2008/11/7
栗の木とシラガダユウ
収穫の秋で思い出すのは栗拾いである。台風で栗の木がゆすられると栗の実がたくさん落
ちる。子供が多かったので台風が去った後に子供達が一斉に裏庭に飛び出して栗拾いをし
た。今年は台風が上陸しない年になりそうだ。台風の影響を受けやすい農業にとっては良い
年であった。昨年の台風は強力で倉の壁が落ちたりして我が家も相当な被害を受けた。
台風で栗の実も落ちるが、大きな白い毛のシラガダユウ(白髪太夫)という毛虫も一緒に落ち
ている。栗は良いが、毛虫は怖い。この毛虫がかなり栗の木にいたから今でも思い出すので
ある。シラガダイダイと呼んでいた。この栗の木も家を建て直す時だったか、いつ切り倒され
たか定かでないが今は無い。しかし、自分が畑に植えた栗の木はまだ残っている。不思議な
ことにこれらの栗の木にシラガダユウがいないようなのである。シラガダユウがいると地表に
点々と糞が落ちるが、その糞が見当たらないのである。もっとも、子供の頃の程真剣に栗の
実を探しているわけでもないので見逃しているのかも知れないが。このシラガダユウもどこか
に追いつめられていったのだろうか。
*************************
追記(2014/6/11):「栗の木とシラガダユウ(2008年11月 7日 (金))。」の記事がランキング10位に入った。多分、KW=「栗」からこの記事に来たのではないかと思う。Googleでキーワード「栗」を検索しても50位以下のようだ。「栗 シラガダユウ」で2/約 100 件 。この記事の栗は祖先が植えた物。自分も叔父さんが苗を買うのでついでに買ってもらい数株植えた事がある。クリタマバチが寄生したのを覚えている。最近は管理もお手上げ。おまけに実生の栗が数本育ってしまった。トゲ無し栗を接ぎ木しようと育成したがそちらは失敗。トゲ無しグリもポロタンとか苗を購入したがその結果は?現在、実生の栗が一番元気だ。屋根より高くなり、どこまで育つか心配だ。栗が落ちても拾うものなし。でも、手入れも不要でよくなる果樹は柿・栗程度か。
IOB_KURINOHANA_MISYOU_140531
*************************