2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年8月10日(水)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 12.6 84.00;TX 37.1 15」となり、天気は晴れで猛暑日であった。ざっそう句;長崎の 鐘が聞こえぬ オレの耳。8日(月)は新聞休刊日で取りに出かけたが空振りだった。昨日はじっくり読んだ。かみさんが受けた黒電話に出た。要点は二つ。自分の印象を述べた。古本拾い読み。長崎原爆記念日のTV中継を聴いた。避暑地の台所の気温もグングン上がり百均店温度計では35℃位で我慢の限界。昼飯後はエアコン-ルームに引っ越してゴロゴロ。古い写真や古本拾い読み。夕食のデザートに貰い物のモモを食す。子供が熱帯魚を飼った水槽が今ではスイレン池になっている。薄いピンクの蕾が膨らんでいる。開花には日光が必要なのか。窓辺には百日紅の花。こちらは毎日飽きずに咲いている。
原ファイル名=「IOB_20220810_LITTLE_BOY_ATOMIC_BOMB_DROPPED _IN_HIROSHIMA.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
************************
老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:スイレンの過去記事を読む
ネタ切れに近いのでスイレンの記事を探した。折り返しNGとは?枠の中のテキストを表示させるような書式になっていて、文章が折り返しされずに切れてしまうようだ。勿論、ブログの書式をマスターしていないことが原因だ。ブログがサポートしている書式は数多くあっても、使い切れないので大体自分が満足した所でパターンが決まるようだ。
「ざっそう句:スイレン:折り返しNG(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/08/151-0aec.html)。(2011年8月25日 (木))」で、「黄色のスイレンが咲いている。子供が熱帯魚を飼っていた水槽にスイレンを植えた。冬場に水を切らせそうになる時もあるが何とか生きている。」と書いた。
画像を入れると、情報量が増え見栄えも良くなるが、文字と画像の配置がややこしい。特にワード文書にが画像を入れる時はパニックになってしまう。
ともかく、スイレンを水槽に植えたのはほぼ十年前のようだ。放任に近いがなんとか生き延びている。
************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN |
DATA | 764.6 | 144 | 221 | 764.6 | 31.9 | 37.1 | 26.6 | 10.5 | 3 | 12.6 | 0 |
時刻等℃ | ℃ | 日 | 日 | ℃ | ℃ | 15 | 4 | ℃ | 13 | 84.00 | mm |
伊勢崎 2022年8月9日(1時間ごとの値) | 1年の | 61% | 経過 | AMEDASへのリンク | |||||||
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116) | |||||||||||
熱中症反対! |
************************