2018年4月23日(月)
昨日は晴れ。ざっそう句;白けさせ 棄権させれば オレの勝ち。一週間の選挙カーでの連呼戦が終わり、昨日は真夏の様に暑い市議会議員投票日であった。それでも、まだ本物のウグイスが鳴いている。午前、バラ科果樹苗のポットを水に浸け吸水させる。購入したミニトマトの苗を大形ポットに移植して、半日陰で養生する。昨年、破裂して食べられなかった小玉スイカから採種した種子をポットに蒔いた。F1ではないが、スイカの味がすればそれで良い。真夏日になり、午後は宅内閑居。資料を拾い読み。伊勢崎市のホームページで開票結果を見る。投票率は前回が 49.02%、今回が42.89%で、大幅な低下である。まさか、熱中症を心配して投票場へ行かなかった訳でもあるまい。オレ的に考えると市民が白けてしまった結果の様に感じるのだが...。
ツルよ 飛んでおくれ:「富岡製糸場と絹産業遺産群」でどこまでがんばれるか(2014年4月28日 (月)):前回の市議選の結果を掲載。
「投票率は50%を下回り、前回より下がったのが気になる。なぜか?天気が良すぎたのか。」と、今回と同じようなことを書いていた。金が無い若い有志が供託金という岩盤に遮られて政治に立候補出来ないと日本の民主主義も腐ってしまうのではないか。供託金も、年齢傾斜制にして、20~30歳台は供託金=0円でも良いのではないか。
農作物でも風通しが悪くなると、色々な弊害が出てくる。
*************************
老人の寝言:伊勢崎市議会議員選挙投票率の続落は市政の沈滞の結果か?
現在、「日々農天気:ヤブガラシの大株(ヤブガラシ 根っ子を掴めば 俺の勝ち)。131117。」という記事が、当BLOGのランキング3位に入っている。この記事の「俺の勝ち」という感覚は、一種の快感には違いない。
今回の、伊勢崎市議会議員選挙は少数激戦であったが、「俺の勝ち」という感覚を味わった候補者はどれほどいたのだろうか。
原ファイル名=「IOB_2018_SIGI_ISESAKI_平成30年4月22日施行伊勢崎市市会議員選挙開票結果.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
原ファイル名=「IOB_2018_SENKYO_KANBAN_選挙看板手ぶれあり_201804.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
選挙結果を概観するために、表をグラフにしてみた。上位と下位には、それなりの特徴が見えるが、その中間は、得票数の差が一桁以内と、まさにドングリの背比べのような状況であった。
また、前回の得票と今回の得票数の差を調べて見ると、大きな差はなさそうだ。だが、得票を増やす候補者も居れば、減らす候補者も居る。候補者の努力なのか、運なのか。
少数激戦云々と言っても、政策論争はほとんど無く、地縁血縁組織云々というような固定的要因による集団戦に過ぎないようにも見える。そうなると、その集団に帰属できない・帰属したくない有権者の票の受け皿が無く、結局白けて棄権してしまうのではないか。
残念だが、投票者の年齢分布が分からない。衆議院選挙に関しては、総務省のデータがあり、20歳代が最低なのが悩ましい。
以下のグラフはhttp://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/より引用。
原ファイル名=「IOB_2018_SOUMU_TOUHYOU_NENNDAI_総務省年代別投票率.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
所で、白けさせ 棄権させれば オレの勝ちとは、究極的な勝利の法則なのか。
選挙公報を読むと、落選候補が前向きの政策を出している。一方、政策らしい政策を掲げずに当選している候補もいる。少数激戦は、何となく、市政の沈滞ムードを反映している様に感じてしまう。表向きは、少数激戦と言っても、内心はオレは大丈夫と思っているのではないか。
新市議にとって、仕事の本番はこれからだ。ドングリの背比べで、御山の大将で終わらずに、市民全体のために頑張って貰いたい物だ。
*************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN | 瞬低T | 瞬高T | 瞬風 |
DATA | 533.1 | 252 | 113 | 21673.7 | 22.2 | 30.5 | 13.2 | 17.3 | 3.6 | 12.2 | 0 | 12.6 | 30.9 | 8.6(南東) |
時刻等℃ | 日 | D | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | H | mm | 05:33 | 14:37 | 13:42 | |
2018年04月22日 伊勢崎(イセサキ) | AMEDASへのリンク |
*************************