|
|
LIBRE OFFICE-CALCで貼り付け。 |
|
|
1月 |
|
|
|
|
01-01 |
|
年賀すら リストラできぬ 小者かな |
|
歴史の転換:ツルよ 飛んでおくれ:日本の旧石器時代を切り開いた岩宿遺跡と相澤忠洋 |
01-02 |
|
どっこいしょ 何とかなるか どっこいしょ |
|
老人の寝言:来年は馬年だってネェ~ |
01-03 |
|
大晦日 隣は何を 買う人ぞ |
|
老人の寝言:国民の末端まで金がまわるかこの日本 |
01-04 |
|
家神の 参道清め 初参り |
|
老人の寝言:神仏への願い事 |
01-05 |
|
三輪さんが 出たよと聞けど 夢の中 |
|
老人の寝言:液状化が進むNHKはラジオ一本から出なおせ |
01-06 |
|
小寒だ 腹巻きをして 節電だ |
|
ハトよ 鳴いておくれ:花と実を楽しむ:知られざる伊勢崎郵便局の「ハガキ(タラヨウ)の木」 |
01-07 |
|
絣着て 美女が微笑む 赤城山 |
|
愛しき古里:半端道楽:写真俳句LING:赤城 鍋割 象の鼻(綿帽子 古木無ければ また寂びし) |
01-08 |
|
覗き見が 嬉恥ずかし 我がブログ |
|
老人の寝言:「いとしきもの」BLOGのアクセスランキングを切る |
01-09 |
|
庭仕事 蝋梅土竜 俺之友 |
|
環境雑録:半端道楽:写真俳句LING:石が土に沈む!(踏み石の 下はモグラの エコハウス) |
01-10 |
|
お・も・て・な・し されてみたいが 金がない |
|
環境雑録:半端道楽:写真俳句LING:想定外!鳥の姿が見たい(吊るし柿 鳥に盗られて 泣き寝入り) |
01-11 |
|
ああ怖い 腰縄よりも ケイタイが |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:天増寺橋開通記念地蔵尊 |
01-12 |
|
製糸場 煙見上げる 女工かな |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:平成25年大晦日の伊勢崎駅前風景 |
01-13 |
|
ステルスの モズが飛び交う 荒れた畑 |
|
環境雑録:半端道楽:写真で俳句る:俺が馬鹿だった!(食いつくし 残す知恵なき 冬の鳥) |
01-14 |
|
強者が 見えぬ相手と 心理戦 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:蚕種が見えない悩み:富岡製糸場と絹産業遺産群 |
01-15 |
|
選挙権 これほど高い タダはなし |
|
読みかじりの記:無料ビジネスの時代 消費不況に立ち向かう価格戦略 吉本 佳生著 (2011年 株式会社筑摩書房) |
01-16 |
|
古木見て 古老佇む 鯉沼辺 |
|
日々農天気:半端道楽:写真で俳句る:大根美人?(食われても 当たらぬ程の 役者かな) |
01-17 |
|
甘い罠 脱原発は 貧乏だ |
|
東北の海よ:これからどうなる福島原発事故の放射能汚染の行方:Google検索 キーワード別ヒット件数の推移 |
01-18 |
|
挑戦者 過去をほじれば 傷だらけ |
|
半端道楽:写真で俳句る:菜園もつらいよ(いざサツマ 一年だけで 諦めた) |
01-19 |
|
戦前に 戻ればすっ飛ぶ 温暖化 |
|
半端道楽:写真で俳句る:アマガエルの能力は?(一度だけ 聞いてみたいよ 入り方) |
01-20 |
|
部屋整理 右が左に なっただけ |
|
科学ニュースに独り言:老人の妄想(ヒッグス粒子の発見と地球の温度) |
01-21 |
|
空凍みて 電車震える 耳元で |
|
半端道楽:写真で俳句る:野良猫もつらいよ(薬草を 食って精力 付ける野良) |
01-22 |
|
悪夢の オウム事件が またテレビ |
|
日々農天気:02B_蔓には巻かれよ(本気で対策!?):これはヘクソカズラか? |
01-23 |
|
都知事選 脱原発の 大波乱 |
|
読みかじりの記:高速増殖炉 もんじゅ 巨大核技術の夢と現実 小林圭二 著 (1994年 七つ森書館) |
01-24 |
|
ピン札が 俺にも出たぞ 現金機 |
|
老人の寝言OR老人の妄想:ATMからピン札が出る確率は? |
01-25 |
|
万が一 泣くか笑うか バックアップ |
|
歴史の転換:学生時代追想:馬よ跳ねておくれ(世紀の都知事選挙の行方は?) |
01-26 |
|
人心は 神さえ読めぬ 深い闇 |
|
読みかじりの記:解説 食品トレーサビリティ 新山陽子 編(2005年 株式会社昭和堂) |
01-27 |
|
とり置きの ミカンを狙う 冬の鳥 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:五目牛の磨崖仏 |
01-28 |
|
広瀬川 水音さやか 雪赤城 |
|
老人の寝言OR老人の妄想:2014年消費税増税対策の先食い需要は? |
01-29 |
|
オンカロが 教えてくれる 愚かしさ |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:目に留まった風景:広瀬川のせせらぎに新生伊勢崎市10周年の産声を聞く |
01-30 |
|
食のみか 安心安全 無いお国 |
|
半端道楽:写真で俳句る:昔の伝統も風前のともし火(縄飾り いつまで出来る 貰い藁。) |
01-31 |
|
一月に イチゴを食べて 苛立つや |
|
老人の寝言又は老人の妄想:あれは明けの明星か? |
2月 |
|
|
|
|
02-01 |
|
飼い犬の ご恩報公 徒と散る |
|
老人の寝言:愛しきもの 根っ子:スイバ、ギシギシ、スカンポ(この根っ子は何か?) |
02-02 |
|
半巻きの 縮み白菜 お勝手へ |
|
読みかじりの記:原発のウソ 京都大学原子炉実験所 助教 小出裕章 著 (2011年 株式会社 扶桑社) |
02-03 |
|
ブログ書きゃ 聞こえてくるヨ 子守歌 |
|
日々農天気:半端道楽:田舎老人徒然草:BLOG開設8周年&桝井農場のミカン苗 |
02-04 |
|
節分の 豆まき済んで 恵方巻き |
|
田舎老人徒然草:東北の海よ:おじいさんの時計 |
02-05 |
|
淡雪や 一時だけで 萎む夢 |
|
環境雑録:田舎老人徒然草:花粉症と杉の実 |
02-06 |
|
洟すすり 朝焼け見つつ 一仕事 |
|
環境雑録:半端道楽:カラスの勝手でしょう |
02-07 |
|
ラーメンに 彩り添える 大根葉 |
|
環境雑録:歴史の転換:道の駅「赤城の恵み」の情報コーナーに線量計発見! |
02-08 |
|
大雪に 耐えて咲くらむ 福寿草 |
|
半端道楽:写真で俳句る:敵が咲く前に咲いてやれ(人知れず 律儀健気に 福寿草。) |
02-09 |
|
大雪に 都知事選挙も 大狂い |
|
半端道楽:写真で俳句る:冬は日向ぼっこが一番(良い場所を 占めて得する 並みの花。) |
02-10 |
|
雪かいて 汗もかいたが 筋肉痛 |
|
歴史の転換:歴史的な大雪と歴史的な東京都知事選挙 |
02-11 |
|
雪解けの 雫の音も 耳鳴りか |
|
日々農天気(接木に挑戦):接ぎ木したハチヤガキの1年後の様子 |
02-12 |
|
使うほど 馬鹿度が上がる 某IME |
|
半端道楽:写真で俳句る:麦踏は何十年振りではなかろうか(一粒の 麦と戯れ 麦を踏む。) |
02-13 |
|
老人の 寒さを誘う 日陰雪 |
|
半端道楽:写真で俳句る:ネコヤナギの毛色が分かるのはいつ頃か?(殻破り 雛が顔出す ネコヤナギ。) |
02-14 |
|
着膨れて 背中を丸め パソコンだ |
|
老人の寝言:ああ、文明の悲劇:人命優先というタテマエの企業優先はいつまで続くのか? |
02-15 |
|
しんしんと 降る大雪の 怖ろしさ |
|
日々農天気:一面の菜の花は実現できるか?:菜の株を移植後の様子 |
02-16 |
|
大雪が 五輪の年に 新記録 |
|
読みかじりの記:新聞社 破綻したビジネスモデル 河内 孝 著 (2007年 株式会社新潮社) |
02-17 |
|
雪道を 歩いて通う 山の神 |
|
愛しき古里:平成26年の記録的大雪で倒れた鯉沼の古木 |
02-18 |
|
大雪の 次に悩むは 後始末 |
|
半端道楽:写真で俳句る:老人の寝言:予報だけで大雪災害は減らせるのか?(よろけつつ 雪踏み直す トラクター。) |
02-19 |
|
雪高く 雪隠詰だ 我が車 |
|
半端道楽:写真で俳句る:大雪の後に出合った雪だるま(遊ばれて 忘れ去られて 消えてゆく。) |
02-20 |
|
雪の後 何とか来たよ 引き売り屋 |
|
心象の足跡:国定忠治義人説は立証できるか?:大塚政義氏の講演を聞いて感じた事 |
02-21 |
|
ピチャピチャと 時たまのドン 同じ雪 |
|
日々農天気:2014年2月大雪による果樹被害 |
02-22 |
|
雪解けて また花が咲く 福寿草 |
|
日々農天気:環境雑録:邪魔な庭木は切ってしまおうか?:2014年2月大雪による庭木の被害 |
02-23 |
|
倒壊の トマトハウスが 解体中 |
|
半端道楽:大雪による停電の原因は?:引きこみ線が垂れている |
02-24 |
|
はしゃぎ過ぎ 終わって空し 五輪かな |
|
半端道楽:寝言老人の身辺雑記:雪の造形も捨てたもんじゃない?:2014年大雪の記憶 |
02-25 |
|
ハクションで 噂も立たぬ 花粉症 |
|
半端道楽:写真で俳句る:ツララを見て感じる事は?(大雪や 遠い昔の 物思い。) |
02-26 |
|
大雪に 耐えかね割れる 竹の節 |
|
田舎老人徒然草:たまたま出会ったもの:2014年2月の大雪で倒壊したビニールハウス |
02-27 |
|
竹撥ねて 無残な姿 雪の後 |
|
日々農天気:老人の寝言:竹切りの翁になるとは...トホホ |
02-28 |
|
遣る瀬無く 被災三年 夢現 |
|
東北の海よ:老人の寝言:まもなく東日本大震災より3年目:古里に帰れない避難者は何を思う? |
3月 |
|
|
|
|
03-01 |
|
梅の花 開花遅れは もう忘れ |
|
半端道楽:写真で俳句る:大雪が解ける間に季節も進む(大雪が 解けて小梅の 白い花 。) |
03-02 |
|
先に咲きゃ 先に散るのが 世の定め |
|
がんばれ! ふくしま:田舎老人徒然草:伊豆で会津の観光バスに会った |
03-03 |
|
運不運 パイプの太さ 全て決め |
|
半端道楽:写真で俳句る:ひな祭りも遠い昔の記憶になってしまったな~(ただ一人 写真飾って ひな祭り。) |
03-04 |
|
ご苦労さん 自分に褒美 買ってやる |
|
半端道楽:写真で俳句る:大雪に埋もれてしまったがどっこいまた咲いた福寿草(大雪も 知らぬげに咲く 愛おしさ。) |
03-05 |
|
山鳩が 鳴いて春告ぐ 日の出時 |
|
田舎老人徒然草:日々農天気:農業用パイプハウス倒壊の明暗 |
03-06 |
|
啓蟄や 人もモゾモゾ 雨の中 |
|
書き足しの記:「幼稚園真諦」 倉橋 惣三 著 (1976年 株式会社フレーベル館) |
03-07 |
|
満タンで ハンドル捌き 緩みだす |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:変貌を続ける伊勢崎駅前 |
03-08 |
|
一太郎 最新版も 賢そう |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:いせさき街角文庫をあちこちに発見! |
03-09 |
|
犬フグリ 写真にとれば 見た通り |
|
歴史の転換:環境雑録:高齢化が進む農家を復興させる妙薬とは:大雪で倒壊したニラハウスは再建するか? |
03-10 |
|
雪赤城 遠く一声 雲雀鳴く |
|
日々農天気:大雪でも順調に伸びている一株の麦 |
03-11 |
|
三年目 犠牲者追悼 サイレンで |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:下植木ネギの新レシピNHK-TVで放映! |
03-12 |
|
ぶらり来て いざ言問わん 御蔭の碑 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:老人の寝言:JA支店に「いせさきFM」のスタジオ発見! |
03-13 |
|
花粉症 そろそろ来たか 目が痒い |
|
日々農天気:やっと咲いた梅の花 |
03-14 |
|
我が背中 三寒四温で 伸び縮み |
|
東北の海よ:がんばれ! ふくしま:届け3.11の黙祷!東日本大震災犠牲者へ |
03-15 |
|
夢の如 STAP細胞 闇の中 |
|
科学ニュースに独り言:老人の妄想:老人の寝言:STAP細胞は夢か幻か |
03-16 |
|
期末来て 肩の荷整理 役と趣味 |
|
半端道楽:写真で俳句る:渋川の御蔭松には深い謎が?(畏くも 松陰語る 御蔭松。) |
03-17 |
|
庭隅に ミニスイセンと ヒヤシンス |
|
老人の寝言:日本は科学の真理を捏造する輩が跋扈できる天国なのか? |
03-18 |
|
ああこの世 知らぬも仏 知りたがる |
|
心象の足跡:吉田松陰を彷彿とさせる渋川市の御蔭松と楫取素彦(7) |
03-19 |
|
吹く風の 突き刺す寒さ 弱る宵 |
|
半端道楽:写真で俳句る:渋川駅前広場が赤城連山鑑賞の最適スポット?(南から 北たから見ても 雪赤城。) |
03-18 |
|
留守番の 爺婆(じいば)が鴨の 黒電話 |
|
ツルよ 飛んでおくれ:群馬の名峰冬の赤城連山を丸ごと鑑賞 |
03-21 |
|
春一番 吹けども寒い 彼岸かな |
|
ハトよ 鳴いておくれ:もっとパワーを!あれが有名な「カカア」と「i(アイ)タワー花の森」か:その屋上にあるのはなんじゃ? |
03-22 |
|
知らぬ間に 菜花が咲いて 即仏花 |
|
老人の寝言:消費税値上げと庶民の音上げ |
03-23 |
|
花粉症 風邪が重なり ああ辛い |
|
老人の寝言;老人の妄想:放射能の本当の怖さはだれが一番良く知っているのか? |
03-24 |
|
空耳か ウグイスの声 ただ一度 |
|
半端道楽:音の風景 |
03-25 |
|
我が意識 咳痰熱で 宙に浮く |
|
半端道楽:接木に挑戦:白梅に紅梅を高接ぎした紅白の梅 |
03-26 |
|
大咳に 何を読んでも 夢の中 |
|
半端道楽:写真で俳句る:ミニスイセンの咲き始めは?(庭の隅 蕾の時は 未だ見ず。) |
03-27 |
|
風邪押して 娑婆の勤めも 一つ済み |
|
科学ニュースに独り言:iPS細胞 対 STAP細胞(二匹目のドジョウがいるのか?) |
03-28 |
|
畑燃ゆ 赤く煙るは 仏の座 |
|
日々農天気:春の気配(風邪を引いてまだジャガイモも植えず) |
03-29 |
|
春うらら 花粉忘れて ノーマスク |
|
半端道楽:WIN7のエクスプローラによるファイル検索の謎 |
03-30 |
|
