老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:春の落ち葉:葉っぱの寿命とワクチンの効果寿命;ここだぞと 死を覚悟して 雉が鳴く。20210411。

2021年4月11日(日)
昨日は晴れ。ざっそう句;ここだぞと 死を覚悟して 雉が鳴く。午前、回覧板を回す。隣の畑の栗の木が切り倒されていた。接ぎ木した柿が活着したか観察しているがまだ芽がフィルムを破って出てこない。発芽試験をしている大根の種子に白い切れ目が見えた。発芽が始まったか。午後はワープロ作業でPDF作成。夕方、コンビニプリントに出かけた。ついでに菓子パンを買う。お茶菓子の代用だ。レジがセルフ方式に変わっていた。数年後には無人になっているかも知れない。機械なら給料を払う必要が無い。愚痴も言わない。休まない。サボらない。ところで、店員は削減されたのか。外は薄暗くなってきた。夕焼けが綺麗だった。アメダスの日照時間はSN=12.3H。気温は低めであったが快晴で湿度も低かったのだろう。

Iob_2021_tuxpaint_reuse_20210411
原ファイル名=「IOB_2021_TUXPAINT_REUSE_20210411.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

0 回視聴 17 時間前
 

日本の歌・心の歌♪『おふくろさん』“Mummy” Words & Music作詞:川内康範作曲:猪俣公章Song & Dance♪うた:緑咲香澄ダンス:加州 ...

新着

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:春の落ち葉:葉っぱの寿命とワクチンの効果寿命

落葉樹は秋に落葉して春の若葉の季節に新葉が出てくる。常緑樹も目立たないが春先に落葉して新葉に更新される。

こう考えると、植物の葉は、ほぼ一年程度の寿命しか無いのか。葉は光合成をする機関で太陽光をキャッチする一番重要なパーツだ。古い葉を更新するにもそれなりのエネルギーが必要だから、古い葉も使えれば使いたいと思うだろう。ともかく、クスやモクセイの葉が落葉中だ。サボテンは葉が退化してトゲになったようだが、葉緑素は胴体に保有している。多様な生き方をする植物の中で、葉っぱのある植物は、贅沢な生き方をしているように感じる。

日陰に育つ植物の葉の寿命は長いように感じるが...。
気になるのがウイルスの生存期間。大雑把に数時間から数日間らしい。これも環境条件によって変わるらしい。植物の葉の寿命も環境条件によって変わるのだろう。
 
WEB情報によると、「 コロナウイルスの生存期間(COVID-19関連)
・エアロゾルでは3時間、
・銅の表面では4時間、
・コピー用紙とティッシュペーパー 3時間
・段ボール表面では24時間、
・プラスチックまたはステンレスの表面では2~3日間検出される
・紙幣 4日
・サージカルマスク 外側(表面)では7日 8日後以降は追跡しなかったため、実際に何日間感染力を持っていたのかは不明。」との事だ。

「新型ウイルス、紙幣やスマホの表面で28日間生存=豪研究機関 ...」という情報もある。

米製薬大手資本ファイザー製のワクチンは極低温で保管する必要があるらしい。常温ではワクチンを形成するRNAが変質してしまいワクチン効果が無くなってしまうためのようだ。

悪徳政治家連中・悪徳官僚連中はワクチンを必死で悪用しようと模索中らしいが、他人が押さえているワクチンに頼っていては主体的な動きはできない。この際、自分でワクチン開発をしたらドウカ。何十年掛かるか分からないが...。

昔、中国では、愚公移山という説話が流行していた。以来、中国はワクチン開発でも日本より進んでしまった。日本悪徳政治家連中・悪徳官僚連中は他人の褌しか見えないのだろう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 241.4 263 102 19524.3 10.1 15.7 3.2 12.5 6.4 12.3 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年4月10日(1時間ごとの値) 1年の 28% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2