老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:忘却の彼方にある当地区鯉沼の弁天島と弁財天の石碑;松過ぎて 東京地裁 人の山。20190108。

2019年1月8日(火)
昨日は晴れ。ざっそう句;松過ぎて 東京地裁 人の山。暦を見ると6日が小寒、20日が大寒だ。留置場には冷暖房が無いらしいが...。冬の寒さも未だ続くが、梅の蕾は既に膨らんでいる。寒い。室温が6℃位になると血行が滞り指先がしびれてくる。畑に出て仕事始めをしようと考えるが宅内閑居と決意する。オレ様も決意の名人になるゾ。三日坊主だが。昨日は大決意一件。USBメモリーが満タン近くになったのでDVDにバックアップしてスペース拡大をしようと決意して作業を開始。待ち時間の表示が11時間と表示され実にいい加減だ。ビル・ゲーツ殿もっと叱れ。もう引退でパソコンと無縁か。ともかくコピーが終わるまでには時間単位を要する。その間古新聞を拾い読み。昨年も色々な事件・出来事・話題があったが、その結末がはっきりしない。人間、笛太鼓で囃した方に耳目が向いてしまう哀れな習性を持つ動物だ。今年も昨年と同じように過ぎて行くのか...。DVDへの書き込みが残り数百MBになったら、以後全然進まない。DVDは書き込み動作をしているつもりらしいが、見かけだけ仕事中で本当は昼寝をしていた。こういうサボりが一番怪しからんと思うが、止めても止まらないのにはイライラする。結局、電源を切って強制終了にした。書き込み中のDVDは認識せずゴミになった。最初からやり直し。こりゃ欠陥パソコンじゃないか。マァ、安物メディアが原因の可能性もあるが...。暦によると、今日、8日は初巳(ハツミ:弁財天に参詣)、初薬師との事だ。弁財天は舶来の女神なので、来た頃は結構持てたのかも知れない。現在では松の内は元旦から7日まで。8日からは正月気分も返上して本格的に仕事が始まる。本日、勾留されているゴーンさんは東京地裁で勾留理由の開示を求め、無実を主張すると報道されている。ゴーンさんも来た頃は結構持てたようだ。スーパー健忘症の日本人は何を思い出すのか。サァ、この続きはどうなるのか。森友学園、加計学園事件はどうなったのか。ひょっとしたら、日産事件はモリカケカクシの陰謀なのか。庶民は神仏のご加護を願う以外に無いのか。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:忘却の彼方にある当地区鯉沼の弁天島と弁財天の石碑

暦の初巳⇒弁財天⇒弁天島という連想で、昔の人が何を考えて・何をしてきたかが気になった。日本と言えば瑞穂の国。瑞穂の国と言えば、瑞穂の國記念小學院(みづほのくにきねんせうがくゐん)を思い出す。今は、建物は建ったが、ぺんぺん草が生えている砂上の楼閣に近い。

稲作には、水が不可欠。稲には、陸稲と水稲があるが、昨年水陸両用の稲ハッピーヒルを栽培してみて、雑草対策には水稲が有利だろうと感じた。水が少ない農地で水稲栽培をするにはため池が必要で、古来多数のため池が作られてきた。

そのため池を守る象徴が弁天島で、大抵のため池には弁天島がある。当地区にある鯉沼にもの弁天島があったが、波の浸食で消失した。弁天島にあったと思われる小さな弁財天の石碑は沼の近く屋台庫と石碑がある一角に立っている。沼中の弁天島から陸上へ移設されたと思われるが、それを知る人はいなくなったようだ。

BLOG-EDITORでキーワード「弁天島」を含む記事をここに書き出した。

************************

検索文字列:
検索対象の入力フォーム:
タイトル 記事の内容
検索結果
「弁天島」で検索した結果、以下の記事/ウェブページが見つかりました。
タイトル 投稿日 タイプ
水遊びから水泳へ(改題):寝言老人が幼少の頃:悪ガキ共の水泳自習;汗吹いて 流せぬ程の 雑事かな。180725。 18/07/25 記事
除草剤、枯草剤、殺草剤?(改題):環境雑録:老人の寝言:除草剤って本当は殺草剤じゃないの?;春霞 空に溶け込む 赤城山。180402。 18/04/02 記事
接木(改題):技術 回顧と展望:果樹を楽しむ:接木は人類が手にした最大級のハイテクだ!!??;紅梅(勾配)に 登って晒す 猿の尻。180227。 18/02/27 記事
00001_アクセスランキング記録2015-2016 17/08/19 ウェブページ
00000_2016年記事一覧(ざっそう句) 17/02/05 ウェブページ
02A01_日々農天気(記事リンク) 16/05/24 ウェブページ
ハトよ 鳴いておくれ:これが鯉沼の「新弁天島」か?;黒竹の 細い竹の子 味噌汁に。1605。+三尺ささげOR三尺ササゲ 16/05/21 記事
00000_2013年記事一覧(タイトル名順) 16/01/11 ウェブページ
00000_2015年記事一覧(ざっそう句) 16/01/10 ウェブページ
ツル(鶴)よ 飛んでおくれ:変わりゆく郷土(鯉沼とその周辺);燃え切らぬ 花の余燼も 日々冷める。1601。 16/01/06 記事

