日々農天気:白菜の間引きと間引き苗移植

2014年9月25日(金)
昨日は曇り一時晴れ小雨。最高気温(℃) 24.3 12:35。最低気温(℃) 15.5 05:23。ざっそう句:雨頼り 予報も感も ままならず。白菜の間引き兼移植。天気が移植向きで、予報では降雨もありそうなので移植を開始。別記の通り。確かに雨は降ったがわずか1mm、乾燥した畑にはまだ足らないようだ。今年はホースを切断してしまい、畑にバケツで水を運び灌水している。期待の雨なのだが。発達した低気圧が接近し、不安定な天気になると予報が流れている。露地栽培では気候を制御できない。成り行き任せだ。二回目播種のキャベツとサニーレタスが発芽してきた。

WIKIPEDIA「秋雨。(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E9%9B%A8)」

2014年9月24日の天気(AMEDAS)

TAVE= 20.1 NO DATA
TMAX= 24 最高気温(℃) 24.3 12:35
TMIN= 16.1 最低気温(℃) 15.5 05:23
DIFF= 7.9
WMAX= 1.8 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 5.5(東南東) 11:18
SUNS= 1.8 NO DATA
RAIN= 1

Q
Q

日々農天気:白菜の間引きと間引き苗移植

天気予報で雨が降りそう。天気も曇り。間引き苗移植には最適な天気。そこで間引きと移植を平行して始めた。移植ごてで、過密の株を掘り上げて、畑の空きスペースに移植。曇りでも、苗はみるみる萎えてしまう。

Iob_hakusai_mabiki_isyoku
そこで、数株移植すると直ぐに灌水。それでも萎えてしまう。畑土が乾燥して、根と土の密着度が良くない。移植前の苗に灌水しても状況余り改善されない。

細根が少ない割に、葉が広がりすぎているので、水分の蒸散が多いようだ。気温も高く、気孔が開いてしまうのかもしれない。ともかく、間引いた苗と移植した苗の両方に灌水して、後は降雨を待つのみ。

ページ先頭へ飛ぶ