2015年8月7日(金)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 38.0 15:21。最低気温(℃) 25.2 05:29。ざっそう句;刮目だ 俺を喰う蚊の 成れの果て。ふらりと涼しい盛夏スタイルで畑に入った。金時ササゲが伸びて開花寸前。いざ草退治を始めると露出した肌に蚊が飛びついてくる。仕方なく蚊を叩きながら作業。何とか終わった時は肌がぼこぼこ。畑ではクールビズも無力だ。メシュスーツもあるはずだが、所在不明。宅内閑居。廊下に横になって古本。今年の暑さは記録的な暑さになりそうだ。戦後70年。安倍談話の下書きが渡されたらしい。この世の中、俺が歴史を動かしていると自負している人も多々いるだろう。歴史を書き換えると意気込んでいる人もいるだろう。この世に生まれてきた以上犬死にはしたくないというのが庶民の実感だろう。歴史の重さを感じるこの頃だ。その重さも吹けば飛ぶような小さな歴史的事実の集積から成り立っている筈だ。今必要なのは、今まで誠実に生きてきた庶民の小さな歴史ではないか。
2015年8月6日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 30.6 | NO DATA |
TMAX= | 37.6 | 最高気温(℃) 38.0 15:21 |
TMIN= | 25.6 | 最低気温(℃) 25.2 05:29 |
DIFF= | 12 | NO DATA |
WMAX= | 3.5 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 10.0(東) 18:21 |
SUNS= | 10.5 | NO DATA |
RAIN= | 0 | NO DATA |
Q
Q
ハトよ 鳴いておくれ:突風で損壊したソーラー発電所のその後(PART2)
2015年6月15日に生じたダウンバーストで、ソーラー発電所のパネルが吹き飛ばされてから、もうじき二ヶ月になる。損壊したパネルは大方撤去されているが、まだ残骸が残っている。
Googleにてキーワード「ソーラー発電所 突風」で本サイト内を検索(https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E3%80%80%E7%AA%81%E9%A2%A8%E3%80%80site:http:%2F%2Faf06.kazelog.jp%2Fitoshikimono%2F)(このキーワードで検索)
損壊の程度が大きくないユニットが二基あった。当面、この二基は修理をして再稼働をするのかもしれないと注目していた。超老人モードで出かけたついでに、その後の様子を見た。手前のユニットの上部のパネルがかなり取り外されているのに気付いた。奥のユニットは変化が無いようだ。
今後、破損したパネルを解体し修理にすすむのか、解体だけで修理を断念するのか予想が付かないが、すこしだけ動きがあった。ともかく、ソーラー発電所建設コストの回収が始まった直後の被害だけあって、事業者の判断は非常に苦しいと思う。