ハトよ 鳴いておくれ:この石造物は鯉沼の弁天島にあったのか?;グーグルが ユーチューブまで 追いかける。1509。 15/09/04 記事

ハトよ 鳴いておくれ:八幡沼の弁天島周辺沼底に群がる「鵜」;上と下 疑心暗鬼の 使い捨て。 15/02/28 記事
ハトよ 鳴いておくれ:八幡沼(川端宇兵衛)開削150周年と八坂用水(小畠武堯);安物を 買って気になる カゴの中。 15/02/17 記事
ツルよ 飛んでおくれ;ハトよ 鳴いておくれ:地域の歴史を語る八幡沼と鯉沼の姿 14/12/10 記事
愛しき古里;環境雑録:八幡沼の弁天島に集まっていたシラサギの群 13/12/04 記事
ハトよ 鳴いておくれ(愛しきもの 生き物):波志江沼の怪鳥? 13/06/01 記事
ハトよ 鳴いておくれ(愛しきもの 生き物):波志江沼の怪鳥? 13/05/30 記事
0023_「残照雑記」の目次 13/01/29 ウェブページ
0021_「愛しき古里」の目次;<img src="http://af06.kazelog.jp/T_PHOTO_ITOSIKI_FURUSATO.jpg"> 13/01/27 ウェブページ
愛しき古里:蟹沼の弁天島と八幡沼の弁天島 13/01/03 記事
ツルよ 飛んでおくれ(愛しき古里):旧伊勢崎市内のため池で唯一未整備の鯉沼の将来 12/11/23 記事
02A5_三軒屋遺跡シンポジウム2011/11/13 11/11/21 ウェブページ
06B2_八幡沼(はちまんぬま:伊勢崎市) 11/11/11 ウェブページ
06A1_波志江沼環境ふれあい公園 10/10/30 ウェブページ

沼の弁天島の役割は? 08/11/13 記事

01A_いとしきもの<br><img src="http://af06.kazelog.jp/jizou_ss.jpg"><br><p>・・・身近な生活の中で余り気付かないが存在感のあるもの、ふと目に留まったもの、そんなものに愛しさを感じる時がある...</p> 08/10/07 ウェブページ

************************

農家の立場から見ると、弁天島からは弁財天という女神のイメージが浮かんでこないが、水の守り神は十分意識されていたと考えられる。

だが、時代は神仏より威力を発揮する科学技術中心の時代になり、弁天島・弁財天の存在も忘却の彼方に消えようとしているのが現実であろう。

「日々が農好天気:身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:庭先水田のイネ:水の管理が大変だ;夕立が ちょっと暴れて 涼しい夜。180828。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2018/08/post-1c9b.html)。(2018年8月28日 (火))」

この記事に、「古来、これらの水利施設は、それを利用する農民が共同で管理してきたようだ。それでは、水田に使う水は誰の物か。かつて、回ってきた水利組合の役員として、水利裁判に出た事がある。裁判官は水は天下の回り物と和解を奨めた。」と書いた。この裁判は、民事裁判であった。

見方を変えれば、水もお金も天下の回り物だ。昔の水裁判も、お上は慎重に扱ったようだ。庶民も、それなりの心構えや対応が出来ていただろう。今回の日産事件は、まだその性格が十分はっきりしない。

ゴーンさんが係わる裁判は刑事裁判だ。相手は起訴した以上百発百中を狙う伝説のお役人だ。民事の裁判は和解させればそれなりの評価が出る。例のみなかみ町町長の一件も和解で決着したと古新聞が伝えていた。刑事事件は真偽・正義が問われる。弁財天という女神の出番は無いのだろうか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 100.3 358 7 110.3 4.2 9.5 -1.2 10.7 5.9 9.3 0 -1.3 9.7 9.9(北)
時刻等℃   D m/s H mm 24:00 14:00 14:19
2019年01月07日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1