半端道楽(接木に挑戦):ジャノメ松を黒松に芽接ぎ(改題):接木失敗&ジャノメ松は枯死!;嗚呼五輪 五輪ハガキが 五円高。171230。

2017年12月30日(土)
昨日は晴れ。ざっそう句;嗚呼五輪 五輪ハガキが 五円高。宅内閑居。缶詰で年賀状書き。昼食時に来客。ミニ忘年会の雰囲気。その後、予定数だけ年賀状を書き上げて、郵便局へ。まだ足りなそうなので追加購入。手書き用の普通紙年賀ハガキが売り切れだと係が言う。五輪の寄付付き年賀ハガキならあるという。図柄の印刷があったので、値段を聞くと@57円。買うか買うまいか思案していると、別の係が、普通紙年賀ハガキはここにあると出してきた。ほっとして、それを買い、再度年賀状書き。久しぶりに畑に出て、大根二本を収穫。葉が萎れて元気が無い。冬場の野菜に不自由しそうだ。夕方再度超老人モードでポストに投函。暗くなり、半月が高く昇っていた。何とか、年内に気になる雑用を片付けた。夕食後、野暮用の配り物を仕分け。昨年のアメダス平均温度をグラフにしてみた。極座標表示にすると、季節の循環を実感しやすい。

Iob_2017_amedas_av_temp_2016_3

原ファイル名=「IOB_2017_AMEDAS_AV_TEMP_アメダス伊勢崎 2016年平均気温 ベクトル図.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

*************************

半端道楽(接木に挑戦):ジャノメ松を黒松に芽接ぎ(改題):接木失敗&ジャノメ松は枯死!

五年程前の「半端道楽(接木に挑戦):ジャノメ松を黒松に芽接ぎ」がランキング入りしている。その記事の概要は:「余り強く縮伐したためか、畑のジャノメ松の元気が良くない。この松が枯れても系統が残せるよう黒松に芽接ぎをした。かつてこの接ぎ木に成功したが、その後の管理不足で蔓草に負けて、土台の松も枯らしてしまった。前回の実験を思い出して、一本だけ接ぎ木して経過を確認中。松葉が展葉を始めた頃なのでストレスが多く、今後どうなるか不明。」

ジャノメ松は、松葉に白っぽい斑入りのある、比較的珍しい品種の松である。それを、父が庭で無く畑に植えた理由が分からなかった。庭より畑に植えた方が育ちが良いと思ったのか。庭に植えるほどでも無いので、とりあえず畑に植えておけと思ったのか。

ともかく、畑でその松が生きていれば、その系統が残るので、いざという時役に立つという思いがあったのかも知れない。だが、畑の松は、作物栽培の邪魔になる。珍しい松と言っても、どこかにある筈だから枯れても何の支障も無いだろうと思った。むしろ、手入れをするのが大変だ。内心、そう思ったのか、強剪定をした。

ジャノメ松の樹勢は余り強くなく、強剪定が相当こたえたようだ。春になっても、発芽に勢いが無くなった。悪い事に、その上に蔓草が這い上がった。それが、枯死の原因になった。蔓草を取り払っても、既に手遅れであった。

現在は、枯れ枝を切り、幹だけが畑に残っている。根が腐ったら、幹を押し倒して撤去する予定だ。その、ジャノメ松の近傍に、カラタチの成木を植えて、ミカンを高接ぎした。今年から実がつき始めた。

「日々が農好天気:接木に挑戦:カラタチ台木に高接ぎした株になった実が色づいてきた(2017);嘘百回 誠と紛う 病気かな。171011。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2017/10/post-9a88.html)。(2017年10月11日 (水))」(この記事へのリンク

オレも畑に樹木を植えてしまった。

松の芽接ぎに関して、詳しいデジカメ画像は?とりあえず、その要点をメモしておこう。松は、春にツクシのように芽を出す。ジャノメ松の芽を適当な長さに切り穂木とする。台木の松の芽も適当な長さに切る。こちらは、台芽なので、短い方が良いのだろう。台芽と穂木の芽の加工は、普通の接木と同様に行った。

接続点と穂木全体は、接木用のテープで巻いて、接続部の補強と湿度保持をさせる。穂木が伸び出せば接木は成功だ。接ぎ木した台木の黒松にも蔓草が這い上がり枯らしてしまった。結局、我が家のジャノメ松のDNAは途絶えてしまった。

*************************

2017年12月29日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 4.9 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 10.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 0.9 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 9.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 5.1 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 9.1 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 0.6 6:42
最高気温(℃) 10.9 14:36
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 11.9(北西) 14:40


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2