Ⅰ:2018年仮想菜園
Ⅱ:2017年のレビュー
ⅲ:2019年・令和元年の家庭菜園メモ
中途半端で利用しにくい。
1.カボチャ
1.2 金山赤カボチャ
2019年の栽培状況:畑に植えた苗が順調に成育中。2019年6月4日:蔓が伸び始めてきそうな段階に来ている。摘芯が必要か?
1.3ミニカボチャ&輸入カボチャ
輸入カボチャ:初回(ポット+トロ箱)⇒定植(凍死)
二回目:直蒔き(レジ袋あり、無し)⇒両方凍死
人間の信頼性(改題):技術 回顧と展望:老人の寝言:信頼されるより悪事を働いて逃げ切った方が儲かるのが現代か!?;九弁の 朴の花散り 庭閑か。180325。:ポット苗、直蒔き苗失敗。
日々が農好天気:半端道楽:圃場に直蒔きした輸入カボチャの種子が発芽した!;悪人の 胸に響かぬ ホーホケキョ。180410。
2.ジャガイモ
2.1 市販ダンシャク種芋(201802購入)
日々が農好天気:そろそろ家庭菜園を開始しようか;畑土を 微粉に変える 霜柱。180208。
2.2ジャガイモ栽培2019年:昨年の掘り残しを中心に栽培。寒さには耐えて腐らない。
3.サトイモ
3.1 日々が農好天気:サトイモ特区の株を試し堀り;ヨイショする フェイクに震える 大本営。171020。
3.2 市販種芋分は収穫して食べた。
3.3 スーパー購入品は、圃場にて栽培保存。種芋として利用予定。
3.4 越冬に失敗して腐らせてしまった。サトイモ栽培2019年:スーパーの購入品を少量栽培。2019年6月4日:まだ発芽せず。
4.コーン
4.1 2017年は収穫出来ず。
4.2 2019年は使用期限2018年の物を蒔いたが発芽せず。
5.ナス
5.1 2019年は市販苗数本を栽培中。
6.キュウリ
6.1 2019年は市販苗数本を栽培中。
7.アスパラガス
7.1 2017播種
7.2 2018/04
定植は2017年後半。発芽した。鶏糞を散布。
原ファイル名=「IOB_2018_ASUPARAA_G_アスパラガス(大き目株の)_20180405.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
7.3 2019年は雑草中に消滅?。
8.ミニトマト
8.1 中玉トマト:少量収穫:支柱が必要
半端道楽:環境雑録:科学ニュースに独り言:テントウムやカブトムシが採用していた折りたたみの技術が面白い!;芋の葉が とろけて無惨 霜の跡。171120。
8.2 ミニトマト(赤)2018年:市販苗を大型ポットで育成中。
8.3 2019年は市販苗数本を栽培中。
9.ダイコン
9.1 自働蒔きダイコンが冬場の野菜不足を補っている。
原ファイル名=「IOB_2018_JIDOUMAKI_D_自働蒔きダイコン20180224.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
10.サツマイモ
10.1 日々が農好天気:サツマイモの試し堀り;行き場無く たった一人で サツマ掘り。171029。
10.2 2019年:二品種マルチ床で栽培中。
11.サニーレタス
11.1畑のサニーレタスの様子:降雨が少なく畑土の乾燥で弱まって枯れる心配がある。
原ファイル名=「IOB_2018_S-RETASU_サニーレタス20180224乾燥で厳しい.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
原ファイル名=「IOB_2018_S_RETASU_サニーレタス201804収穫中.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
暖かい気候のお蔭で順調に生育して、収穫中。野菜の少ない季節なので重宝している。
11.2 2019年:苗作りが失敗。成長したのは1株のみ。
11.ニンニク
11.1 中国産と日本産を2017年に植え付け
日々が農好天気:ニンニクを植えた;コンバイン 綺麗に刈って 落ち穂無し。171018。
日々が農好天気:サツマイモの試し堀り;行き場無く たった一人で サツマ掘り。171029。
11.2 2018年に植え付けた中国産ニンニクを2019年春に収穫。
12.スイカ
12.1
日々が農好天気:兄弟スイカが両方割れた!;草抜けば 血が滲む指 雨後の露。170731。
12.2:大玉スイカ(食べた切り売りのスイカより採種)
12.3:黒皮赤身ミニスイカ:割れたスイカより採種
12.4:2019年:自家採種小玉スイカ苗作成中。
13.落花生
13.1 Googleにてキーワード「落花生 2017 」で本サイト内を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&q=%E8%90%BD%E8%8A%B1%E7%94%9F%E3%80%802017%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F)(このKWで検索)
13.2 栽培情報
Googleでキーワード「落花生 播種 適期」を検索
播種適期は5月下旬~6月上旬?
13.3 収穫した種子は食べずに種用に保存。
13.4 落花生の効用:信憑性は?過信は禁物?
Googleでキーワード「落花生 薄皮の栄養成分 研究報告 ポリフェノール レスベラトロール」を検索
13.5 2019年:皮剥き種子の発芽試験後播種(2019年6月3日)。
14.米
14.1 「落ち穂拾い(改題):愛しき雑草:老人の寝言:当世落ち穂拾い考:落ちこぼれが無い!;今はただ 暦の中の 小正月。180113。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2018/01/post-d6f6-1.html)。(018年1月13日 (土))」
14.2 落ち穂拾いで種籾を極少量確保。5月1日頃播種予定。バケツ栽培か。
14.3 2018年:ハッピーヒルと落ち穂品種少量収穫。試食できず。
14.4 2019年:ハッピーヒルを陸稲モードで少量播種。部分的に発芽中。
15.蕗
15.1 畑の各所に自生してた株をまとめた。
16.柑橘
16.1 2019年:みかん接ぎ木苗2本某施設に植え付け。その他の苗は、防草対策で畑の空きスペースに仮定植。2018:蔓草=カナムグラ+イシミカワ+ヤブガラシが這い上がり成木がを枯らした。
17.花(マリゴ)
17.1 マリゴ栽培:種子の自然発芽を促す。
17.2 2019年:採取した種子を播種。少量発芽中。
18.ポポー
18.1 昨年親株が枯れた。落果から発芽した二世株に実が付いた。保険のためこの種子から三世株を育成する。
18.2 2018年:蔓草=カナムグラ+イシミカワ+ヤブガラシが覆ったので、樹勢弱る。少数開花したが結実無し。
19.ラッキョウ
11.1 食用ラッキョウを植えたまま放置。2017年に、再度掘り上げて植え直した。
11.2 日々農天気:半端道楽:らっきょうを植えたゾ;オレ猿か らっきょう植えて 苦笑い。2015年5月16日 (土)
18.3 発芽市販品を少量植え付け。
20.カモミール
20.1 こぼれ種が育ち、4月に開花
原ファイル名=「IOB_2018_KAMOMIRU_KAIKA_カモミールこぼれ種で開花_20180409.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
日々が農好天気:半端道楽:匂うぞ臭うカモミール?;梅雨なのに 雨乞いしたい アマガエル。170701。
20.2 雑草並みにかなり広がった。畑から道路脇に移植して雑草対策としている。6月:花期は過ぎて、踏みつけると良い香りがする。
21.オクラ
21.1 2019年:ポットで苗を作成中。
22.アカザ・ヒユ
22.1 2019年:有用植物として試食した。