老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲192:コロナ様のおかげで年賀状が書ける;マンネリで 切るのも辛い 過去の縁。20211217。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年令和3年)年12月17日(金)
昨日は晴れたり曇ったり。ざっそう句;マンネリで 切るのも辛い 過去の縁。今日は日向ぼこが出来るかなと思いつつ玄関先の指定椅子に座り新聞を広げる。最近、上毛新聞の記事の末尾に記者の名前が出るようになった。三面記事では、その記者が10年後、二十年後に出てくるか分からない。だが良い記事を書く刺激や動機付けにはなるだろう。本当は、社説、論説等新聞の看板記事に署名を入れて貰いたい。もうこのクラスになると定年が数年後にやってくる。社会人として後世に対する遺書を残すチャンスになる。署名とはまさに命懸けで歴史を作るという儀式でもある。良い記事なら署名はいらんという屁理屈は通らないだろう。その点、外国の主要新聞は署名記事のようだ。歴史は記者の名前と共に語られる場合もある。現役時代にテレビ用部品を開発設計したがその部品に名前を残すことは許されない。技術者はそれこそ使い捨て人間のように感じた。「嶋 正利 - マイクロコンピュータの誕生―わが青春の4004」(岩波書店)に家紋を入れたと書かれていたのを思い出す。技術者として名前を残すのは難しい。もう数十年前にブラジルに家族と移民した旧友が息子を連れて我が家に遊びに来た。その息子に将来何をしたいかを聞いたら技術者になりたいと言った。それならと、書棚に並んでいたその本を渡して、その後もう一冊を買い足して書棚に残っている。あの時は旧友が息子に通訳してやった。日本語の本は読めたろうか。技術屋で名前を残すことは難しいが、特許の発明者になればそれが可能だ。だが、目先の仕事に追われ、特許を書ける技術者は恵まれていたのだろう。夢のように消えてしまった良いアイデアが多数あったことだろう。手書きで年賀状を書き始めた。図柄はコンビニのカラープリントを細断して糊で貼り付けたローテク作品だ。師走恒例の用事ができそうだ。

Iob_2021_srabe_139_20211217

「ばからしい特許(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/01/post-18ba.html)。(2010年1月19日 (火))」で、「当該特許技術によれば 誘導多能性幹細胞という原料から体細胞が製造できる、その手段を特許権として主張しているのだろう。製造という概念が生物の基礎部品である生きている細胞にまで拡大したのかも知れない。俺の臓器はMADE IN JAPANで○○社製だと言うような時代が来るかもしれない。」と書いた。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲192:コロナ様のおかげで年賀状が書ける

年賀状の書き始めは小学生の頃であった。担任の先生に出したら、励ましの言葉が書かれた返信を貰ったのを思い出す。旧友がブラジルへ移民したのが小学4年の時であった。それ以来、年賀状を出したり貰ったりと付き合いする人も変わっているが、その習慣は今も続いている。

最近の葬儀はコロナ感染症の影響で、葬儀も簡素化されて、斎場に来た順に焼香して解散になる方式も多くなった。家族葬も増えた。同窓生の葬儀の時、旧友が集まったが、焼香後、斎場の前で暫し立ち話をして解散した。

コロナ感染症の流行が、社会生活の慣例の見直しを迫っているようだ。特に、社会の潤滑油になっている交際費等は削減になっていそうだ。年賀状も大幅リストラを考えるがそれができない。あらゆる事象に生老病死がある。付き合いも偶然始まるのだから自然に消滅するのを待てば良いと考えると気楽になる。

年賀状の文面も大量印刷なら何も書かずに出しやすいと思うが、少量で手書きとなると何を書いたら良いか戸惑う。そこで話題になるのがコロナ様だ。近況報告に頃(バカなATOK!入力ミスか)様に対する愚痴を並べる。来年は良い年になって欲しい。だが、マンネリから脱却できるかは不明だ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 167.5 12 353 139894.1 7.0 14.1 0.5 13.6 1.9 5.1 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年12月16日(1時間ごとの値) 1年の 97% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2