水鉄砲

2009/11/30

水鉄砲

筒に水を吸い込み筒の一端から水圧を加えて水を射出する遊具である。水鉄砲は竹の一節

を利用して作った。節の底は残して、底に錐で穴を開ける。これが吸水口兼噴出口となる。

片方の大きな開口部は圧力を加える棒を出し入れする部分だ。水が漏れないように棒には

ぼろ布を巻いた。これで、棒を引いて水を吸い上げて、棒を押して水を噴射する。子供同士

で水鉄砲の撃ち合いをしたように思う。しかし、この方式では連続して撃てない。ある子供

が、従来の水鉄砲の側面にもう一つの穴を開けて、中にビー玉を入れた新型の水鉄砲を作

ってきた。これを、水の中に突っ込んで棒を引くと、底の穴から水を吸い込んで、棒を押すと

側面の穴から水を噴出して、連続射撃が可能になった。単発銃から機関銃になったように感

じた。ビー玉が弁の役割をして、吸水口と噴出口が別々に出来た事、水底に押しつける形で

水を噴射出来たので力が入り距離が伸び、命中精度が上がったというメリットがあった。しか

し、撃ち合いというとどうも機動力が落ちる結果になった。水を供給する水たまりや洗面器等

が必要であった。最終的には、通りがかった人に水をかけて楽しむようになりいつしかすた

れてしまった。子供ながらこれは面白い考案であると思った。