さあ接ぎ木 樹液が動き キもそぞろ |
|
ハトよ 鳴いておくれ:「下植木ネギサミット in興陽高校」を垣間見る |
03-31 |
|
街興し 疑心暗鬼の 自虐ネタ |
|
日々農天気:2014年大雪でミカンの苗木が股割きに! |
4月 |
|
|
|
|
04-01 |
|
ジャガイモを 植えりゃ浮き世の 憂さも晴れ |
|
科学ニュースに独り言:老人の寝言:STAP細胞で馬鹿にされたのは誰か |
04-02 |
|
猿芝居 猿のチョンボで 猿を斬る |
|
日々農天気:環境雑録:2014年3/末頃の身辺の花達 |
04-03 |
|
肩の荷が 降りて未練が 残る期初 |
|
日々農天気:今年は大丈夫かジャガイモ栽培? |
04-04 |
|
増税で 懐寒し 桜雨 |
|
果樹を楽しむ:今年はポポーが豊作? |
04-05 |
|
我が思い 適えて咲くや ハナダイコン |
|
読みかじりの記:失敗学のすすめ 畑村洋太郎 著 (2000年 株式会社講談社) |
04-06 |
|
竹切りの 三回目には 指も切る |
|
日々農天気:果樹を楽しむ:接木に挑戦:古い甘柿に渋柿(蜂谷柿)を高接ぎする |
04-07 |
|
花吹雪 飲み食い遊ぶ 人の群 |
|
半端道楽:写真で俳句る:これ本当に貰って良いの?(遠島の 浜辺を運ぶ サクラ貝。) |
04-08 |
|
百均じゃ 百五円のが 百八円 |
|
半端道楽:写真で俳句る:日々農天気:予想通りの咲きぶり?(我慢して これでご免と 山東菜。) |
04-09 |
|
悪巧み 阿吽の末の 不服かな |
|
老人の寝言:老人の妄想(背後にに渦巻く思惑は何か?):嗚呼幻のSTAP細胞 |
04-10 |
|
天性か 三十路女の 誑かし |
|
半端道楽:写真で俳句る:日々農天気:未来は既に目の先にあり?(姥桜 待てど咲けども 来ぬ人よ。) |
04-11 |
|
鶯が 応援をする DIY |
|
ハトよ 鳴いておくれ:華蔵寺公園遊園地へ来た新幹線トキ号は空を飛んで来た? |
04-12 |
|
チョット来い 昔憲兵 今朝コジュケイ |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:大銀杏切るは一日、思い出もばっさり |
04-13 |
|
そこにある 物をたどれば ある理由 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:鯉沼の堰堤工事の開始か? |
04-14 |
|
地味ながら ポットに植わる 野のスミレ |
|
田舎老人徒然草:大木も空洞化で倒れる! |
04-15 |
|
休耕田 里芋植えりゃ 有機モノ |
|
東北の海よ:老人の寝言:老人の妄想:東京電力の止まらざる放射能汚染水の垂れ流しは悪徳犯罪ではないか? |
04-16 |
|
将ならば 軍旗で突破 包囲網 |
|
老人の妄想:老人の寝言:STAP細胞をとりまく人間模様 |
04-17 |
|
白を切り 頭下げるが 生きる道 |
|
老人の妄想;老人の寝言:理化学研究所 CDB副センター長の会見から何が見える? |
04-18 |
|
木の芽吹き クマバチアゲハ 飛び始め |
|
半端道楽:写真で俳句る:渋川市内にあった「望洋」というモニュメントで何を想う(海無くも 茫洋の果て 海がある。) |
04-19 |
|
春雷の 恵みで休む 畑仕事 |
|
老人の寝言:老人の妄想:STAP細胞特許をどうする?:貧相な科学者は皆無と信じたいが |
04-20 |
|
配り物 ついでに貰う 山野草 |
|
半端道楽:写真で俳句る:大雪で豚舎倒壊(半世紀 豚舎と記憶 消えんとす。) |
04-21 |
|
庭先で 鴨とばったり 顔合わせ |
|
寝言老人の身辺雑記:悪友のチン説 |
04-22 |
|
妖艶に 夕日に冴える 花水木 |
|
半端道楽:写真で俳句る:自働蒔き大根の成果?(ひね大根 お前が食わにゃ 俺が食う。) |
04-23 |
|
有り難や タマリュウ植えりゃ 夜雷雨 |
|
ツルよ 飛んでおくれ:あったか~い 伊香保のホスピタリティ |
04-24 |
|
選挙戦 痛くないのに 腹探る |
|
半端道楽:写真で俳句る:画像処理で浮かび出た黒猫(黒猫が 薄暗闇に 物思い。) |
04-25 |
|
多行松 枝を透かせば 青空だ |
|
環境雑録:愛しきもの 生き物(この庭先の水鳥は何か?) |
04-26 |
|
縮伐で 切っちゃならない 枝を切る |
|
日々農天気:田舎老人徒然草:大雪で折れた多行松の枝 |
04-27 |
|
ブルータス 捏造疑惑 お前もか |
|
老人の寝言:出番無きマニュアル:理化学研究所のやらせもどきの調査委員会の役割は何だったのか |
04-28 |
|
絹遺産 朗報走る 選挙の日 |
|
ツルよ 飛んでおくれ:「富岡製糸場と絹産業遺産群」でどこまでがんばれるか |
04-29 |
|
親鳥が 俺の周りで 餌探し |
|
半端道楽:写真で俳句る:華蔵寺公園遊園地のメリーゴーラウンド(この遊具 長寿の訳は どこにある。) |
04-30 |
|
菜の花は 実が付き緑 みどりの日 |
|
半端道楽:縮伐カット&トライ(植木の寸詰め):大雪で傾いた多行松を大改造(PART1) |
5月 |
|
|
|
|
05-01 |
|
WEBにて 宝探せば ぶち当たる |
|
半端道楽:縮伐カット&トライ(植木の寸詰め):大雪で傾いた多行松を大改造(PART2) 野鳥のヒナでてんてこ舞い |
05-02 |
|
風雲の 急変あって また仕事 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:粕川を泳ぐ鯉のぼり |
05-03 |
|
鳥の巣を 覗いてみれば もう空だ |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:国道462号群馬県末端部は花水木街道になる!? |
05-04 |
|
自惚れて 憲法変える バチあたり |
|
半端道楽:写真で俳句る:華蔵寺公園でカブトムシに乗るのは最高の贅沢?(カブトムシ 乗って夢見る 花見頃。) |
05-05 |
|
葉緑素 原始溢れる みどりの日 |
|
ツルよ 飛んでおくれ:ハトよ 泣いておくれ:渋川市内の路傍にある桑原巨守(くわはら ひろもり)の芸術作品 |
05-06 |
|
おもてなし 鯉もだらりと 子供の日 |
|
半端道楽:縮伐カット&トライ(植木の寸詰め):大雪で傾いた多行松を大改造(PART3) 撮り逃がした野鳥のヒナ |
05-07 |
|
田植だぞ ぶんぶん呻る 耕耘機 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:鯉沼の古木は残るか? |
05-08 |
|
道楽で 食ったメロンの 種を播く |
|
日々農天気:2013年一株の小麦が2014年ここまで育ったが... |
05-09 |
|
鉄パイプ 逆に曲げれば 元通り |
|
半端道楽:写真で俳句る:5月の新緑は赤城山を登って行くが?(鯉登る 緑も登る 赤城山。) |
05-10 |
|
少しずつ あの大雪の 痕を消す |
|
半端道楽:写真で俳句る:葱は多年草?(チョットだけ 食った残りが この始末。) |
05-11 |
|
みちのくの 磯の香あわれ 若布汁 |
|
東北の海よ:がんばれ! ふくしま:華蔵寺祭り 『三遊亭兼好』復興支援寄席 |
05-12 |
|
母強し 父の日よりも 母が先 |
|
半端道楽:写真で俳句る:大根の花にクマバチが?(クマバチの 訪花たったの 一二秒 。) |
05-13 |
|
山吹や 遠野を巡る 古ムーン |
|
半端道楽:写真で俳句る:空木とは冴えない名前か?(卯の花や 鬱気と言っちゃ 勿体ない。) |
05-14 |
|
五位鷺が 鳴き渡る空 丸い月 |
|
半端道楽:写真で俳句る:このタンポポって外来種?(タンポポよ 綿毛飛ばせよ 荒れ地にも。) |
05-15 |
|
税金の 雑談になりゃ 盛り上がる |
|
日々農天気:半端道楽:大雪で倒伏したパイプハウスの修理 |
05-16 |
|
言い伝え 調べてみれば 闇の中 |
|
老人の寝言:日本の未来は真っ暗闇か |
05-17 |
|
砂嵐 帽子飛ばされ 追いかける |
|
日々農天気:環境雑録:百合の花 |
05-18 |
|
庭の松 若芽が伸びりゃ 五月病 |
|
日々農天気:果樹を楽しむ:大雪被害を受けたスモモの木 |
05-19 |
|
久しぶり 檸檬を接げば 香気満つ |
|
日々農天気:果樹を楽しむ:梨の幼果発見 |
05-20 |
|
歪み解く ハウス修理は 整体だ |
|
日々農天気:果樹を楽しむ:ナツミカンが樹上完熟して落果 |
05-21 |
|
金封に 書く金額で 悩む爺 |
|
日々農天気:果樹を楽しむ:接木に挑戦:古い甘柿に渋柿(蜂谷柿)を高接ぎする(PART2)活着したか? |
05-22 |
|
雨音を 聞いて楽しも 播いた種 |
|
日々農天気:果樹を楽しむ(接木に挑戦):レモンの接木 |
05-23 |
|
スイカズラ 畑に藪蚊 雨蛙 |
|
日々農天気:自家採種オクラの種蒔き |
05-24 |
|
眠たげに 田圃の水も 独り言 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:伊勢崎の工業をリードしてきたサンデンの発展史を見る |
05-25 |
|
水飲んで 生理目覚まし 効き過ぎる |
|
半端道楽:写真で俳句る:畑でアロマテラピーってどう?(畑仕事 肩揉む如く レモンの香。) |
05-26 |
|
玉の汗 額を這って 目に涙 |
|
日々農天気:縮伐カット&トライ(植木の寸詰め):センダンの頂部を切った結果は? |
05-27 |
|
雨(う)安居や 往年の謎 未だ解けず |
|
ツルよ 飛んでおくれ:老人の寝言:アメリカの歴史観 |
05-28 |
|
一雨で 雑草伸びて 苗見えず |
|
田舎老人徒然草:田植えが始まった |
05-29 |
|
椋鳥が 夢中で食べる ドドメかな |
|
半端道楽:この花は何の花(ニシキウツギか?) |
05-30 |
|
一雨で 雑草伸びて 苗見えず |
|
半端道楽:我が家の庭のタンポポは日本種か西洋種か? |
05-31 |
|
遊水池 葦原青く 行々子 |
|
日々農天気:半端道楽:ベゴニアとマツバギクを増やす |
6月 |
|
|
|
|
06-01 |
|
ヤブガラシ 根っこの下に モグラ道 |
|
日々農天気:自家採種のメロンとスイカの発芽 |
06-02 |
|
郭公が 鳴けばたちまち 真夏日だ |
|
環境雑録:半端道楽:キノコとツタの合体? |
06-03 |
|
手のひらに 収まりそうな 麦の秋 |
|
半端道楽:写真で俳句る:いつも忘れる花の名は?(知らぬ花 聞けばどうやら 白鳥げ。) |
06-04 |
|
サツマイモ 三百年の 風物詩 |
|
日々農天気:果樹を楽しむ:たわわに実った早生桃春雷 |
06-05 |
|
雨よふれ 種播く畑に 砂埃 |
|
日々農天気:トウモロコシの生育状況 |
06-06 |
|
カタツムリ 棒に這わせる 子らも無し |
|
日々農天気:一株のムギ2014年 |
06-07 |
|
梅雨寒や 吊しの社服 きつかりし |
|
縮伐カット&トライ(植木の寸詰め):果樹を楽しむ:ナツメの根っ子 |
06-08 |
|
馬鹿話 布教のオヤジ つかまえて |
|
日々農天気:自家採種のオクラ苗 |
06-09 |
|
金糸梅 雨に浮き立つ 黄の衣 |
|
田舎老人徒然草:パソコン依存症 |
06-10 |
|
鍬を振り 雨間に植える サツマイモ |
|
田舎老人徒然草;老人の寝言:時の記念日 時を刻む最高のデバイスは? |
06-11 |
|
カエル聞きゃ 帰るコールの 一昔 |
|
東北の海よ:久しぶりの東北訪問 |
06-12 |
|
天水や 無けりゃ雨乞い 有りゃ御免 |
|
日々農天気:ミニトマト救出! |
06-13 |
|
日本中 ジメジメ梅雨の 空気かな |
|
日々農天気:二代目大玉スイカ:味見まで頑張れ! |
06-14 |
|
いざ学べ ユネスコ遺産は 教材だ |
|
半端道楽:写真で俳句る:一株の麦の二年後は?(一粒も 数が増えれば 手に負えず。) |
06-15 |
|
世界中 父より母が 優先だ |
|
日々農天気:サトイモの生育状況 |
06-16 |
|
千円で 満タンを押す 給油かな |
|
日々農天気:今年のミニトマト |
06-17 |
|
雷よ来い 対策とれば 逃げて行く |
|
日々農天気:サツマイモ区画除草 |
06-18 |
|
黙々と 何する人ぞ 遠くの田 |
|
日々農天気:環境雑録:にんじんの花と蟻 |
06-19 |
|
草むしり 花株残す 凄いワザ |
|
日々農天気:田んぼに植えた里芋の発芽が遅い! |
06-20 |
|
大雪に めげず筍 にょきにょきと |
|
日々農天気:田植えと捨て苗 |
06-21 |
|
へぼ百姓 何故か気になる 夏至の空 |
|
ハト(伊勢崎)よ 鳴いておくれ:愛しき古里:変わりゆく鯉沼の風景 |
06-22 |
|
絹遺産 保存利活で 絹資産 |
|
ツル(群馬)よ 飛んでおくれ:これからどうなる「富岡製糸場と絹産業遺産群」 |
06-23 |
|
紫陽花の 花一つだけ 畑の隅 |
|
半端道楽:写真+俳句=写真俳句LING:園芸店に無いのが良い?(鄙の夏 どこから見ても 昔風。) |
06-24 |
|
白昼夢 ペットボトルを 枕にし |
|
日々農天気:半端道楽:葉ボタンの葉を食べるのは誰だ! |
06-25 |
|
予備ディスク 作って見たが 使えるか |
|
環境雑録:愛しきもの 根っ子:ツクシの根っ子はどこにある? |
06-26 |
|
助っ人に トマト植えさせ 苗くれる |
|
半端道楽:電柱の引き抜き工事を見る |
06-27 |
|
老兵の 現役復帰 朗報だ |
|
田舎老人徒然草:輪廻のトンネル:これは比丘尼像墓石か? |
06-28 |
|
食べないで 丹波黒豆 試し播き |
|
ハトよ 鳴いておくれ:伊勢崎市太田町の五郎神社隣の正心学校址 |
06-29 |
|
まあまあの 値段で買えば 外税だ |
|
半端道楽:環境雑録:写真+駄句=X:あのアゲハの生前の姿は?(微白卵 ここに未来の アゲハチョウ。) |
06-30 |
|
七夕や 若竹二本 貰われぬ |
|
日々農天気:キュウリの水刺しで発根! |
7月 |
|
|
|
|
07-01 |
|
空模様 気にして移植 オクラ苗 |
|
ツルよ 飛んでおくれ:環境雑録:松の大木の移植(前橋の松並木)結果は? |
07-02 |
|
太枝が 折れて尚咲く 合歓の花 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:老人の寝言:伊勢崎市街地空洞化の救世主は? |
07-03 |
|
解釈で 何でも出来る ナルシスト |
|
日々農天気:一回目トウモロコシの生育状況 |
07-04 |
|
軍隊で 測ってみたい 愛国度 |
|
