身辺雑記:若い店員さんありがとう

2012/2/2(木)
昨日は晴れ。夕方曇ってきた。朝方は定例の仕事。昼前葬儀。帰路セルフスタンドで給油。会員価格@133/㍑。若い店員さんに感謝。朝の仕事は早い。氷点下の寒さだ。脳梗塞に注意と常々言われている。小便より先ず水分と水分補給を考える。そこで思い付いたのが「コンソメ風生姜湯」。チューブ入りの生生姜とコンソメの角片を割って湯飲みに入れポットのお湯で溶いただけ。これが意外にうまかった。長靴の底には断熱材として梱包用のプッチンシートを敷いた。これも最初は効果があった。歩いているうちに空気が抜けたのかその後は忘れていた。朝方は雪景色の赤城山がきれいに見えたが、、夕方はすっぽり雲に隠れた。

2012/2/1(水)の天気

TAVE= 1.1
TMAX= 8.5 最高気温(℃)  9.2  14:18
TMIN= -4.4 最低気温(℃)  -4.5  06:44
DIFF= 12.9
WMAX= 7.2 最大瞬間風速(m/s)  14.2(北西)  16:27
SUNS= 6.5
RAIN= 0

身辺雑記:若い店員さんありがとう

慣れない手つきでセルフスタンドで給油した時、紙幣が詰まってピーピー音がした。それだけで気恥ずかしい思いがする。俺は悪いことをしてないよ。係りを呼ぼうと店内に入ろうとしたところ、屋外で仕事をしていた若い店員が飛んできた。早速、紙幣メカを引き出して詰まった紙幣を入れ直した。現金カードが置いてあり、それを貰い次回から使おうとしたら、今から使えると言う。設定をキャンセルして、現金カード使用からやり直してくれた。これでリッター当たり2円安くなるとの事だ。投入した紙幣は千円札一枚。金額にすれば十数円。俺ならこんな親切できそうもないな。若いのに頭が下がる。

追記:紙を扱う機械で紙送りの信頼性という問題をよく見かける。最近我が家のプリンターの紙送りがやや不調。ローラーと紙の間の適度の摩擦が紙送りには必要なのだろうが、乾燥と劣化が重なったのか。昔、ゼロックスのサービスマンが調節していたのも紙送りトラブルが多かったように記憶している。紙幣を数えるにも本のページをめくるにも指先の適度な発汗・摩擦が必要。