老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:「海風」とドナルド・キーンとその先生・角田柳作の回顧;戦闘機 吹く木枯らしと 空中戦。20191215。

2019年12月15日(日)
昨日は晴れ。ざっそう句;戦闘機 吹く木枯らしと 空中戦。午前、予定の用事外出。昼過ぎまで掛かって用事終了。スーパーに寄って買い物と昼食。今回は、3割値引きされたパンをイートインで食べるとレジに申告した。レジ改造と店員教育がしっかりされていたようで、レジは普通に通過できた。イートイン席に座ってパンを食す。最後に、給茶機から紙コップにお茶を注いで飲んで昼飯が終了。憂鬱な宿題モドキがあるので自宅へ直行。パソコンに向かいファイルを開いたが、仕事が進まない。早めの夕食。チコちゃんに叱られるで、一日三食になった訳が流れていた。正解は菜種油の照明が安価に普及したためだという。オレ的にはスッキリしない。農業の生産性の向上と生活の合理化が主因では無いか。三食分の食糧が無ければ三食食えないのは当たり前だ。江戸時代の庶民が夜間菜種油で照明したというのもトンデモ理屈ではないか。江戸時代の庶民の照明は、蛍の光、窓の雪が実情だろう。白米食って脚気になったのは、お殿様の話で、庶民は飢餓と背中合わせであった。三食の時刻を決めたのも労働の時間割、労働者達が働く時間の同期をとるためだろう。理想の食事形態は、腹が空いて我慢が出来なくなったら食う事だろう。メタボなどは無縁になれる。そんな事は、働き方改革では許されない。

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:「海風」とドナルド・キーンとその先生・角田柳作の回顧

当BLOGでは、無名のまま埋もれている地域の人物物語をいくつか書いてきた。チコちゃんに叱られるの話題で、菜種油で照明したという話から、明治時代に渡米した米じいさん・こと重田善蔵の伝説を思い出した。

「身辺雑記:田舎老人徒然草:炬燵で聞いた遠い遠い昔話(10):海を渡る風(海風);世も末だ 借りて利子取る エゲツ無さ。1602。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2016/02/10-09f6.html)。(2016年2月 3日 (水))」の記事に「冬の夜長はあんどんで本を読んだ」とある。これは、聞き書きなのだが、百姓の倅に読書は不要だというのが当時の常識であったので、特例扱いで行灯で読書をするのを許されていたらしいと今になって推測する。

「借り物の返済(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/11/post-85a6.html)。(2009年11月27日 (金))」この記事には、福田赳夫のランプのほや掃除の逸話を書いた。当時はランプの燃料も高価だったと思う。ともかく、江戸時代から明治時代にかけては、菜種油を三食の夕食用に毎日消費する程、庶民の生活は豊かでは無かったと思われる。

*************************

ドナルド・キーン - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org › wiki › ドナルド・キーン
ドナルド・キーン(1922年6月18日 - 2019年2月24日)は、アメリカ合衆国出身の日本文学者・日本学者。日本文学と日本文化研究の第一人者であり、文芸評論家としても多くの著作がある。日本国籍取得後、本名を出生名の「Donald Lawrence Keene」から、 ...
言語‎: ‎英語; 日本語
最終学歴‎: ‎コロンビア大学大学院東洋研究科博士...
教育‎: ‎博士
職業‎: ‎文学者・文芸評論家
‎来歴 · ‎人物 · ‎受賞・栄典 · ‎著作

*************************

ドナルド・キーンといえば、東日本大震災・東北三大災害が発生した頃、日本に帰化するというニュースが流れ、米国にそんな人間がいたのかと感銘を覚えた。その後、ドナルド・キーンが先生と慕たのが、群馬県人の角田柳作だと知って、更なる感銘を受けた。

米じいさんが渡米を決意して実行した事は、炬燵で聞いた遠い遠い昔話として、BLOG記事を書いた。海を渡る風(海風)をドナルド・キーンの日本へのあこがれと重ね合わせて想像した事もあった。そのドナルド・キーン(1922年6月18日 - 2019年2月24日)も今年他界したのだと改めて感慨にふけった。

群馬県では、ドナルド・キーンも角田柳作も余り話題にならず、知る人ぞ知るという状況に近いようだ。そんな中で、米じいさん・こと重田善蔵を知る人は10指に満たないのが実情となってしまった。

そこで、米国サイトで、Ryusaku TsunodaやZ.Shigeta検索するとヒットする情報も幾つかあった。当時、角田柳作や重田善蔵はニューヨークで活躍しており、両者はニューヨーク日本人会の理事にもなったらしいという事が分かった。

「身辺雑記:田舎老人徒然草:炬燵で聞いた遠い遠い昔話(25):米じいさんの勤務先紐育日本人教会の新聞広告を発見;メモリーの 不調で困る テレワーク。20190719。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2019/07/2520190719-efcb.html)。(2019年7月19日 (金))」

最近は、角田柳作や重田善蔵が親しく会話をしている姿が夢では無くなってきた。ドナルド・キーンさんからは海風を思い出させられる。海無し県の群馬で海風とは...。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 164.9 17 348 = 6.9 12.6 -0.3 12.9 6.5 8.5 0 -0.9 13.1 16.0(北北西)
時刻等℃   D m/s H mm 05:11 17:09 23:32
2019年12月14日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 95% 経過       AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2