田舎老人徒然草:たまたま出会った伊勢崎キリスト教会 |
07-05 |
|
雨間見て 種蒔きすれば また雨だ |
|
花と実を楽しむ:半端道楽:写真で俳句る:花を見て実も食べられるのは贅沢だ?(杏の実 拾って食うも 余録かな。) |
07-06 |
|
燃費高 財布気にして 乗り回す |
|
日々農天気:オクラ(購入種子)とスイカ(購入スイカより採種)の発育状況 |
07-07 |
|
ササゲ播きゃ 聞こえて来るぞ ササゲツツ |
|
日々農天気:ミニトマト(イエロー□□コ)の発育状況 |
07-08 |
|
夕明かり 白粉花は 艶めきぬ |
|
日々農天気:ポポー自然落果の実生苗が成育中? |
07-09 |
|
夢見つつ 丹波黒豆 播く真昼 |
|
日々農天気:トウモロコシ(1回目播種)の雄穂雌穗が出てきた |
07-10 |
|
種播けば 台風が来る 農の運 |
|
日々農天気:ササゲ生育中 |
07-11 |
|
貰い種 播いて育った 桔梗咲く |
|
半端道楽:写真で俳句る:庭の隅でひっそり咲く花のいとおしさ?(この花や 思い通りの 色が出ず。) |
07-12 |
|
小さな実 マスクメロンも 力尽き |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):こんな所に咲いちゃって?(球根の 捨てられ場所が 花舞台。) |
07-13 |
|
クワガタも アゲハも撮れる バイオチェリー |
|
日々農天気:二代目スイカの実がなった |
07-14 |
|
露地畑 スイカの尻に プラ容器 |
|
日々農天気:マスクメロンF2は失敗? |
07-15 |
|
手仕事で 遊ぶ男の子も 増えたらし |
|
半端道楽:赤ジソ茶を賞味 |
07-16 |
|
ラッパ飲み 空も大地も 独り占め |
|
日々農天気:百均の種子から育てた中玉トマト苗の定植 |
07-17 |
|
赤シソの ジュース作りに クエン酸 |
|
環境雑録:愛しきもの 生き物:見て!見て!グロテスクな昆虫がいるヨ。 |
07-18 |
|
若竹を 切る爺さんは 汗まみれ |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):納涼の最終兵器?(人工霧 世の霧よりも ちょっと増し。) |
07-19 |
|
日々育つ 赤子の如き スイカ玉 |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):もう養鯉業の復活は期待薄か?(養鯉業 終わって残る 攪拌機。) |
07-20 |
|
ゲコゲコと 雨夜のカエル 鳴き止まず |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):もう一度食べてみたいヨ?(伝統が 密かに眠る 糸の市(まち)。) |
07-21 |
|
七夕や 浴衣艶めく 雨上がり |
|
半端道楽:赤シソジュース作成に挑戦! |
07-22 |
|
お祭りの 練習の音 ぎこちなく |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):滴るような水滴が写っている?(花露の 真珠を撮れば ただのゴミ。) |
07-23 |
|
梅雨あけて 初蝉鳴くや 耳鳴りか |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):若いお巡りさんいいネ~?(さあどうぞ 親子写真を 撮りましょう。) |
07-24 |
|
捨て猫の 哀訴の声は 畑に消え |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):七夕祭りも雨乞いかい?(雷雨去り 飾りを吊す 若い衆。) |
07-25 |
|
玉の汗 流す水風呂 極楽だ |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):ココに何が出来る?(この更地 予感騒がぬ 駅の前。) |
07-26 |
|
エアコンの 節電空し 猛暑の日 |
|
田舎老人徒然草:直ぐ忘れる区別(ヤブカンゾウ/八重咲き;ノカンゾウ/一重咲き) |
07-27 |
|
蝉鳴いて 祭りの音も 盛り上がる |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):オニユリの増やし方は?(オニユリの 花を見るより ムカゴ見よ。) |
07-28 |
|
竜巻か 風雲に雷 駆け巡る |
|
環境雑録(愛しきもの 生き物):これ何で蝶(何という蝶?) |
07-29 |
|
油蝉 浮かれ尽くせよ この猛暑 |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):カブトムシはなぜ強い?(このカブト おかげで餌を 独り占め。) |
07-30 |
|
高すぎて ホッケで済ます 夏土用 |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):どうも痩せているようだが?(また会えば 捨て猫育ち 野良猫か。) |
07-31 |
|
我が避暑地 風呂場か墓場 本持って |
|
日々農天気:黄色ミニトマト収穫 |
8月 |
|
|
|
|
08-01 |
|
鬱々と 朝まで続く 寝苦しさ |
|
日々農天気:一回目播種トウモロコシの収穫 |
08-02 |
|
天帝の 激怒の極み 雷暴る |
|
田舎老人徒然草:赤城南麓 いろり庵で見た山繭 |
08-03 |
|
長靴の アナ恥ずかしヤ 新を買う |
|
花と実を楽しむ:日々農天気:雑草との格闘で手抜きする最善の方法は? |
08-04 |
|
背に奈落 草引く恐怖 足もつる |
|
日々農天気:二代目スイカ生育中! |
08-05 |
|
鳴く蝉が 昔を語る 木陰かな |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):カナブンとドウガネブイブイはどう違う?(食うならば 浮気はするな 虫どもヨ。) |
08-06 |
|
裏表 嘘と本当で 謎の山 |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):種蒔きの間引き苗の使い方は?(この株は 間引き免れ 花を付け。) |
08-07 |
|
熱帯夜 悪夢も見えず 汗ばかり |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):同じ物でもこれほどばらつくとは?(コレ個性 自分で選べぬ 我が姿。) |
08-08 |
|
見たくない 夏草の畑 花盛り |
|
田舎老人徒然草:撤退した書店の後釜にまた書店 |
08-09 |
|
雨上がり 夜道歩けば 虫の声 |
|
日々農天気:丹波の黒豆とササゲはどちらが成功するか? |
08-10 |
|
台風が 祭り気分を 吹き飛ばす |
|
日々農天気:二回目トウモロコシは大丈夫か? |
08-11 |
|
台風だ 祭りお預け また来年 |
|
田舎老人徒然草:便利そうな立地で閉店したコンビニの謎? |
08-12 |
|
汗ドドド 塩水飲んで またドドド |
|
老人の寝言:経済の国家統制という歴史は繰り返す? |
08-13 |
|
蚊に喰われ 祖霊と語る チガヤ綯い |
|
日々農天気:二回目トウモロコシの収穫(期待外れ?) |
08-14 |
|
盆棚に 萩百合西瓜 オクラ等 |
|
