2017年12月11日(月)
昨日は晴れ。ざっそう句;唯歩く 師走の夜道 何も無し。朝方、畑を見るが、貯水容器には氷が張っていた。何もせず引き返す。暖かくなってから畑に出た。それまで宅内閑居。アメダスデータで農作業に適した時間帯を調べたら、気温が10℃程度の幅の内部。昼前から昼過ぎの数時間しかない。エンドウ豆、そら豆、ニンニク特区の草掻き兼土寄せ、里芋の堀上げ・根や皮の除去・水洗等をした。雑草は霜柱で浮いているが、それを三角ホーでかき回す。霜柱が溶けずに残っていると農具の刃が反応する。雑草いじめのようで、気が進まない。暖かい時間帯に農作業をしたので、昼食は遅かった。雑菜、大根、里芋が昨日の収穫。その後、運動、タウンウォッチング、用事を兼ねて超老人モードで外出。16時頃出かけて18時頃帰宅。行きは明るかったが、帰りは暗くなっていた。畑で受けた微風は、春風のように心地よかったが、夜風になると、里心が生まれて、早く家に帰りたくなる。夜空には、星も月も無く、曇天らしい。途中、風景をデジカメ撮影、コンビニ、スーパーで買い物、目的の用事などを済ませた。卵が安かったので買い物籠に入れてレジに並んだ。お客さん、卵の表示価格は、お買い物金額が1000円以上の場合ですが、どうしますかと聞かれて正気に返った。横断歩道を渡ろうとして、きょろきょろしていると、右から来た車と左から来た車が止まってくれた。両手を挙げて感謝・横断した。
追記(2017/12/14):掘り上げたサトイモの画像を追加:種苗店で買った里芋だが品種は不明。親芋はそれほど太らず、子芋が多かった。衣かずきで食す。
原ファイル名=「IOB_2017_SATOIMO_サトイモ掘り上げ171210.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
Googleにてキーワード「サトイモOR里芋」で本サイト内を検索
原ファイル名=「IOB_2017_AMEDAS_ISESAKI_GRAPH_伊勢崎の天気20171210.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
*************************
日々が農好天気:心象の足跡:ブロッコリーに花蕾が見えてきた!
BLOGを辿ると、ブロッコリーを定植したのが9月中旬だった。生長が遅く、市場に出ているブロッコリーより相当遅い収穫になりそうだ。ともかく、アブラナ科の植物なので、花を咲かせる事は可能だろう。
原ファイル名=「IOB_2017_BURROKORI_KARAI_ロッコリーの花蕾20171210.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
問題は、いかに蕾の部分を肥大させるかである。市販のブロッコリーの茎を見ると相当太い。株の大きさも、我が家の株と比較すると半端ではない。花蕾が食べられるまでには時間も掛かり、花蕾の占める重量比もそれほど大きくはなさそうだ。見方に寄れば、贅沢な野菜と言えるだろう。
ようやく、花蕾が見えてきたので、収穫できる可能性は大きくなった。ブロッコリーの種子は、比較的高価なので、安い種子を探して播種している。収穫出来た回数は、多分数回位以下。
たまたま、かなり前だが、用事で旧友の家に出かけた。何の用事かすっかり忘れている。別の用事のついでだったのかもしれない。旧友と言っても、同じクラスになった事はなかったと思う。地域の歴史を調べていると、遠い昔の二人の関係者(武家と農民)の子孫が、自分の前に知人として現れたのでびっくりした。そこで、昔話も少しした。
帰り際に、ブロッコリーはあるかいと聞かれて、無いと応えると、畑からブロッコリーをとってきてくれた。昔だったら、平伏して頂く関係だったかもしれない。その後、数年前の同窓会で顔を合わせたのが最後の分かれになってしまった。ブロッコリーの彼方に旧友の姿が浮かんでくる。
*************************
2017年12月10日 伊勢崎(イセサキ) | ||
TAVE= | 4.8 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値 |
TMAX= | 10.4 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値 |
TMIN= | -1.6 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値 |
DIFF= | 12 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差 |
WMAX= | 2.9 | 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値 |
SUNS= | 8.1 | 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値 |
RAIN= | 0 | 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値 |
1日の極値 | データ | 時刻 |
最低気温(℃) | -2.2 | 5:17 |
最高気温(℃) | 11.4 | 13:28 |
出典=気象庁 | 参照⇒ | AMEDASへのリンク |
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) | 5.4(西北西) | 8:05 |
*************************