日々農天気:ニンジンとダイコンの収穫

2013年4月12日金曜日
昨日は晴れ。最低気温(℃) 4.8 03:07。ざっそう句:桜散り 静心して 遠回り。コンビニプリント。帰路遠回りをしてしまった。ちょっと寒いなと思い赤城山を見れば冠雪していた。老人モードなので、ちょっとゆとりを持って赤城山を見る事ができた。桜と雪の赤城を入れた構図でデジカメ撮影しようとしたが適当な場所がなかった。PM採取した種子を蒔く。量が多いのでかなりの密蒔き。昨年蒔いた桔梗が発芽。茎を切って根を残していたのが良かった。宿根草なので毎年咲いてくれるとありがたい。畑から堀上げて道路沿いに移植。夕方、作成資料等を配布。

2013年4月11日の天気(AMEDAS)

TAVE= 8.9
TMAX= 13.4 最高気温(℃) 14.6 11:54 
TMIN= 5 最低気温(℃) 4.8 03:07 
DIFF= 8.4
WMAX= 5.2 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 10.7(南東) 13:46 
SUNS= 8.5
RAIN= 0

Q
Q

日々農天気:ニンジンとダイコンの収穫

最近、二年子大根が急にとうだちしてきて、花が咲き出した。前回収穫したのは煮物になった。蒔き時をもう少し早めにする必要があるようだ。そうこうしているとニンジンもとうだちしそうになっている。いつ頃種まきしたか調べると以下の記事にあった。「日々農天気:中国みやげの豆はどんな実をつけるか(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/09/08/)(2012年9月8日土曜日)」

二年子大根は間引き苗も植えた。間引いた分発育は後れるが収穫時期をずらせる効果はありそうだ。一斉にとうだち(抽薹)すると食べ時期を選べない。

ニンジンは間引き、施肥等の手入れを余りしていないので大きさが揃わない。ニンジンの根は貧弱な割にはヒゲ根が多いような感じがする。葉も食べられそうだ。ニンジンの方も抽薹してしまうと勿体ない。試しに、小さなものを一本丸かじり。根は甘みがあり、葉も香りが良かった。

BLOG EDITORで編集中、フォーマットが複雑過ぎるというメッセージが出て編集不能となる。再作成。
Bopix_daikon_ninjin_130410_3pix

ページ先頭へ飛ぶ