日々が農好天気:今年の家庭菜園も昨年並みの乾燥でアウトか?;猿並みに 俺も辣韮 食いて~な。180506。

2018年5月6日(日)
昨日は晴れ。ざっそう句;猿並みに 俺も辣韮 食いて~な。午前、ラッキョウ特区がスギナに犯されてラッキョウの姿が見えなくなっているので、気分が進まないがスギナ駆除をした。調べて見ると、このラッキョウは、スーパーで売っていた漬け物用の物を買って植えた。一度、雑草の中に消えかかったが、それを掘り上げて植え直した。今年で3年目になるが、球根は太っているのか分からない。間違って抜いた株の先端にあった球根は買った時の数分の一と小さくなっていた。まだ花は咲いていない。らっきょうの旬は、5月下旬~6月上旬で、らっきょうの花は10月下旬~11月上旬に咲くらしい。今年は収穫ができるか...。午後は畑や通路の除草やリュウノヒゲの改植をした。稲の種籾を浸種中だが、その水温は14℃程であった。ほぼ適温らしいので、一週間後の11日頃、催芽・播種出来そうだ。一つまみに籾なら、消毒の失敗・成功もほとんど支障が無い。だが、数十Ha分の種籾消毒になるとその量も時間も半端ではないらしい。播種の時、種籾は同じ場所に集中するので、稲の伝染病が広まりやすいので、そのリスクを減らす消毒の実施は合理的な対策なのだろう。

YOUTUBE:「むかしの農業(https://www.youtube.com/watch?v=HkQX-2Vt-TA)」を見る

2012/08/19 に公開


「日々農天気:半端道楽:らっきょうを植えたゾ;オレ猿か らっきょう植えて 苦笑い。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/05/2015-a08f-1.html)。(2015年5月16日 (土))」(この記事へのリンク

*************************

日々が農好天気:今年の家庭菜園も昨年並みの乾燥でアウトか?

今年は、自家水道が故障。まだ修理の目処が立っていない。昨年5月は、畑の乾燥で良い成績は出せなかった。従って、今年は昨年以下の成績が予想される。困ったものだ。

Iob_2018_amedas_isesasaki_20175
原ファイル名=「IOB_2018_AMEDAS_ISESASAKI_アメダス伊勢崎2017年5月最高気温・日照時間・雨量.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

アメダスで昨年5月の、最高気温、日照時間、雨量を調べたら、改めて厳しい天気であった事が確認出来た。昨年並みの天気を想定すると、発想転換をして、乗り切らないと今年も、空振りになりそうだ。

これから仕込もうとしているのが、サツマイモ、ラッカセイ、コーン、オクラ、モロヘイヤetc。マルチを使えば、ある程度乾燥対策は出来るのか。手抜き・省力化ばかり考えていてもダメか。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 438.9 239 126 27524.5 18.3 26.9 9.3 17.6 3.3 12.2 0 9.2 27.6 9.0(西)
時刻等℃   D m/s H mm 02:50 15:41 14:35
2018年05月05日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART1