身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;もうじき東日本大震災・東北三大災害より10年;平穏な過去をふり返る6;ランドセル 警棒消えた 通学路。20210310。

2021年3月10日(水)
昨日は晴れ一時曇り。ざっそう句;ランドセル 警棒消えた 通学路。昨日は少し早い用事外出が控えていた。一眠りすると寝込んで遅れそうに感じたので目を覚まして起床時刻を待った。日常より3時間程早く起床して飯を食って出かける準備をした。持ち物チェック。忘れ物は無かった。かみさんが新聞取りに出て、郵便物を渡してくれた。いざ出発。かみさんの見送りがあるのも久しぶりだ。交通信号の所にお巡りさんと緑のおじさんが立っていた。ぽつりぽつりと学校へ向かう児童の姿がある。信号が青に変わって交差点に乗り入れるとお巡りさんに向けて手を振った。お巡りさんがキョトンとしている。一年前の今頃は、安倍晋三前首相の暴挙で、義務教育等の学校は休校させられた。COVID-19流行を安倍三大スキャンダル=森友学園事件・加計学園事件・桜を見る会事件隠しに使った歴史的愚策であった。学童が通学する姿を見ると無性に子供の頃を思い出す。用事は昼前に終わり、直売所でキャベツ等を購入。JAで手続き。次にホムセンで、ダンシャク、メイクィーンの種ジャガ等を購入。リサイクル店で二点。スーパーでモヤシ等を購入。野菜の種蒔きに使うためトロ箱を貰った。予定より早めに帰宅。何事も無く無事すぎて行く日常の有り難さを痛感する。はなこさんを見ると杉花粉の飛散は昨年並み。マスクして外出すれば、今年の杉花粉症も昨年並みで乗り切れそうだ。

Iob_2021_fuukei__20210309
原ファイル名=「IOB_2021_FUUKEI_梅の花_20210309.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「船流し(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/01/post-3aa1.html)。(2009年1月16日 (金))」で、「学校通りに沿ってコンクリートの側溝があり、船流しをして遊びながら学校へ行った。小学生の頃であった。流したのはどこにもある、木片の類である。友達数名で流れる早さを競った。 ゴミなどに阻止されて船が止まってしまうと石を投げつけて動かす。ともかく木片一つで片道の通学時間の間遊べたのである。」と書いた。

東京新聞は、「「一斉休校」首相決断の舞台裏 官邸は文科省の代案を突っぱねた 。;url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/43734。(2020年7月21日 06時00分 )」というタイトルで、「 <検証・コロナ対策4>
 新型コロナウイルスへの対応で、学校の臨時休業は都道府県などが要請する。政府の対策本部が基本方針をそう定めた2日後の2月27日。文部科学次官の藤原誠(62)は首相官邸に呼び出された。 「一斉休校要請の検討を」。対策本部の本部長で首相の安倍晋三(65)から、驚くような内容を告げられる。文科省は2日前、休校の判断は自治体に委ねると通知したばかりだった。 一斉休校を避けたい藤原は、文科相の萩生田光一(56)と再び官邸を訪問。「春休みの前倒しで」と代案を示すと、「春休みは学校ごとにばらつきがあるので混乱する」と官邸側の出席者に突っぱねられた。 」と報じた。

************************

4:57 再生中
129 回視聴 2 か月前
 

日本の歌・心の歌 ♪『希 望』“Hope” Words & Music作詞:藤田敏雄 作曲:いずみたく Song & Dance うた:緑咲香澄 ダンス:呂(ロー ...

************************

身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;もうじき東日本大震災・東北三大災害より10年;平穏な過去をふり返る6

WEB情報によると、S.Jobsの「死亡日: 2011年10月5日」との事だ。下記の記事はS.Jobsが死亡する半年前頃書いていた。S.Jobsの自伝は、立ち読みや古本で断片的に読んできた。人物に関しては興味があったが、アップル社の製品は使った記憶が無い。現役時代、会社であのマッキントシュという小型パソコンを持ち込んで使っているアップルファンがいたのを思い出す。WEB情報によると、「旭は、カナダのJohn McIntosh氏(1777~1846年) によって偶発実生から発見され、McIntosh red と名づけられた世界的品種で、このりんごが日本でも知られるようになったのは、1890(明治23) 年に、カナダのギップ氏によって札幌農学校に寄贈されたのが始まりであると言われています。」との事だ。

「技術断想:感性を見直す(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/03/post-b4a2.html)。(2011年3月10日 (木))」で、「スティーブ・ジョブズについては以下のWIKIPEDIA(最終更新 2011年2月22日 (火) 13:35 )に記事があり大変参考になった。その中で「その後、1972年オレゴン州のリード大学へ進学した。ジョブズは、大学に半年間通ったが、自分が大学院の教授より優れていることを知り、大学にいても意味が無いと言って中退してしまう。」と述べられていた。マイクロソフトのビル・ゲイツもハーバード大学を中退している。携帯カンニングが発覚した日本の大学事情を見ると感性だけでなく知性も総体的に衰退しているのではないか。」と書いた。

明日は、東日本大震災・東北三大災害から10年目になる。庭の灯籠が倒れた。その後、我が家の墓石も多数倒れたり、位置ズレが生じたのが分かり、兄弟が復旧の応援をしてくれた。我が家も、貴重な日常を取り戻したが、その日のことを忘れまいと止まってしまった時計は、止まった時の時刻を表示したままで残している。

震災の記録(NHK:https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/)

Googleでキーワード「東日本大震災 アーカイブ」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96)。

朝日新聞デジタルは、「「住民ゼロ」の双葉町議選 訴えどう届ける?模索続く。;url=https://www.asahi.com/articles/ASP1P6RX6P1MUGTB00D.html。(古庄暢
2021年1月22日 11時00分)」というタイトルで、「【福島】原発事故で全町民の避難が続く双葉町の町議選が24日投開票される。昨年3月に初めて町内の一部で避難指示が解除され、地元で選挙活動ができるようになったが、住民はゼロ。コロナ禍も重なり、候補者らは町民に訴えをどう届けるか、模索を続けている。 「ふるさと再生・復興のために!!」 「新生双葉町のために!」 告示日の14日午前、町議選の候補者らがJR双葉駅近くの選挙掲示板を訪れ、ポスターを貼った。生活インフラが整っておらず、住民の帰還は来年春以降だ。」と報じた。

東日本大震災・東北三大災害に関しては、ICTの進歩で多くの記録が残されている。その記録も、日常の重圧の下に埋もれてしまう。この東日本大震災・東北三大災害を通して国民がたどり着いたのが絆という日本古来の精神であった。

菅義偉新内閣総理大臣がは総裁選のスローガンに自助・共助・公助・絆をぶち上げたが、その精神の貧困さに国民はどれ程失望したことだろう。自助・共助・公助・絆というキーワードで頭を叩けば、ホコリがケムリ立ちそうだと妄想されてくる。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 231.5 296 69 9661.2 9.6 13 5.5 7.5 3.4 6.1 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年3月9日(1時間ごとの値) 1年の 19% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2