日々農天気:丹波の黒豆は収穫出来るか?

2014年11月6日(木)
昨日は曇り一時晴れ。最高気温(℃) 17.8 14:28。最低気温(℃) 7.7 03:20。ざっそう句:円安く 人痩せる秋 株馬鹿値。用事外出。そのついでに老人モードで徘徊。ようやく平地の木々も紅葉・黄葉を始めている。日頃行きたいと思っていた場所に向かったが方角違いで夕方になりかけた。おまけに両大腿が痙攣。下り坂で何とか助かった。米国の中間選挙の大勢が共和党勝利になったというニュースが流れた。オバマ大統領の残り任期二年の政権運営が注目されるだろう。それに従い日本の政界も動く。世界政治も動く。日本の外交音痴は世界から狙われるかも知れない。当然、世界はアメリカの足元も見ている。なぜアメリカ民主党が負けたのか。今後色々分析されるだろうが、選挙民に秋風・飽風が吹いただけのようにみえないでもない。

2014年11月5日の天気(AMEDAS)

TAVE= 12.6 NO DATA
TMAX= 17.3 最高気温(℃) 17.8 14:28
TMIN= 8 最低気温(℃) 7.7 03:20
DIFF= 9.3
WMAX= 3.3 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 6.9(西) 08:05
SUNS= 1.3 NO DATA
RAIN= 0

Q
Q

日々農天気:丹波の黒豆は収穫出来るか?

ササゲを収穫した時、蔓が巻き付いた丹波の黒豆を刈り取った。エダマメにしようとしたが、そのまま放置してしまった。ことしは、直売所で買った食用種子を試しに蒔いた。豆類なので、実は採れなくても、雑草対策と根粒が肥料の役になれば良いと考えた。

Iob_tanba_kuromame 
昨年は、コガネムシ類の食害で、葉が網状になるまで被害を受けて全滅。今年は、面積はかなり広かった。コガネムシが食い尽くせるか。多分無理だろうと手抜きの正当化。今年も、かなり食害を受けているが、開花、結実はしているようだ。開花後、しばらくして莢の太り具合を見たらすかすかだった。

今回、太った莢を一個だけ採種して、実の入り具合を調べた。外観からも実が太っているのが分かる。ただ、莢の中の実は二個だけ。莢を開いて種子を見るとまだ種皮は黒くなっていない。やや褐色になっているだけ。葉の色が、少し黄色になりかけている。実も熟し初めているようだ。

実を捨ててしまうのは勿体ないので、生で試食してみた。特別変な味や香りはせず、まあまあ食べられた。そこで、豆サラダとして使えそう。サラダ ビーンズで検索するとヒットする。ミックスビーンズをサラダに入れれば良いのか。ミックスビーンズとは数種の豆を入れた調理素材か。

ページ先頭へ飛ぶ