2015年10月7日(水)
昨日は曇り後晴れ。最高気温(℃) 22.3 15:48。最低気温(℃) 13.8 05:35。ざっそう句;組閣より ノーベル賞が 話題取る。曇りならと、キャベツ苗の定植をした。まだ本葉一枚程度。その後、晴れ間が出てきたが、トレー一枚分を植え付けた。少し余りがある。新生姜を一株収穫。種生姜よりやや量が多い程度の出来だ。それでも、まともに収穫できたのは初めてではないかと思うとうれしい。北里大学特別栄誉教授大村智教授他二名が今年のノーベル医学生理学賞を受賞した。対象は寄生虫感染症用新薬の開発。かみさんも発表と同時に流された逸話に感動したようだ。要するに、素人がおぼろげながら理解できる内容だ。それに続いて、東京大学梶田隆章教授他一名がノーベル物理学賞を受賞したというニュースが入った。対象はニュートリノが質量を持っている事実を証明した事。かみさんの反応は鈍い。ニュートリノ研究は多数の研究者が参加する巨大プロジェクトだ。その成果を個人名で表彰して賞金を与える方式にはいささか違和感を感じる。オリンピックのチーム種目のような扱いが必要なのではないか。安倍内閣の組閣が本日行われる予定だ。既に、入閣予定者がマスコミに流れているようだ。昔は、組閣本部から呼び出されるのを待つ入閣待望組が話題になったと記憶している。昔は人身一新という意味でも、国民の関心も高かったと思う。今は、内閣改造に国民の期待感は限りなくゼロに近いのではないか。組閣の本気度が疑われる。まさか、ノーベル平和賞も日本に来たらそれこそ晴天の霹靂だ。その時、これはオレのお蔭だと胸を張れるのはだれか。
2015年10月6日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 17.8 | NO DATA |
TMAX= | 21.6 | 最高気温(℃) 22.3 15:48 |
TMIN= | 14.2 | 最低気温(℃) 13.8 05:35 |
DIFF= | 7.4 | NO DATA |
WMAX= | 3.4 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.1(東南東) 18:13 |
SUNS= | 6.2 | NO DATA |
RAIN= | 0 | NO DATA |
Q
Q
半端道楽:身辺雑記:田舎老人徒然草:サツマイモの花とシークヮーサー
先日、蕾が付いたサツマイモの蔓を貰った。それを容器に挿して置くと、翌日開花した。サツマはヒルガオ科の植物でアサガオも同じ科だ。そこで、朝顔に似た花が咲くようだ。
今まで、サツマイモの花の現物を見た事があるのか無いのかはっきりした記憶が無い。とりあえず、開花したサツマイモの花をデジカメに納めた。蛍光灯の光源やフラシュの有無で色調が変わる。そこで、ソフトで自分が見た色に加工した。
丁度、シークヮーサーの実もあったので、比較のため並べて撮影。大きさや色・格好は朝顔に近い。サツマの品種名は聞くのを忘れた。サツマイモの花が咲く条件もあるようで、基本的には花を咲かせるのは、子孫を残すためで、先ず花芽を付ける条件が整う必要がある。日照時間や温度、水分等々がからむ。蔓や芋で成長できて、子孫を残す条件が十分あれば花を咲かせる必要もなさそうだ。高温乾燥気味の年には開花しやすくなるらしい。
追記(2015/10/10):花が咲いたサツマの品種名は紫芋との事。
このサツマイモがどんな場所・条件で栽培されているのか聞いてみようか。
⇒聞いた結果:普通の畑だが日当たりは良いとの事。ついでだが、シークヮーサーは丸ごと皮まで食べて、種のみ出す。酸っぱいが、梅干しの丸かじりより優雅な気分だ。
Googleでキーワード「シークヮーサー ノビレチン」を検索(https://www.google.co.jp/?hl=ja&gws_rd=ssl#hl=ja&q=%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AE%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%8E%E3%83%93%E3%83%AC%E3%83%81%E3%83%B3)。(このキーワードでGoogle検索)