2016年3月28日(月)
昨日は晴れ。ざっそう句;菜の花や 蝶も香りに 迷い飛ぶ。購入した苗木を畑に仮植えした。雑草に耐える程度まで育成してから定植する予定。苗を貰った赤タマネギ区画とサニーレタス区画の除草。USBメモリーが満タンになりデータが保存ができなかった。あるフォルダーを調べたら、ファイルサイズがメモリーの全容量より遙かに多い。ファイルシステムが破損しているようだ。ディスクチェックを始めたが、なかなか終わらない。ディスクスペース確保のため、大量のファイルを削除したが、相当時間がかかる。
*************************
日々農天気:サニーレタスVS結球グリーンレタス
現在、サニーレタスと結球グリーンレタスの両方を栽培しているが、グリーンレタスの生育状況は良くない。枯れた株も多い。葉の色が、冬の太陽光の利用に関係しているのか。
ともかく、サニーレタスの方はある程度収穫できそうだ。グリーンレタスの方は、もう少し勉強が必要だ。いざ、悪さ加減を列挙しようとしても、ピントが合わない。
*************************
| 2016年03月27日 伊勢崎(イセサキ) | ||
| TAVE= | 10.0 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値 |
| TMAX= | 14 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値 |
| TMIN= | 6.9 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値 |
| DIFF= | 7.1 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差 |
| WMAX= | 4.5 | 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値 |
| SUNS= | 3.8 | 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値 |
| RAIN= | 0 | 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値 |
| 1日の極値 | データ | 時刻 |
| 最低気温(℃) | 6.9 | 5:17 |
| 最高気温(℃) | 14.7 | 12:48 |
| 出典=気象庁 | 参照⇒ | AMEDASへのリンク |
| 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) | 9.3(南東) | 19:29 |
*************************
|
|