身辺雑記・田舎老人徒然草:環境雑録:たまたま飛来したウグイスを捕獲!;いざ花粉 体鍛えて 脱マスク。

2015年3月18日(水)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 22.4 14:40。最低気温(℃) 5.5 05:51。ざっそう句;いざ花粉 体鍛えて 脱マスク。老人モードで野暮用の配り物。ナツミカンを配給。配り物を取りに来客。盆栽などの園芸が趣味で親は植木職人もしたとか。庭木等を見て蘊蓄を講釈。こうすれば良いと言われてもそのユトリが無い。暑くなると樹液が薄くなるので松を切るのは夏が良いという説は初耳だった。暑さで植木が一時的休眠状態になるようだ。また福寿草は昔桑畑で作ったとの事。これは父の記憶と合う。桑は落葉樹で、春先は桑畑にも日光が入り福寿草が育ち花が咲く。夏になると桑の葉が茂り、福寿草は消えてしまう。一重咲きが価値があるとか。種が飛び周辺に増殖する。肥料は葉が伸びる今頃チッソ成分の少ない物を施すのが良いとか。昼過ぎ休憩後墓掃除に出かける。鳥の糞は部分的に水で洗い落とす。夕方薄暗くなる頃終了。気温が上がり上着を脱いだ。スギ花粉が多く飛散しそうな天気だったが、あえてマスクは着用しない。花粉症対策に飲んだユズジャム茶効果は絶大だと自分に言い聞かせつつ前向きの姿勢でこのシーズンを乗り越えようと挑戦中だ。花粉症の眼が痒く、鼻がムズムズし、くしゃみが出るという症状も出ているがやや緩和しているような感じだ。プラシーボ効果か。

2015年3月17日の天気(AMEDAS)

TAVE= 14.2 NO DATA
TMAX= 21.9 最高気温(℃) 22.4 14:40
TMIN= 5.8 最低気温(℃) 5.5 05:51
DIFF= 16.1
WMAX= 2.8 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 6.6(東南東) 14:10
SUNS= 10.1 NO DATA
RAIN= 0

Q
Q

身辺雑記・田舎老人徒然草:環境雑録:たまたま飛来したウグイスを捕獲!

三月も半ば、落果したナツミカンを拾っていると、ウグイスの声が聞こえてきた。鳴き始めて3日目頃だろうか。同じ個体が鳴いているのか、別の個体なのか分からない。

鳴くのが、縄張りを意味しているとオスのウグイスなのか。ともかく、かなり近い所で鳴いているので、声を録音しようとボイスレコーダー付きのデジカメを声の方に向けてシャッターを押した。

運良く、その後も鳴き続けたが、しばらくしてそれが途絶えた。声はすれども、姿は見えなかった。警戒心が強く、人の気配を感じたのかその後は全く鳴かなくなった。

鳴いた時は、まだ明るいが夕方頃であった。早朝、布団に潜っている時間にも鳴いていた。従って、家の周辺に滞留しているらしい。もう居なくなって残念と思っている所へ、見慣れぬ男がのこのことやってきて声をかけた。県議選のビラ配りであった。

ウグイスの声を聞いて、うっとりとしているところへ、熊のようなオジサンじゃ興ざめだ。WEB情報では、告示日=平成27年4月3日(金);投票日=平成27年4月12日(日)のようだ。また、例のウグイス嬢の泣き声が聞こえてくるのか。

SOB_UGUISU-2015.mp3をダウンロード
(ファイルサイズ:672 KB (688,128 バイト))
収録時期:2015/3/中旬
収録場所:当地

ページ先頭へ飛ぶ