日々農天気:やっと咲いた梅の花

2014年3月13日(木)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 17.9 15:38。最低気温(℃) -0.2 05:04。ざっそう句:花粉症 そろそろ来たか 目が痒い。用事外出。告別式。町内行事。今年の花粉飛散量は少ないとの予想のようだがいざ花粉が飛んみないとどうなるか分からない。「はなこさん」で花粉情報を見ると少しだが飛散は始まっているようっだ。ジャガイモの種を買ってあるが植え付けは始まっていない。農具がペシャンコになったパイプハウスの下にあるので、それを引っ張り出すのが春の仕事始めになる。

2014年3月12日の天気(AMEDAS)

TAVE= 9.0 NO DATA
TMAX= 17.6 最高気温(℃) 17.9 15:38
TMIN= 0 最低気温(℃) -0.2 05:04
DIFF= 17.6
WMAX= 2.9 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 6.6(南東) 14:28
SUNS= 9 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA

Q
Q

日々農天気:やっと咲いた梅の花

畑の梅をみるとようやく本格的に咲き出しているようだ。いくつか品種があるようだがさっぱり分からない。よく見ると枯れ枝が引っかかっているようだ。2月の大雪で折れたものかも知れない。先月の大雪では、小梅の太枝が折れたが、開花直前で蕾が白みがかっていた。梅の枝は固いので剪定後の後始末が大変だ。

Iob_umenohana_20140307
高崎市のホームページによれば、「梅林開花状況。;http://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/feature/bairin.html)」というタイトルで、「箕郷梅林開花状況 3月10日(月):品種や日当たりの違いにより、開花にばらつきがありますが、梅林全体で見ると咲き始めの状態の木が多いです。」と報じている。

我が家の梅は、開花が箕郷梅林開より進んでいるようだ。

ページ先頭へ飛ぶ