2014年1月9日(木)
昨日は晴れ後曇り。深夜に雨。最低気温(℃) -3.3 06:12。ざっそう句:庭仕事 蝋梅土竜 俺之友。宅内閑居。本格的な寒さがくるらしい。運動不足解消で外にでる。長い間に踏み石に段差ができて危険なのでその補修をした。しゃがんで作業をしているとどこからとなく蝋梅の香りがただよってきた。我が家の蝋梅は枯れ葉が付いたまま花を咲かせていて、その姿は不粋なのだ。踏み石をはがすとその下に、蟻の穴や土竜の穴があった。労倍苦集:ロウバイの花をみつけてハナを寄す/ロウバイの香りかげどもハナがばか/ロウバイのにおいをかぐや遠目にて/ロウバイや枯葉の裏に花芽つけ/ロウバイの花散らずしてへばりつく/。サイト内でキーワード「蝋梅ORロウバイ」を検索(https://www.google.com/?hl=ja#hl=ja&q=%E8%9D%8B%E6%A2%85OR%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%83%90%E3%82%A4%E3%80%80+site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2Fitoshikimono%2F)。「雑草句録:をとめ(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/01/post-7d52.html)。(2011/1/15)」。振り返るとこの句はややまともだ。若かったのだろ。3年前、芭蕉句でも読もうという気分があったが3.11東北三大災害以来その気分が失せた。Googleでキーワード「東京都知事選挙」を検索(https://www.google.com/?hl=ja#hl=ja&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8%E6%8C%99)。あと二月ほどで東北三大災害3年目を迎える。東北三大災害が風化しないよう願いたい。
2014年1月8日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 4.5 | NO DATA |
TMAX= | 10.1 | 最高気温(℃) 10.3 13:03 |
TMIN= | -2.6 | 最低気温(℃) -3.3 06:12 |
DIFF= | 12.7 | |
WMAX= | 3.1 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 8.5(西北西) 20:22 |
SUNS= | 4 | NO DATA |
RAIN= | 3.5 | NO DATA |
Q
Q
環境雑録:半端道楽:写真俳句LING:石が土に沈む!(踏み石の 下はモグラの エコハウス)
踏み石に段差ができて、躓く心配があった。石が土に沈んだような症状だ。その石をはがして見たら、石の下にモグラのトンネルができたいた。どうも空洞がある方に沈んでいるようだ。この踏み石の下は、雨も防げて、冬暖かく夏涼しそうだ。哺乳類のモグラとしては済み良い住居のように見える。
モグラの悪戯は良く見かけるのだが、まだ実物を見た事が無い。石が土に沈むような現象も起こるべく起きているのか。砂埃が積もるだけなのか。畑の中に自然に出来た通路は踏み固められて盛り上がってくる。重量物が通るのだから凹んでもよさそうだが。通る毎に微量の土を運んでいるのか。ともかく重たい石も土に沈むのだ。日々の見えない・見えにくい変化が積み重なり大きな変化になる。