半端道楽:写真で俳句る いとしきもの:草抜きの感触が何かおかしいぞ?(草抜いて 姿見てから 怖じけたり。) |
08-15 |
|
そわそわと 新盆の宅 見舞客 |
|
半端道楽:写真&俳句:高山彦九郎遺髪塚にあった童子の墓は何を語る?(この世なら 何を成したか この童子。) |
08-16 |
|
敗戦と 言えぬ輩の 終戦日 |
|
半端道楽:写真&俳句:子供なら喜んでつかまえるか?(役割を 果たして捨てる 衣かな。) |
08-17 |
|
我が儘を 叱る親無き 送り盆 |
|
日々農天気:ササゲの実 |
08-18 |
|
あっ痛てえ 俺の玉肌 蟻が喰う |
|
半端道楽:写真で俳句る(いとしきもの):邪魔だがガマン?(年一度 出番が来るは 何時までか。) |
08-19 |
|
行水や 暫し子供の 夢心地 |
|
ツルよ 飛んでおくれ:高山彦九郎って俺しらね~?:高山彦九郎記念館訪問(1) |
08-20 |
|
脅し銃 早稲田の雀 また戻る |
|
日々農天気:大玉スイカ(F1外皮黒)のF2を味わう |
08-21 |
|
着メール 返信できず 真っ青だ |
|
日々農天気:二回目播種トウモロコシの収穫(C2-2) |
08-22 |
|
虫集く 耳を澄ませば さぼる奴 |
|
半端道楽:写真で俳句る(いとしきもの):祭りだわっしょい、あれ男児がいない?(あれじゃなく 少女が主役 祭りの日。) |
08-23 |
|
雷神が 虚勢振りまく 晩夏かな |
|
東北の海よ:がんばれ! ふくしま:老人の寝言:あれから三年半あれはその後どうなったのか? |
08-24 |
|
取り巻きに 煽て上げられ 道外す |
|
ハトよ 鳴いておくれ:閉店あれば開店あり? |
08-25 |
|
尽く尽くと 説教語る 法師蝉 |
|
半端道楽:写真俳句LING:今頃咲くのは狂い咲き?(咲ける時 咲いてしまえば 悔いは無い。) |
08-26 |
|
待ち組みにゃ 常在劇場 燕尾服 |
|
ツルよ 飛んでおくれ:万歳!群馬県は「地域しあわせ風土調査」ランキング最下位になり、ツルからダチョウになれる? |
08-27 |
|
ひっそりと 世紀の実験 今日結果 |
|
半端道楽:写真俳句LING:ユリが種で増えるのは本当?(風来坊 こんな所で 咲いている。) |
08-28 |
|
大発見 裏から見れば 謎だらけ |
|
日々農天気:F2オクラの収穫 |
08-29 |
|
乱調の 天気景気に 悩む秋 |
|
半端道楽:写真俳句LING(写真+凡句):無題?(不思議だな この公園は 不思議だな。) |
08-30 |
|
引導を 渡せぬ導師 ゾンビ見る |
|
果樹を楽しむ:動画の風景:バイオチェリーが大好物のカブトムシ(動画) |
08-31 |
|
草刈り機 シーズン過ぎて 動き出す |
|
いとしきもの 道具:半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):何でこう似るのか?(鎌二丁 歴戦刻み 似た形。) |
9月 |
|
|
|
|
09-01 |
|
ウルトラが 出ても出なくも 愚痴の秋 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:伊勢崎市消防本部庁舎改築工事進行中 |
09-02 |
|
秋雨や 畑仕事も 手に付かず |
|
ハトよ 鳴いておくれ:エーツー伊勢崎店完全閉店 |
09-03 |
|
桐一葉 未明に聞こゆ ベルの音 |
|
老人の寝言:これは傑作?お札のデコトラ |
09-04 |
|
蒔き時を 逃すものかと 秋野菜 |
|
半端道楽:Photo Hikuling_写真で俳句る(写真+凡句):今時こんなの誰が食う?(塩漬けで 水が溢れる 利尿剤。) |
09-05 |
|
気まずくも 説教垂れる 青二才 |
|
老人の寝言:郷土の歴史 |
09-06 |
|
朝ぼらけ バイク雉鳩 夢の中 |
|
ツルよ 飛んでおくれ:三洋電機㈱東京製作所周辺施設の更地化 |
09-07 |
|
黒電話 知らぬ相手は 詐欺候補 |
|
ツルよ 飛んでおくれ:こりゃ何んじゃ。24Hテレビに出演した?これがデコトラか? |
09-08 |
|
原発や 阿鼻叫喚の 三年半 |
|
東北の海よ:がんばれ! ふくしま:もうじきあれから三年半 |
09-09 |
|
十五夜の 月を見るまで 長話 |
|
身辺雑記・田舎老人徒然草:カヤとチガヤ(茅花って初めて知った!) |
09-10 |
|
デング熱 蚊に喰われつつ キャベツ播き |
|
日々農天気:白菜が発芽したが・・・・ |
09-11 |
|
週刊誌 ここぞとばかり 叩き売り |
|
日々農天気:今頃キンカンがなった! |
09-12 |
|
ベニアズマ 試し堀りでも アバタ面 |
|
東北の海よ:がんばれ! ふくしま:福島原発の「放射能」と「被害」を忘れるな |
09-13 |
|
四面楚歌 つるべ落としの 夕日かな |
|
半端道楽:写真俳句LING(写真+凡句):環境植物としてどう?(元気よく 路傍に咲いた 白い花。) |
09-14 |
|
トボトボと 歩く家路に 雷走る |
|
半端道楽:写真俳句LING(写真+凡句):これって第二の人生?(熱帯魚 飼った水槽 今はこれ。) |
09-15 |
|
秋の夜に 痙攣救う 汗の水 |
|
半端道楽:写真俳句LING(写真+凡句):クワガタムシにも弱点がある?(子供なら 大喜びか この姿。) |
09-16 |
|
落花生 イヌホオズキが 踏み倒す |
|
環境雑録(何か使い道があるのか?):河床を覆い尽くす凄い生命力のあるツル草(アレチウリ) |
09-17 |
|
突き上げる 地震に怯え 立ちすくむ |
|
ハトよ 鳴いておくれ:伊勢崎駅前公園の中にあるのスズカケノキ |
09-18 |
|
力出ぬ 機械投げ出し 鎌で刈る |
|
ツルよ 飛んでおくれ:桐生駅で無料レンタサイクル発見! |
09-19 |
|
墓石と 相撲を取って 向き正す |
|
ツルよ 飛んでおくれ:桐生市有鄰館前でマユバスを見学! |
09-20 |
|
蝉の声 弱く絶え絶え 彼岸入り |
|
ツルよ 飛んでおくれ:初めて訪問した桐生市の有鄰館とはどんな場所 |
09-21 |
|
捜し物 やっと見付けた 尻ポッケ |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):曼珠沙華か彼岸花か?(何となく 墓地にも似合う この風情。) |
09-22 |
|
赤トンボ 畑の柿と 色競う |
|
身辺雑記・田舎老人徒然草:ポニーがいなくなった夏 |
09-23 |
|
一輪車 安物だって 程がある |
|
科学ニュースに独り言:老人の寝言:STAP細胞は真夏の夢に終わるのか |
09-24 |
|
行き帰り 喋るも供養 墓参り |
|
ツルよ 飛んでおくれ:おりひめバスで「梅田ふるさとセンター」へ行こう! |
09-25 |
|
雨頼り 予報も感も ままならず |
|
日々農天気:白菜の間引きと間引き苗移植 |
09-26 |
|
走り雨 暇に任せて 栗を食う |
|
半端道楽:写真俳句LING:環境雑録:これは害虫だと思うが?(玄関の 引き戸に止まる 変な虫。) |
09-27 |
|
切りたくも 今年も香る 金木犀 |
|
環境雑録:これは、マルバルコウソウ? |
09-28 |
|
キョロキョロと 田舎のネズミ 迷う街 |
|
日々農天気(収穫の秋?):今年もポポーが収穫出来そう! |
09-29 |
|
秋の畑 影と溜め息 地際まで |
|
日々農天気:白菜の生育状況 |
