日々農天気:干し大根の作成;吹き渡る 冬の夜風の いや寒し。1512。

2015年12月22日(
昨日は曇り一時晴れ。最高気温(℃) 11.7 21:02。最低気温(℃) 2.4 06:47。ざっそう句;吹き渡る 冬の夜風の いや寒し。宅内閑居。資料作成。昼前から、白菜、大根、ナツミカンを少量収穫。太くなってアルミフェンスを壊した桑の枝を切った。枝だがくねる鑑賞用の桑だがついにイタズラを始めた。仕事中、喉が乾いたので樹上完熟した奥津早生を試食。やや皮が厚い。皮にも甘さがある。皮の水分は少ないのでしっかり咀嚼する必要がある。身の方はやや酸味もあるので野生的な味がする。薄切りにした生姜が乾燥してきた。いろいろな利用法を試そう。手間要らずが小片マルカジリだ。体がホカホカしてくるように感じる。プラシボ効果か。

2015年12月21日の天気(AMEDAS)

TAVE= 7.3 NO DATA
TMAX= 11.6 最高気温(℃) 11.7 21:02
TMIN= 2.7 最低気温(℃) 2.4 06:47
DIFF= 8.9 NO DATA
WMAX= 6.6 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 13.1(西北西) 21:16
SUNS= 1.9 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA


Q
Q

日々農天気:干し大根の作成

ずっと以前聞いた話。夫婦だが、タクアン漬けにはそれぞれこだわりがあり、自分流のタクアン漬けを作ったとの事だ。

現代は、自家製のタクアン漬けを食べる家庭は少なくなっているようだ。以前、直売所を覗いた時、干し大根が並んでいるのを見て、まだ自家製のタクアンを作る人もいそうな感じがした。

Iob_hosidaikon2015_2

家庭菜園の大根も、食べて貰って初めて作り甲斐を感じる。そこで、何になるか分からないが、とりあえず干し大根を作っている。調理しやすいよう前処理をしている事になる。はりはり漬けなら歯ごたえがあるので期待したいが。

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking