愛しき雑草(愛しきもの 花と実):雑草の中に咲いていたヤブカンゾウ

2012年7月26日木曜日
昨日はAM曇り時々晴れ。午後は曇り。それでも天気予報の通り猛暑日。苗の一部だけ灌水。葬儀。やー先日はどうもどうも。お宅はあの時のだれさん?最近同窓会で会ったと何十年か前の友達が声をかけてきた。ところで故人とどんな関係。先方は故人の近親者。こちらは親の遠い関係者なのでじっくり説明する時間もなく見送りの時刻となった。また会おう。縁とは不思議なものだ。一期一会に近いが、そんな縁があったのかと思った。雑草という名の雑草は無いとは昭和天皇のお言葉らしいが、身近な雑草もその名前を知ると更に親しみを覚える。まわりの人もその人の名前を覚えると無縁とは感じなくなる。

2012年7月25日の天気

TAVE= 28.8
TMAX= 32.7 最高気温(℃) 33.0 14:57
TMIN= 23.8 最低気温(℃) 23.1 04:32
DIFF= 8.9
WMAX= 3.2 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 5.1(西) 07:54
SUNS= 2.4
RAIN= 0

Q
Q

愛しき雑草(愛しきもの 花と実):雑草の中に咲いていたヤブカンゾウ

昨年の記事にノカンゾウの事を書いていた(技術 回顧と展望:電気等の廃熱も活用すれば資源http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/07/post-eefc.html(2011年7月 1日 (金)))。最近、丁度デジカメを持っていたのでその写真をとった。調べて見ると、ノカンゾウは6弁の花であるが、現物はそれより花弁が多く、八重咲き風だ。ヤブカンゾウの花弁はノカンゾウよりやや多く、花に密生感・豪華さがある。それが、我が家の辺境地帯に、ヤブガラシやシノ等の雑草と一緒に咲いている、雑草扱いの草がヤブカンゾウだろうと見直した。

ノカンゾウで思い出すのが、歌集「かみつけ女流歌人 雅」の中にある、「■小用の 近かる母を 屈ませしは この辺りなり 野萱草咲く  84 深澤 みどり」という歌だ。

ノカンゾウは一重咲きでワスレグサ、ヘメロカリスとも言うらしい。やはり、前の歌には「野萱草」が合っているようだ。自分も、毎年同じ頃、同じ場所に、同じ花が咲くを何となく見ているが、それが、ノカンゾウかヤブカンゾウか分からなかった。谷間の百合と同様、ヤブの中のヤブカンゾウもけなげで気品がある。
Yabukanzou_dq