09-30 |
|
人恋し 余談が尽きず 長電話 |
|
半端道楽:愛しきもの 道具達(デジカメ雑感):沢山あるのは電子時計かデジカメか |
10月 |
|
|
|
|
10-01 |
|
コスモスの 棺に眠れ 野辺送り |
|
半端道楽:写真俳句LING(写真+凡句):一匹でもオンブバッタ?(連れ合いを 探し回って 一休み。) |
10-02 |
|
缶茶持ち いそいそ帰る 布教人 |
|
日々農天気:桝井農場の果樹苗:青島温州がカナムグラの下敷き! |
10-03 |
|
十月蚊 五月蝿共 鬱陶し |
|
日々農天気:オクラ栽培の一年 |
10-04 |
|
新生姜 囓って試す 安眠剤 |
|
半端道楽:写真で俳句る:植物と動物の生き残り戦略は?(間引かれて 生きる枯れるも 全て運。) |
10-05 |
|
杖捨てて 老爺銀杏 拾いおり |
|
半端道楽:写真俳句LING(写真+凡句):金木犀の花に気付く時は?(芳香の 消えゆく時が 散る盛り。) |
10-06 |
|
雨乞いに 期待以上の 台風だ |
|
環境雑録:愛しきもの 生き物:久しぶりに本格的なケムシに遭遇 |
10-07 |
|
台風の 爪痕如何 畑思う |
|
半端道楽:写真俳句LING(写真+凡句):長寿銭の由来は?(長寿銭 昔五円が 今百円。) |
10-08 |
|
黒い羽根 消えて残るは 赤い羽根 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:一缶で三度美味しい?弥平コーヒーがついにデビュー! |
10-09 |
|
捏造に ノーベル賞も 夢の夢 |
|
半端道楽:写真俳句LING(写真+凡句):蟻の穴掘りは重労働?(真昼時 蟻の一穴 休みなし。) |
10-10 |
|
焼き芋屋 ほかほか天気に 困り顔 |
|
田舎老人徒然草:輪廻のトンネル:これは、双体道祖神か双体(夫婦)墓なのか? |
10-11 |
|
平和賞 何か危うい 最年少 |
|
環境雑録:田舎老人徒然草:アメリカを嫌いにさせるアメリカシロヒトリ? |
10-12 |
|
一本の 歯がぐらつけば 気も揺らぐ |
|
日々農天気:雑菜も作物に対しては不要な害草? |
10-13 |
|
青虫め キャベツの若葉 狙い食い |
|
輪廻のトンネル:田舎老人徒然草:末路が分からない不安 |
10-14 |
|
台風の 吉凶如何 苗と種 |
|
日々農天気:今年はポポーが豊作! |
10-15 |
|
でかい殻 無音で威張る 落花生 |
|
花と実を楽しむ:これは見事:モッコクの大木に実が鈴なり |
10-16 |
|
さく切りを 何回しても 曲がる癖 |
|
ツルよ 飛んでおくれ:太田市世良田長楽寺史跡周辺を散策し時空をワープ! |
10-17 |
|
マメじゃない 俺に不向きな 豆作り |
|
日々農天気:キャベツの苗が青虫に食われた! |
10-18 |
|
柿の実を もいで持たせる 愛想かな |
|
半端道楽:迷惑(SPAM)メールは誰がどこから送り付けるのか? |
10-19 |
|
中陰の 真澄の空に 秋桜 |
|
日々農天気:半端道楽:見慣れぬ袋状の物体はクモの巣?子グモが密集! |
10-20 |
|
金まみれ 娑婆・国会も 秋祭り |
|
日々農天気:意外な場所に育った自働蒔き大根! |
10-21 |
|
秋雨や あって嬉しい 古着かな |
|
ハトよ 鳴いておくれ愛しき古里:再開された鯉沼堰堤の護岸工事 |
10-22 |
|
母の説 一引き二蔓 まだ本当 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:伝名彫刻師弥勒寺音八作の見事な彫刻が施された曙屋台を見る!・・・(1) |
10-23 |
|
執念で 死ぬまで刺すと 飛ぶ蚊かな |
|
ハトよ 鳴いておくれ:伝名彫刻師弥勒寺音八作の見事な彫刻が施された曙屋台(亀)を見る!・・・(2) |
10-24 |
|
鳴き散らし 敵を追い出す ヒヨの群 |
|
環境雑録:田舎老人徒然草:セイタカアワダチソウ |
10-25 |
|
股腹(マタハラ)に 付いて行けない ご老人 |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):これは雑草か?(こんな草 調べてみたら ミズヒキだ。) |
10-26 |
|
アイロンが 暖まらないと ぼやく妻 |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):おれがこいつの種蒔き屋か?(取るたびに 引っ付き虫の 憎らしさ。) |
10-27 |
|
開票後 直ぐ当確が 出る不思議 |
|
日々農天気:自働蒔き大根を収穫! |
10-28 |
|
SLが 今凱旋か 汽笛鳴る |
|
日々農天気:ホウレン草が育ってきた! |
10-29 |
|
木枯らしに 自転車倒れ 帽子飛ぶ |
|
日々農天気:かき菜が発芽! |
10-30 |
|
落ち葉散り かそけく鳴くや 雨蛙 |
|
ツルよ 飛んでおくれ:桐生は日本の機どころ:群馬大学理工学部の古い物見学! |
10-31 |
|
第九狂 もう始めてる 切符売り |
|
がんばれ! ふくしま:福島県知事選挙から見える未来 |
11月 |
|
|
|
|
11-01 |
|
恥かしい 破れかぶれの 賭博連 |
|
日々農天気:蔓ありササゲの収穫 |
11-02 |
|
笛太鼓 女囃して 女難かな |
|
日々農天気:シュンギクの除草 |
11-03 |
|
夕日落ち 遠くに浮かぶ 子等の声 |
|
半端道楽:写真俳句LING(写真+凡句):今年は豊作?(風に舞う 落ち葉と共に 冴える柿 。) |
11-04 |
|
絹文化 絹は着られず 桑を着る。 |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):これから何をしようか?(長考を している如く 時は過ぎ。) |
11-05 |
|
こりゃうまい 俺の枝豆 妻ほめる |
|
日々農天気:害虫によるササゲの食害 |
11-06 |
|
円安く 人痩せる秋 株馬鹿値 |
|
日々農天気:丹波の黒豆は収穫出来るか? |
11-07 |
|
豆作り 粒選りすれば 一握り |
|
輪廻のトンネル:半端道楽:環境雑録:台所で捕獲:なんじゃこれ! |
11-08 |
|
かさこそと 落ち葉鳴るなり 掃かぬ庭 |
|
日々農天気:半端道楽:田舎老人徒然草:栽培したササゲの実入り |
11-09 |
|
芋掘れば あばた面なる ベニアズマ |
|
日々農天気:環境雑録:田舎老人徒然草:男はつらいよ、オンブバッタの巻き |
11-10 |
|
マスコミが 三猿になる 逆ヨイショ |
|
半端道楽:日々農天気:ササゲの種子のバラツキから見える事 |
11-11 |
|
戦略家 既に見抜いて 浅笑い |
|
ハトよ 鳴いておくれ:伝名彫刻師弥勒寺音八作の見事な彫刻が施された曙屋台(竜)を見る!・・・(3) |
11-12 |
|
菊の香や 瓦全玉砕 宝籤 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:伝名彫刻師弥勒寺音八作の見事な彫刻が施された曙屋台(獅子)を見る!・・・(4) |
11-13 |
|
宝刀を 遊びに使う お大尽 |
|
日々農天気:渋柿「長良(ながら)」に実が付いた! |
11-14 |
|
先生が 浮き足になる 寒い風 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:鯉沼の護岸工事進行中! |
