老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲44:始まったコロナ崩壊;この日本 気分は晴れず 雨ばかり。20210628。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年)年6月28日(月)
昨日は曇り時々雨。ざっそう句;この日本 気分は晴れず 雨ばかり。朝、予定通り集金あり。WEB調査=WEBサーフィン。Googleでもヒットしないときはduckduckgoで探すが無い物は無い。宿題が沢山あるが消化不良だ。デジカメデータをトリミングした。畑では嫌な雑草だが、道端に咲いていると綺麗に見える。観賞用に導入された外来種だが、それが野生化したらしい。外来種と言えば、カオジロガビチョウ(https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/20420.html;侵入年代=初記録は1994年,群馬県赤城山の南面で.)もすっかり定着してしまった。鳴き声が大きいので、在来種のスズメ等は威圧されると思う。デジタル画像の中からクズの花を探した。ファイル名をテキストで書き出して、エディターで検索する。ファイル名を検索しやすいキーワードに変更する必用がある。このクズが米国では外来種で蔓延っているらしい。結構綺麗な花が咲く。それでも、このクズめっと罵りたいのだ。

Iob_2021_reuse_4_20210628
原ファイル名=「IOB_2021_REUSE_秋霜烈日4_20210628.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

2858 回視聴 10 年前
 
 

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲44:始まったコロナ崩壊

利権不等式を書いて見ると、政権>オリンピック>コロナのように見える。タテマエとしては、国民の安心・安全が第一と言っているが、本音は自分の安心安全が全てだ。自分が、元気で政権を支配していれば、オリンピック利権もコロナ利権もオレ様のものだ。逆に、コロナとオリンピックを支配できれば、政権はオレ様のものだ。利権不等式こそオレ様のためにあるのだ。小役人共はもう十分飼い慣らした。もう、オレ様は次の政権を乗せた不沈空母に乗っている気分だ。

エコノミックニュースは、「宮内庁長官の拝察発言で総理ら反応に相次ぐ批判。;url=http://economic.jp/?p=93367。(2021年06月27日 07:24)」というタイトルで、「パンデミックの中、特に五輪会場の東京では「第5波」が強く懸念される状況にあり、宮内庁の西村泰彦長官が24日の定例記者会見で「天皇陛下は現下の新型コロナウイルス感染症の感染状況を大変心配されている。(陛下は東京五輪・パラリンピック開催が)感染拡大につながらないかを懸念されていると拝察している」と述べたことに、菅義偉総理は25日、「西村長官ご本人の見解を述べたと理解している」と長官自身の発言にすり替えた。」と報じた。

そろそろ、あのぼったくりダンシャクもオレ様の所へ表敬訪問する。もう大船に乗った気分だ。ところが、あの狸婆さんはどこへ行ったのか。オレを誑かそうとしているのか気になる。まさか、不沈空母は泥船なのか。ここに来て、小役人の動きがチョットおかしい。泥船のチュウ民・ネズミ達が何か危ない信号をキャッチして逃げ出す準備をしているのかも知れない。今更、泥船の船長が逃げ出す訳にもゆかない。

歴史上、氷山と衝突して沈没した最も有名な豪華客船タイタニック号の船長は事故後の行動に諸説があり、消息が不明のままで謎が多いとの事である。

さて、日々国民のことを第一優先で考えていると言っているらしい日本丸の船長はこれから向かう南極にどう対処するのか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 585.0 185 180 56145.3 24.4 27.6 22.2 5.4 3.3 0.9 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年6月27日(1時間ごとの値) 1年の 49% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2