2020年8月17日(月)
昨日は晴れ一時曇り。ざっそう句;送り盆 ほっと供養の 長話。朝、熱くならない内に家族だけで墓参。今年は新型コロナウイルス感染症・COVID-19対策で墓参は各自で行う事になった。その後スーパーでご仏前のお供えを買って、お盆の挨拶回りへ。年一回の顔合わせで、あれこれ長話をする。相変わらずの猛暑日だったが、1~2℃気温が下がれば、秋の気配を感じたくなる。昼過ぎまで話し込んで次の場所へ。車内の気温は相当高いだろう。リサイクル店。次にスーパーで買い物。イートインで休憩兼昼飯。かき氷が売れている。おみやげに鯛焼きを買う。次に家電量販店。ガラケーの充電器の調子が悪いので値段を調べた。修理が出来るかはショップで聞いて欲しいと言われた。ホムセンで紙やすり。充電器の接点不良かも知れないので接点を磨いてみる。粒度は240番だったか。WEB情報によると、「サンドペーパーの表面の目の粗さは番手といわれ「#」を付けた数字で表されます。粗目#40~100、中目#120~#240、細目#280~#800、極細目#1000~となります。」との事だ。予定より早く帰宅。
原ファイル名=「IOB_2020S_n04=Women Engaged in the Sericulture Industry=default.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
蚕は4回脱皮するとか...。
Googleでキーワード「蚕 休眠 脱皮 サイクル」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E8%9A%95%E3%80%80%E4%BC%91%E7%9C%A0%E3%80%80%E8%84%B1%E7%9A%AE%E3%80%80%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB)。
************************
老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;バイオチェリー
現在でも、下記記事がアクセスランキング1位になっている。当BLOG記事ではよく読まれているようだ。実がなり始めてから8年目だが、最近は実を収穫していない。手入れをしていないので大木になってしまった。この機会に様子を見よう。
他のスモモの実は既に落果してしまった。落果を拾って少し食べた。スモモには酸味がある。これが、好き嫌いの分かれ目になるようだ。甘味と酸味のバランスが微妙だ。
「果樹を楽しむ:初めてなったバイオチェリー。120817。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/08/post-7e2e.html)。(2012年8月17日 (金))」で、「「バイオチェリー」とは余り聞いたことのない珍しい果樹で、つい苗を買ってしまったようだ。~。」と書いた。
************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN | 瞬低T | 瞬高T | 瞬風 |
DATA | 761.3 | 135 | 230 | 87306.5 | 31.7 | 36.6 | 27.9 | 8.7 | 4.4 | 7.1 | 0 | 27.7 | 37.5 | 8.8(東南東) |
時刻等℃ | ℃ | 日 | 日 | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | H | mm | 05:40 | 12:47 | 16:43 |
2020年08月16日 伊勢崎(イセサキ) | 1年の | 63% | 経過 | AMEDASへのリンク |
************************