11-15 |
|
小春日や 凍え震える 歯科ドリル |
|
ハトよ 鳴いておくれ:イザ古墳見学;着いてみたら西野神社! |
11-16 |
|
朝寒や 瞑想誘う 便座掛け |
|
日々農天気:完熟落果が勿体ない:ミニトマト拾い? |
11-17 |
|
秋惜しみ おばん飲み食う 野点かな |
|
日々農天気:青虫の食害:なんでそんなえげつない食べ方をするの? |
11-18 |
|
コンバイン 落ち穂拾いも もう要らぬ |
|
半端道楽:不調になったデジカメ画像を楽しむ? |
11-19 |
|
大義無き 猪突解散 民が泣く |
|
日々農天気:丹波の黒豆の脱粒前の乾燥 |
11-20 |
|
騒動の 裏で囁く 天の声 |
|
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):三代目小麦が発芽!(一粒に 一本の芽だ 世界中。) |
11-21 |
|
天下の気 本気狂気に 正気かな |
|
日々農天気:丹波の黒豆の脱粒前の乾燥 |
11-22 |
|
いざ出陣 万歳響く 衆議院 |
|
日々農天気(愛しきもの 根っ子):枯らした花水木を引き倒す! |
11-23 |
|
美味すぎて 腹に凭れる アノちゃんこ |
|
日々農天気:シュンギクの栽培(二日目の除草) |
11-24 |
|
有終の 美も儘ならず 大博打 |
|
日々農天気:種子から育てたロウヤガキに実が付いたが... |
11-25 |
|
この濁世 贋モノ指して 憂さ晴らし |
|
ハトよ 鳴いておくれ:男井戸川と「二枚橋の地名と鬼亀の足跡の伝説」の説明板除幕式 |
11-26 |
|
鳴くならば 何でも使え ヤブの鳥 |
|
技術 回顧と展望:科学ニュースに独り言:STAP細胞騒動劇の終幕はあるのか? |
11-27 |
|
甘言で 食わされ悔し 猿の餌 |
|
ハトよ 鳴いておくれ:大雪のハウス倒壊からの復興でネギ栽培に転換か? |
11-28 |
|
ソウスカン アベノミックス もう古語か |
|
田舎老人徒然草:半端道楽:これはママコノシリヌグイかイシミカワか? |
11-29 |
|
尻まくり 税をばらまき 票を釣る |
|
ツルよ 飛んでおくれ:前橋グリーンドームへ行った! |
11-30 |
|
マニュフェスト 懲りて小ぶりの 公約へ |
|
| 田舎老人徒然草:花と実を楽しむ:椿の花 » |
12月 |
|
|
|
|
12-01 |
|
特攻の アベノミガッテ 真珠湾 |
|
半端道楽:写真俳句LING(写真+凡句):渋柿には渋柿の生き方?(当てもなく 来るまで待とう 知らぬ鳥。) |
12-02 |
|
総選挙 何故か大風 公示の日 |
|
半端道楽:写真俳句LING(写真+凡句):トゲがなければ最高だ!(赤い実も 見飽きた頃は 鳥の餌。) |
12-03 |
|
民が泣く ヤブレカブレの ヒロイズム |
|
日々農天気:収穫まであと一歩(サニーレタス) |
12-04 |
|
時ならず ウグイス泣かす 大将軍 |
|
田舎老人徒然草:萩原朔太郎の墓所参拝 |
12-05 |
|
選挙戦 予想ばらまく 新聞屋 |
|
日々農天気:こりゃデカイ!勝手にそだった大根にご満悦 |
12-06 |
|
神風が 吹くか吹かぬか 剣が峰 |
|
日々農天気:三代目小麦が発芽した! |
12-07 |
|
お歳暮の 下仁田ネギを 待つ我が家 |
|
読みかじりの記:カラー版 妖怪画談(岩波新書(新赤版238)) 水木しげる 著 (1992年 株式会社 岩波書店) |
12-08 |
|
待った無し 酷税恨む 付け払い |
|
日々農天気:もうそろそろ白菜の頭部結束時期か? |
12-09 |
|
連敗の オレの戦略 思い付き |
|
半端道楽:写真DE俳句る(写真+凡句):豆ご飯で十分?(赤飯に なりきれないぞ ササゲ飯。) |
12-10 |
|
選挙戦 商戦冷やす アノ氷河 |
|
ツルよ 飛んでおくれ;ハトよ 鳴いておくれ:地域の歴史を語る八幡沼と鯉沼の姿 |
12-11 |
|
おお怖い 夢で良かった あの奴ら |
|
環境雑録;日々農天気:丹波の黒豆の害虫 |
12-12 |
|
今渡る 三途の川の 亡者かな |
|
ツルよ 飛んでおくれ:「茂左衛門地蔵尊千日堂」を見学 |
12-13 |
|
どこか似る 投票箱と 玉手箱 |
|
半端道楽:ローテク個人情報保護方? |
12-14 |
|
騙されて パンドラの箱 開けるかな |
|
半端道楽:時々起きるデジカメの白飛び画像修復 |
12-15 |
|
逃げて勝つ 歴史を書くや 迷武将 |
|
環境雑録:日々農天気:白菜の霜害対策は? |
12-16 |
|
この道は いつか来た道 寒い道 |
|
日々農天気:播かぬ種は生えない!:ソラメマの種をまいたがどうなるか? |
12-17 |
|
グンマーの 株吊り上げる 名士達 |
|
がんばれ! ふくしま:田舎老人徒然草:12月に蚊を撮った! |
12-18 |
|
俺のため 昇給迫る スーパーマン |
|
老人の寝言:酷税の恐怖は先送り?:「今年の漢字」は「税」だったが。 |
12-19 |
|
幸運を 使い果たした 不運かな |
|
半端道楽:ポンコツデジカメで降雪があった赤城山を写す |
12-20 |
|
騙し合い 逃げるが勝ちの 出来レース |
|
日々農天気:キウイフルーツの収穫:徒長枝はどうするか? |
12-21 |
|
幻の 蛍の光 二百回 |
|
半端道楽:日々農天気:刈払機の手入れ:パート1。幻の 蛍の光 二百回。 |
12-22 |
|
子沢山 茹で芋愛でる 冬至かな |
|
日々農天気:ミカンの収穫と鳥害。子沢山 茹で芋愛でる 冬至かな。 |
12-23 |
|
干し芋や 子供に還り つまみ食い |
|
日々農天気:半端道楽:力が出ない刈払機の手入れ:パート2。干し芋や 子供に還り つまみ食い。 |
12-24 |
|
靴下と 無縁になりし イブの爺 |
|
ツル(群馬)よ 飛んでおくれ:人口減社会に一条の光を与えてくれるか福守神社?靴下と 無縁になりし イブの爺。 |
12-25 |
|
大仮説 二度ある事は 三度ある |
|
日々農天気:サツマイモの低温障害(腐敗)はなぜ起こる?大仮説 二度ある事は 三度ある。 |
12-26 |
|
クリスマス 贈り貰うも 相手あり |
|
日々農天気:実生ナツミカンの木(推定樹齢20年)クリスマス 贈り貰うも 相手あり。 |
12-27 |
|
誑かし 半真半疑 その秘訣 |
|
老人の寝言:STAP細胞はES細胞のなれの果てだって?それを言っちゃァお終いョ。誑かし 半真半疑 その秘訣。 |
12-28 |
|
生半可 幕引く人の したり顔 |
|
半端道楽:ハトよ 鳴いておくれ:これは大正時代の丸塚山古墳発掘記か?生半可 幕引く人の したり顔。 |
12-29 |
|
イヤな世も 娑婆の未練は 断ち切れず |
|
がんばれ! ふくしま:老人の寝言:クリスマスに巨大プレゼント:放射能汚染水を薄めて海洋投棄せよとは!イヤな世も 娑婆の未練は 断ち切れず。 |
12-30 |
|
気がつけば どこへ行っても ミニ八ッ場 |
|
ハトよ 泣いておくれ:ツルよ 跳んでおくれ:2014(平成26)年に鯉沼の古木二本が絶滅!気がつけば どこへ行っても ミニ八ッ場。 |
12-31 |
|
貰い物 俺の野菜に 出番無し |
|
日々農天気:思い立ったが吉日;B級品でキウイフルーツジャムを作った!貰い物 俺の野菜に 出番無し。 |