2017年3月10日(金)
昨日は晴れ。ざっそう句;阿鼻地獄 昔来た道 まっしぐら。宅内閑居。ガラクタ整理。CD/SD対応ラジカセをいじる。このセットでは録音再生機能はCD/SDにあるが、セット名にはカセットが残っている。記録メディアの変遷があっても、言葉が追従できていないように感じる。それだけ、カセットテープのインパクトは大きかったのか。初期の録音機はオープンリール方式だった。テープの扱いが面倒であった。フィリップスがカセットの特許を公開したためデファクトスタンダードになって普及した。音声録音の次に録画の時代になり、こちらはβ方式とVHS方式が対立した。磁気記録方式はパソコンのHDDに残る程度になった。最近、録音に使えそうな容量のSDカードを入手したので、試しに録音をした。MP3録音だ。パソコンでも聞ける。ファイルのタイムスタンプが過去のものだった。時計を設定。これに手間取った。なかなか設定モードに入らない。普通のラジカセで昔の録音を再生してこのCD/SD対応ラジカセで録音すればカセットの整理ができそうだ。できたファイルをDVDに焼けばカセットのケースのスペースも空くだろう。だが、時間を考えるとぞっとする。夕方、来客。昔話に花が咲いた。遠い、ご先祖さんはどこと繋がっているのか。数世代遡ると記録も記憶もあいまいになる。長野県の防災ヘリの乗員9名は全員死亡が確認された。死亡した消防隊員がヘルメットに装着していた小型のCCDカメラは墜落までの光景を記録していたようだ。最近、アクションカメラというジャンルのムービーが販売されている。事故原因の解明に大いに役立ちそうだ。明日で東日本大震災より6年目となる。記憶も少しずつ風化しそうだ。
「東北の海よ:3.11Google関連キーワード調査;福寿草 枯れ草分けて 花二つ。170211。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2017/02/311google-3200.html)。(2017年2月11日 (土))」(この記事へのリンク)
「アクションカメラとは、サーフィンやスキー、登山、自転車などのアクティブシーンで、競技者目線の迫力ある動画を撮るために開発されたカメラのこと。身につけて使うのでウェアラブルカメラともいいます。広角レンズを搭載しており、視野の広いライブ感がある映像を撮れるのが魅力です。撮影をスタートしたら、あとはカメラを気にせず競技に集中するだけ。防水耐衝撃 にも優れているので、過酷なシーンでも対応できます。」(http://kakaku.com/camera/action-camera/guide_V073/?lid=shop_pricemenu_guide_V073#Section1から引用)
*************************
半端道楽:環境雑録:前橋松並木の松の大木の移植結果
Googleにてキーワード「松並木 移植」で本サイト内を検索(https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#hl=ja&q=%E3%80%80%E6%9D%BE%E4%B8%A6%E6%9C%A8%E3%80%80%E7%A7%BB%E6%A4%8D%E3%80%80site:http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/&*)(このKWで検索)
先日、前橋松並木の近くに来たので、様子を見た。松の移植は、交通量増大に対応した道路整備の一環であったようで、移植して交通の流れが良くなったのか、周辺の風景も変わってきたような印象を受けた。
コンビニ等の店舗も増えたような印象がある。移植後の管理も十分行われているのだろう。松の寿命がどれほどあるのか分からないが、手入れと環境がよければ相当長生きするのだろう。
WEB情報では、「松の寿命:■ 平均寿命 : 2500年;■ 最高寿命 : 5000年 」という例があった。
WIKIPEDIA「マツ。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84)」。(このサイトへのリンク)
WIKIPEDIA「クロマツ。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%84)」(このサイトへのリンク)
黒松の植生は海岸付近のようだ。内陸の街路樹に黒松を植えた理由は何であったのだろうか。
旅や移動で徒歩が多い江戸時代、松が作る緑陰と防風効果は、まさに樹木アーケードのような効果を期待して植えられたのかもしれない。
*************************
2017年03月09日 伊勢崎(イセサキ) | ||
TAVE= | 6.9 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値 |
TMAX= | 13 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値 |
TMIN= | 0.3 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値 |
DIFF= | 12.7 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差 |
WMAX= | 4.9 | 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値 |
SUNS= | 10 | 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値 |
RAIN= | 0 | 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値 |
1日の極値 | データ | 時刻 |
最低気温(℃) | -0.5 | 6:22 |
最高気温(℃) | 14.1 | 13:21 |
出典=気象庁 | 参照⇒ | AMEDASへのリンク |
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) | 10.2(西北西) | 16:35 |
*************************
ページ先頭へ飛ぶ