老人の手仕事:半端道楽:刃が抜けたテンガを修理;山椒を 食えば思ほゆ あの太夫。170507。

2017年5月7日(日)
昨日は曇り時々晴れ。ざっそう句;山椒を 食えば思ほゆ あの太夫。朝方、超老人モードで例の野暮用の件で依頼人宅を訪問。不在宅は夕方老人モードで訪問。ようやく、一件落着。畑で苗等に灌水。雨蛙がしきりに鳴き、ぽつりと雨滴を感じる。待望の雨になりそうだ。そこで、昨年食べ残ったジャガイモメイクィーン挿し芽苗を定植した。

Iob_kojagaimo2017
種ジャガは大小様々で、育ってきた脇芽も様々な大きさだが、既に小さな芋が出来はじめているのには感動を覚える。中には、腐ってしまった種芋もある。苗箱の除草。本命と雑草の区別が難しいが、消去法で雑草を除去。コキアは初めてだが、数本発芽していたそれらしい株を残した。落花生は一本も発芽していない。ポットをほじって種子を確認。発芽する前に腐ったと判断。種子が死んでいた可能性が高い。死んだ種子は活力ゼロだ。地中の雑菌の餌食になった姿が腐敗なのだ。落花生はあきらめて、山間部の直売所で買った緑大豆を、落花生と同じ用土・ポットを使って蒔いた。蒔く準備をする1~2時間ほど水に浸して発芽促進。種子は大きめの物を選別。浸すと全部沈んだ。種子は充実しており、確実に発芽するような予感がした。地面に落とした無選別の種子は、畑の二カ所に分けて蒔いた。これが、発芽すれば、残りの種子は気持ちよく味見が出来る。雨は結局降らず。アマガエルが鳴いたのは雨乞いだったようだ。夕方の用事外出で帰る途中、月影でできた自分が乗っている自転車が後から付いてきたのには一瞬ギョットした。夕食に、山椒若葉の甘煮が出てきた。幼少時に聞かされた、後ろからコワーィ人買いに追いかけられて必死に逃げた話は、ひょっとすると山椒大夫の話と関係があるのかも知れないと思った。


*************************

老人の手仕事:半端道楽:刃が抜けたテンガを修理

余り重くない、家庭菜園用のテンガは、軽作業に便利である。刃の構造が、やっつけで、見るからに安物なのである。刃と柄の密着性が良くなく、くさびを入れて使っていたが、そのくさびが脱落して、柄が抜けてしまった。しばらく、重い本格テンガを使って来たが、思い立ったが吉日、刃が抜けなければ、何とか使えるだろうと、抜けないよう木ねじで、抜け道を塞ぐ作戦を考えた。

Iob_tengasyuuri2017
先ず、溶接した鉄枠を、金槌でたたいて間口を狭めた。まだ少し緩みがあるが、それは別途対策する。木ねじを柄にねじ込むには、錐で穴を開けて、適度の穴径にしてから、ねじ込んだ。上下左右の4点で刃を抑える。刃は若干動いて、音がするが、抜け落ちる事は無いだろう。ドライバーで木ねじの頭を回すが、強く押しつけないで、力一杯回すと、頭部がナメテしまう。少しドライバーの歯の山をなめさせたが、なんとか作業は終了。

試しに、土を削ってみたが、問題は無さそう。道具という物は、愛着を持って手入れをして使うとそれなりの仕事をしてくれる。一度見放すと、どうも、相性が合わない人間関係のようになってしまう。今度は、刃をしっかり研いで、切れ味を改良しようか。

*************************

2017年05月06日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 19.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 24.1 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 13.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 10.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 1.5 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 3.6 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 13 5:12
最高気温(℃) 24.3 15:23
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 3.6(東) 11:46


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking