半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):生物は常に補食されるのを恐れている?(効くかいな もしもしそこの カラスさん。);気が付けば あちこちにある ススキの穗。160916。

2016年9月16日(金)
昨日は曇り。ざっそう句;気が付けば あちこちにある ススキの穗。野暮用の書類を提出。散歩を兼ねてコンビニへ。十五夜を祭るにはススキが不可欠。我が家にもかつては一株あったが、枯死して久しい。数年前、かみさんが一株購入。実は、ススキを貰いに、何軒か回ったが、空振りで、買ってしまったらしい。最近は、十五夜を祭る気配なし。十五夜に使う供え物等を注文聞きに来ていた人がいたが、最近はどうなのだろう。散歩中に、周辺を見ると、あちこちにススキの穗があった。凌ぎやすい天気になった。ジャガイモ区画の草かき兼土寄せ。勝手に発芽したキュウリ苗の定植。収穫できるか不明だが。雑草退治。その下から残っていたジャガイモ数個掘り出し。あいにくの曇天だった。月は見えず。

Iob_susukiho_160915
*************************

半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):生物は常に補食されるのを恐れている?(効くかいな もしもしそこの カラスさん。)

田んぼの稲は実りの時期を迎えている。その籾を狙って、スズメ等の害鳥が集まって来る。この世界、食うか食われるかという、深刻な関係で成り立っている。

Iob_photo_hikuling_karasudummy
人間は、栽培した稲が害鳥に食われるのを恐れる。そこで、害鳥を追い払う必要がある。色々な工夫をして、害鳥対策をしてきたようだが、何が最良の方法なのか。食害を受けるのは稲だけに限らない。農作物全体がその対象になる。

一般的なのは、害鳥の視覚・聴覚に訴えて、食害を低減させる方法のようだ。昔は、捕殺とかの方法もあったようだが、鳥獣も100%人類の敵ではないので、鳥獣と共存しつつ被害を減らす方法が必要になる。

追われた鳥獣は、威嚇されない場所で悪事を働く可能性もある。究極的な解決法があるのか。仮定の話だが、有害鳥獣が、作物以上に好む安価な食物があれば、そちらに有害鳥獣をおびき寄せてしまう手はありそうだ。それでは有害鳥獣が増えすぎる云々。やはり有望なのは有害鳥獣追い払いロボット(ドローンも使えるか?)なのか。利口なカラスを訓練するのは?空想を逞しくすると、ロボット兵士(兵器)に至ってしまった。

*************************

2016年09月15日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 25.0 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 28.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 22.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 5.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 3.7 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 0.9 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0.5 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 22.6 6:34
最高気温(℃) 28.6 14:19
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.5(東南東) 20:05


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking