老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;ノートパソコン2の修理後の調子;髭剃れば 遠雷聞こえ 梅雨入りか。20220604。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年6月4日(土)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 6.4 42.67」となり、天気は晴れ時々曇りであった。ざっそう句;髭剃れば 遠雷聞こえ 梅雨入りか。最近は玄関先で新聞を読んでいると蚊が飛んでくる。それを叩き落とすのが楽しみになった。本当かいナ。一種の強がりか。ともかく小さな敵に向かうのでも心構えで気分が変わる。蚊を落とすのも頭脳を使う。惚け防止になるのだ。昆虫の頭脳は機能を特化した超小型精密機械らしい。その点、人間の頭脳は汎用化した大型機械だ。頭脳に振り向けるエネルギーの比率も膨大だ。その頭脳が無駄飯を食っているだけで働かないのでは勿体無い。ハッピーヒルを蒔いたが発芽しないことが確定したようだ。その容器を覗くとボウフラが多数泳いでいる。メダカか金魚でも入れてみたい。新聞を読み終わってパソコンに向かったが気分は今一。お気に入りのサイトを開いたが開けない。パソコンの機嫌が悪いのが原因では無さそうだ。様子を見よう。かみさんは友人と用事外出。オレ様は留守番。帰宅してからお茶を飲んで用事外出を交代。次の日程が決まった。テレビニュースによれば雹が降りけが人も出たらしい。便利に使っていたclipnote2.exeが動かなくなった。再起動。OK。そろそろ梅雨に入るのか。田植えの季節になる。

Iob_20220604_zelensky_peace_plan_su
原ファイル名=「IOB_20220604_ZELENSKY_PEACE_PLAN SUNSHINE.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

デイリースポーツは、「【気象予報士・天達武史氏コラム】梅雨入りは9月に決まる!。;url=https://www.daily.co.jp/gossip/2022/06/03/0015356356.shtml#google_vignette。(2022.06.03)」というタイトルで、「梅雨入り」とは、平年の梅雨入り(関東甲信地方は6月7日)前後に晴れの日が続いたあと、週間予報で雨や曇りの日が続くと予想されるときに「梅雨入りしたとみられる」と発表します。梅雨入り」とは、平年の梅雨入り(関東甲信地方は6月7日)前後に晴れの日が続いたあと、週間予報で雨や曇りの日が続くと予想されるときに「梅雨入りしたとみられる」と発表します。~。そんな梅雨入り、梅雨明けですが、実は毎年9月に確定します。梅雨明け後にその年の梅雨入り、梅雨明けをあらためて検討して9月に決定するんです。」と報じた。
 
*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;ノートパソコン2の修理後の調子

電源アダプターのコードの付け根部分を修理して様子を見ている。起動時間節約のため使用を止めるときはSLEEP状態にする。OSは動いているので少しずつゴミがたまるようだ。時々システムをシャットダウンして再起動した方が安定するようだ。常駐ソフトが動かなくなると不便だ。クリップノートというソフトを便利に使って来たが、気付くと動作していなかった。そのファイルの所在が分からなくなっていた。何とか探して再起動。色々な機能があるようだが基本機能しか使っていない。

ファイルを呼び出して編集する機能もある。CLIP-NOTE-速メモ120171223.txtというファイルが残っていた。2017-12-23に作成したようだ。大分前に中古で買ったノートパソコン2だが、まだその能力を100%使っていないだろう。まさに人間の頭脳と同様で、使っているのはどれ位なのか。

ノートパソコン2の修理後の調子を見ながら試運転中だが、まだ何とか動きそうだ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 499.2 211 154 499.2 20.8 26.8 16.6 10.2 4.5 6.4 2
時刻等℃ 13 24 16 42.67 mm
伊勢崎 2022年6月3日(1時間ごとの値) 1年の 42% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

コメント(0)