ハトよ 鳴いておくれ:旧エーツーの店舗に照明がともっている!;雨蛙 もっと鳴けよと 天恨む。

2015年6月2日(火)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 31.0 15:42。最低気温(℃) 19.0 04:26。ざっそう句;雨蛙 もっと鳴けよと 天恨む。灌水。砂埃をたてて草かき。ゴボウの草むしり。コーンの土寄せ。先日の強風で傾いてしまった。畑土が乾燥しているので根と土の摩擦力が減少しているのではないか。五月の年別総雨量のデータをグラフにした。AMEDASデータのある期間で今年が最小だ。ミツバに掛けたカンレイシャを除去して除草。全然発芽していない。今までの灌水が水のアワ。夕方超老人モードで用事外出。コンビニで写真プリント。写真用の袋の在庫がないのでレジ袋に入れて貰った。店員曰く、良く写ってますネ~。そう、オールドスターだ。

2015年6月1日の天気(AMEDAS)

TAVE= 24.0 NO DATA
TMAX= 29.8 最高気温(℃) 31.0 15:42 
TMIN= 19.2 最低気温(℃) 19.0 04:26 
DIFF= 10.6  
WMAX= 3.9 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 9.1(東南東)   15:48 
SUNS= 8.8 NO DATA
RAIN= 0  


Q
Q

ハトよ 鳴いておくれ:旧エーツーの店舗に照明がともっている!

最近、ヤマダ電機が主に郊外型の店舗を多数閉店するというニュースが走った。かつては、伊勢崎市文化会館近くの、桐生県道沿いにヤマダ電機の店舗があったが、都市部の大型店舗に集約されていった。その後の、詳しい経過は忘れたが、エーツーの期間が長かったように感じる。

Iob_a2sonogo2015 
NHKは、「ヤマダ電機 今月末で46店舗閉店へ。;http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150524/k10010090171000.html。(5月24日 17時09分))」というタイトルで、「家電量販店最大手のヤマダ電機は業績が伸び悩んでいることを受け、地方の郊外型の店舗を中心に、全国46の店舗を今月末で一斉に閉店することにしました。 ヤマダ電機は、ことし3月期の決算が消費税率の引き上げによる販売の低迷などにより、営業利益が前の年の同じ時期と比べおよそ40%減るなど、業績が伸び悩んでいます。 このため、業績の改善を図るため、全国に1016ある店舗のうち、地方の郊外型の店舗を中心に、46の店舗を今月末で一斉に閉店することを決めました。従業員はほかの店舗に配置転換し、雇用は継続するということです。」と報じた。

「ハトよ 鳴いておくれ:エーツー伊勢崎店完全閉店(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2014/09/post-f94b.html)。(2014年9月 2日 (火))」

エーツーの完全閉店後、どんな店が入るだろうかと、思い付くと様子を見るようにしていたが、しばらく動きは見えなかった。先日、近くに出向いたついでに様子を見ると、駐車場に多数の車が駐車していた。

玄関を見ると、ここは書店ではありませんというような掲示が張り出されていた。工場のようだ。旧業務スーパー跡に入った工場と同じように感じた。丁度、自動販売機に商品を入れていたルートセールスの女性が仕事を終わった所だったので、書店ですかと聞いてみた。仕事の業種は分からないが、同じような場所が五ヶ所あるような事だった。

旧業務スーパー跡は看板等は消してあるが、旧エーツー跡は看板もそのままで、中身が入れ替わっている。多分、書店のつもりで入ろうとする人もいるのだろう。空き店舗が、工場のように使われるとは、いままで考えた事がない。電気製品も、実物は、量販店で見て、買うのはNET通販という人もいる。かつての、半導体工場が農産物の生産工場に変わる時代なのだから、それほど驚くべき現象でもないのかもしれないが、時代の変化を感じる。

ページ先頭へ飛ぶ