かみつけ女流歌人 雅:風の道あり

2011/6/20
昨日は晴れ。暑い日であった。AMEDASの最高気温(℃) =30.3 (13:20 )。草刈で夏らしい汗をかいた。30㎝程度のヘビが雑草の山の下にいた。ウズラのような野鳥のヒナも近くにいた。授粉用に高接ぎしたスモモ(ハリウッド)の枝に実が生っていた。通りかかった顔見知りの人がユスラウメを見つけたので、もいでたべてもらった。不思議に野鳥は余りユスラウメの実を食べないようだ。鳥にとっても美味くないのか。

昨日の天気

TAVE= 24.7
TMAX= 29.4
TMIN= 19.5
DIFF= 9.9
WMAX= 3.7
SUNS= 6.6
RAIN= 0

asahi.comは、「東電の被曝調査、作業員69人と連絡取れず ずさん管理;url=http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY201106200461.html(2011年6月21日0時44分))」というタイトルで、「東京電力福島第一原子力発電所で事故の復旧作業に携わった作業員のうち、東電が69人と連絡がとれず所在不明になっていることが20日、明らかになった。被曝(ひばく)量を測定するために追跡調査して分かったもので、ずさんな管理態勢を示す結果となった。東電の報告を受け、厚生労働省は作業員を早急に捜すよう指示した。 」と報じた。同記事に、「厚労省によると、東電が今回の被曝調査のため、下請け企業に対し、作業員を内部被曝の測定に来させるよう求めた。」ともある。

東京電力は自社社員の被曝状況も誤った人数を発表し、それを修正しと、細々と煙幕を張る隠蔽操作のような事を繰り返している。そもそも、一度発表した事を安易に修正する事自体が、発表自体の信頼性を損なう。誤った事を修正するのは正しいような態度をふてぶてししく行っていること自体が報道をおもちゃの如く扱っている事に通じないか。東京電力がホームページで公表しているニュースリリースにあきれるほど多くの修正がある。そのような事を繰り返しているのだからまさにオオカミ少年。というより、その発表の裏に悪魔の貌が透けて見えてしまう。原発事故現場で働かせる事は、そのリスクの高さから緊張した労務管理が絶対に必要な事であるのは自明以上に明らかだ。当然それは承知の上やっているとなれば犯罪と紙一重ではないか。まさに、下請け、派遣、臨時雇い等の作業員は使い捨てという実態を示しているのではないか。

以下本題。

かみつけ女流歌人 雅:風の道あり

歌題=風の道あり:

■母の通夜に 娘らの集ひて 語り合ふ 思いひ出は先ず 頑固者だと 79 橋田 信子

頑固者という言葉は、人生の荒波を乗り切って大往生を遂げた母への勲章であったようだ。