2018年1月8日(月)
昨日は晴れ。ざっそう句;晴れ着着て 新成人は 慈雨に泣く。昨日は七草の節供。今日は成人の日。やや早く起床。と言っても、生活パターンは完全な冬型。冬眠したいほどの寒さだ。だが、人類は5~10℃も気温が低い氷河時代を生き抜いてきたようだ。海水は氷になって、浅い海は陸続きになった。ヒトも動物も、それをチャンスとして捕らえたのか、そうする以外に生き延びる事が出来なかったのか、生息域を拡大してきた。自然界の厳しさを忘れまい。かみさん曰く、今日は一草粥デ~ッス。一昨日収穫したダイコン・スズシロは、こぼれ種が自力で育ってきた自働蒔きダイコンだ。憎らしいが、オレが作る大根と同等以上のできばえだ。まだ、緑色の葉っぱが枯れずに残っている。それを、細かく刻んで粥の中に入れた。この、厳冬期に七草を揃える事はほぼ不可能だ。だが、畑の雑草であるナズナ、田んぼの隅に生える芹を粥に入れたような記憶は残っている。白いねっとりした粥に点々転々と緑の大根葉が鮮やかだ。これで、ことしも恙なく過ごせそうだ。一方、本日は、成人の日ではあるが、発達した低気圧が、日本列島に沿って北上し、天気は崩れるとニュースが伝えている。畑の作物は、晴天続きで青色吐息だ。インフルも乾燥で流行しやすくなる。安倍首相は、改憲発議の進軍ラッパを高々と吹き上げた。オレには悲しいホラ貝の音にしか聞こえないが...。新成人諸君、晴れ着の重さを確と認識して欲しい。軍服の晴れ着で祝福されない今が日本の将来と歴史を決める天下分け目の修羅場なのだ。そうして、晴れ着に降り注ぐ雨を慈雨と思えるようになった新成人をこれからの日本を背負って行く新成人として祝福しよう。
*************************
CEEK.JPでキーワード「改憲」を検索
*************************
身辺雑記:田舎老人徒然草:半端道楽:ジャンクアンプ拝見
古いジャンクアンプなら、真空管を使っているかも知れないと、いざケースを開くと、能動素子はトランジスタとオペアンプであった。電源トランスも、チャチナ物だった。では、予想外の重さの原因は何だったのか。スピーカーボックスを兼ねたケースであった。見方に寄れば、オーソドックスな作りだったのかも知れない。
原ファイル名=「IOB_2018_JUNK_AMP.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
多分、真空管から半導体へと、技術のトレンドが変わった頃の安物商品だったのだろう。それでも、そのメーカーを検索すると、まだ健在な会社のようであった。真空管は、照明電球と同じ金属を過熱して使うので、フィラメントが切れる寿命がある。その点、フィラメント不要の半導体は、より長い寿命があるのだろう。
購入したアンプで思い出すのは、自分がマイクを使ったのは8トラックのカラオケ録再機(シャープの普及品)程度で、アンプとは余り縁が無かった。普通、セットの一部に含まれてしまうので、それで間に合う。楽器の音を拾って、アンプで拡大するのも邪道のように感じないでもないが、最早、趣味や表現の領域になるので、使い手次第なのだろう。
そういう見方をすると、色々な調整ボリュームが付いている。一応、音作りは可能だろう。ケースを開くと、埃にまみれた、一枚だけのオーナーマニュアルが出て来た。これを使うまでも無く、ほぼ使い方が共通しているのが、こういう専用アンプなのだろう。産出国は、米国。中のICは日本メーカーのJRC。楽器用のアンプは、横文字ブランドが多いようだ。技術国日本も、楽器に関しては欧米の後塵を拝しているのか。やはり、音楽は層の厚さが物を言う世界のようだ。
*************************
CEEK.JPでキーワード「改憲」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20180108-0431
*************************
2018年01月07日 伊勢崎(イセサキ) | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN | 瞬低T | 瞬高T | 瞬風 |
DATA | 128.3 | 358 | 7 | 710.5 | 5.3 | 9.5 | 1 | 8.5 | 8.6 | 9 | 0 | 1 | 9.8 | 14.2(北西) |
時刻等℃ | 日 | D | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | H | mm | 0:00 | 14:15 | 9:53 |
*************************