2017年4月27日(木)
昨日は曇り。ざっそう句;春の宵 祖霊に語る 犬の声。灌水。タマネギ区画の除草。鶏糞ジュース散布。発芽していない柑橘穂木が残っていたので、発芽した台木に接木。その後、灌水。天気予報では降雨がありそうだった。そこで、ミカン苗を半定植。一本植えただけで暗くなってしまった。スギ花粉の飛散期間は大体、2~5月。まだ花粉症の症状は続いている。あと一月ほどのガマンか。ゴマは体に良さそうなので種子を買ってある。そろそろ蒔こうか。蕗はスギ花粉症に良さそう。蕗の煮物が出てきた。多分、効くはずだ。ともかく、飯が少しでもうまく食べられれば、花粉症からの距離は遠くなるのではないか。掘り上げて、仮植えしてあるイチジクの枝からカミキリムシの食痕(鋸クズのような糞)を発見。生き残りが活動を始めたようだ。
Googleでキーワード「スギ花粉 対策 食品」を検索(https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja&bav=on.2,or.&biw=1024&bih=615&dpr=1&ech=1#hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%82%AE%E8%8A%B1%E7%B2%89%E3%80%80%E5%AF%BE%E7%AD%96%E3%80%80%E9%A3%9F%E5%93%81)。(このキーワードで検索)
*************************
日々が農好天気:雑菜の中にウリ?が発芽!
ちょっと見ると、一面雑菜が生えてきたように見えた。トレーの中と外に生えている類似の株は、地上に落ちた菜種だろうと推測して、ピンセットで全部引き抜いた。残った株の中に、葉の形状が異なる株が数本在った。
暫定的に、これが本命の苗だという事にして、もう少し苗が大きくなるのを待つ。発芽していたのは数本。その一本は間違って引き抜いてしまった物。ともかく、雑草を退治しつつこの株を育成する。
昨年は、途中まで育成した苗が、雑草だったので、我ながら惨めな思いがした。種袋に発芽初期の双葉の写真を載せている例が、意外に少ない。種屋さんにとっては、失敗分も含めて沢山種子を買って貰えれば、それなりに結構なのだろうが。
*************************
2017年04月26日 伊勢崎(イセサキ) | ||
TAVE= | 15.3 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値 |
TMAX= | 18.4 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値 |
TMIN= | 11.4 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値 |
DIFF= | 7 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差 |
WMAX= | 2.5 | 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値 |
SUNS= | 0.3 | 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値 |
RAIN= | 0 | 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値 |
1日の極値 | データ | 時刻 |
最低気温(℃) | 11.2 | 4:28 |
最高気温(℃) | 18.6 | 17:16 |
出典=気象庁 | 参照⇒ | AMEDASへのリンク |
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) | 6.3(東南東) | 13:09 |
*************************
ページ先頭へ飛ぶ