半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):同じ物でもこれほどばらつくとは?(コレ個性 自分で選べぬ 我が姿。)

2014年8月7日(木)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 38.6 14:42。最低気温(℃) 26.3 05:18。ざっそう句:熱帯夜 悪夢も見えず 汗ばかり。畑の草は伸び放題。自分が草退治をさぼっている間にも草は伸びているので仕方ない。気候が過ごしやすくなったら秋野菜を始めるのでは手遅れか。暦の上では秋立秋の頃だが暑さは最盛期。1mほどに伸びた雑草を三角ホーでなぎ倒し、丹波の黒豆の畝間の草掻きをした。スイカを指で弾いて低い音がするモノを一個収穫。広島の平和式典:原爆投下から69年目となる原爆記念日。世界で唯一の原爆被爆国が核廃絶を訴える事に意義がある。核兵器と原発は双子の兄弟だ。核兵器廃絶は原発廃絶で完成する。アメダスデータでこの十年間の8月の最高気温を調べた。出だしの暑さは記録的に暑いようだ。気候温暖化の原因は化石燃料によるCO2の影響とされるが、都市化による樹木の減少も影響していないか。麦と大根の種子を蒔いたが発芽していない。地温は40~50℃と発芽温度の倍以上なのかも知れない。畑に雑草があれば小さな水循環が生まれ、局所的な気候も安定化するのではないか。 久しぶりで東電ホームページを訪問。今年は、原発再稼働をこっそりやろうと、電力消費量のニュースや節電に関するニュースが規制されている。とりあえず、猛暑が厳しい昨日の実績を見よう。「老人の寝言:過剰節電シンドロームは熱中症より怖い(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/08/post-8e9c.html)。(2011年8月12日 (金))」2011年8月上旬水曜日のデータと比較しても増加している気配無し。自発的な節電が進んでいるのか。

Iob_power201120140806_2pix 
2014年8月6日の天気(AMEDAS)

TAVE= 32.2 NO DATA
TMAX= 38.1 最高気温(℃) 38.6 14:42
TMIN= 26.5 最低気温(℃) 26.3 05:18
DIFF= 11.6
WMAX= 4.2 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.8(南東) 12:17
SUNS= 12.7 NO DATA
RAIN= 0

Q
Q

半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):同じ物でもこれほどばらつくとは?(コレ個性 自分で選べぬ 我が姿。)

トウモロコシの実が生ったが、出来た以上無駄にすまいと全部ゆでた。その中で、個性豊かなものと極一般的な物を並べてみた。普段当たり前と思っている姿から離れているが、よく見ると個性の理由も見えてくる。

Iob_photo_hikuling_minokosei
虫に食べられたもの、受粉が不完全なもの、栄養不足の物等々がありそうだ。全部が理想の姿であれば、収穫量も品質も最大になりそうだ。それを許さない要因が待ったをかけている。よくよく考えると、こんなのは当たり前なのかも知れない。

ページ先頭へ飛ぶ