おまけ商法

2009/7/6

おまけ商法

子供の頃は商品よりもそれに付いてくるおまけに熱中してたことがあった。現在もそのような

商法があるかもしれないが、ほとんど興味を失った。キャラメルとかのちょっとしたおやつに

おまけが付いてきて、食べ物はすぐに終わっても、おまけの方はしばらく遊びの材料になる。

子供にとっては一挙両得という所であったと思う。おまけとは違うかもしれないが、雑誌には

別冊付録というものがあった。長い間購読していたトラ技には、最近プリント基板の付録が付

いたりする。それにひかれてついつい買ってしまう。やはり、お買い得という点と一般品で買

えないという魅力があるのだろう。逆に本体の魅力はどうなのだろうか。大勢の購買者を対

象にするとどうしても平均的な内容になってしまう。食べ物では差別化が一層困難である。メ

ーカー側もどちらに軸足を移すか判断に迷う場面があるのではないか。ともかく子供相手の

商売は大変である。しかし、そこに面白さも収益の源泉も潜んでいるのかもしれない。この不

景気な時代に任天堂の業績は好調であるとの事である。市場の性格をしっかり研究している

のであろう。