日々農天気:泉州黄タマネギ、60日ハクサイの種蒔き;一粒の 雨見上げれば 黒い雲。160913。

2016年9月13日(火)
昨日は曇り驟雨あり。ざっそう句;一粒の 雨見上げれば 黒い雲。時無し大根、食べ残して発芽していたメイクィーン区画の除草。後者の区画には、こぼれ種のキュウリも発芽している。今後、実が生るかビミョウだが、キュウリに聞く以外にない。とりあえず残して別の場所に移植して、頑張ってもらおう。他に、タマネギとハクサイの種子を蒔いた。その後宅内閑居。夕方前、再度畑に出て、蔓草・イシミカワ等の雑草退治。少しすると、ぽつりと雨。空を見上げると真っ黒な雲が掛かっていた。ザ~と降り出したので撤退。ダイエット中。着替えの時に、ハラがつかえて諦めていた細目のズボンに足を通して見たら、ややきついがすっぽりと収まった。ダイエットの効果あり!食欲の秋にどう立ち向かうか?油断すると元の木阿弥。相当以前にもダイエットに挑戦した記憶がある。その時のスローガンは、ヤサイモリモリ、ウンチヤマホドだったような気がする。かみさんに食べる順序を指南されそれに従ったのも効果が出た理由か。そのコツは最初に野菜を腹一杯食べる。何だか、昔と変わっていないようだが。

Iob_isimikawa20160912
*************************

日々農天気:泉州黄タマネギ、60日ハクサイの種蒔き

前者の種はブランド品で、一袋で苗箱3個分あった。蒔いてから細かい目のフルイで覆土。軽く灌水。新聞紙をその上に掛けて重石のプラ箱を乗せた。これで、種子の流出は防げるか。

後者の60日ハクサイは、百均物で、直蒔きした。選り取り税抜き二袋百円で、お買い得感はある。三角ホーで軽く覆土しただけで、降雨があり、種子の流出が気になる。根が出れば、流出には強くなるだろうが。

ブロッコリーの発芽は早かった。上に掛けた新聞紙は取り除いてある。どうなっているか心配ではある。

購入した秋ジャガのデジマも芽が出ていたが、まだ地表には現れていない。根が出てから発芽になるのか。

結球レタスの苗箱は柿木の下に置いてある。降雨には有利だろう。育苗ハウスが欲しいが、あるもので凌ぎ対策するのも、ボケ防止や運動に役立つだろう。

*************************

2016年09月12日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 24.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 29.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 21.2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 8.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 3.9 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 1.8 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 12.5 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 21.2 0:00
最高気温(℃) 30.3 14:06
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 8.8(東) 17:47


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking