老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;デタラメ、享楽、その日暮らし、風任せ、日和見、ツマミグイ、浮き草人生が最高だ;春分だ コロナカンセン 花盛り。20220205。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月5日(土)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 8.8 73.33」で、天気は晴れであった。ざっそう句;春分だ コロナカンセン 花盛り。予定の用事外出で早起きした。水分摂取。予定は少しずつ遅れる。百均店物でも腕時計があると便利だ。数日来その腕時計を付けていない。受付時刻に遅刻したが何とか無事予定を終了。もらった携帯メールの件で携帯通話。コンビニでおむすびを買って車中食。@170円/L前後になっているガソリンを給油。停車位置が悪く少しこぼした。リサイクル店をウォッチング。二点購入。百均店で腕時計用交換電池、接着剤等を購入。小分け三個入りを購入。少量使う場合は無駄が出ないのでアイデア商品だ。スーパーで買い物。キャベツ、大根は安めであった。ホムセンでウォッチング。丸形蛍光灯型LED灯を探したが無かった。薄暗くなっていた。頃、コンビニプリント。帰宅後メールチェック。返信一件。

Iob_2022_covid19_6th_wave_6_aaa__20
原ファイル名=「IOB_2022_COVID-19_6th_wave_第6波_サラバAAA_秋霜烈日_20220205.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;デタラメ、享楽、その日暮らし、風任せ、日和見、ツマミグイ、浮き草人生が最高だ

日本の指導者層・各界を支配している風潮を列挙してみると、如何にもセツナ過ぎて空しさを感じる。その風潮が下々の生活感を支配して、下々までが同じ悪風に冒されているようだ。

「でたら‐め【出×鱈目】(大辞泉):[名・形動]《さいころを振って、出たその目のままにする意》根拠がないこと。首尾一貫しないこと。いいかげんなこと。また、そのさまや、そのような言動。「―を言う」「―な(の)答えを教える」「数字を―に並べる」」

なるほど、出たら目の目はサイコロの目だったんか。「たら」とは、「たら 《助動詞》口語。{過去の助動詞「た」の仮定形}{接続助詞的に用いて} あるものごとの実現または完了を仮定した順接条件(つまり、それと矛盾しない結果を予想する仮定の条件)を示す。…たならば。」のような意味がありそうだ。

言い換えれば、サイコロを振って、ある目がでたならば、その目に応じてコロコロと対応を変えるようなイメージが「出たら目」にありそうだ。「鱈目」は単なる当て字か。それで、納得出来なければ、しっかり鱈の目を観察してみよう。鱈君は、それじゃ冤罪だと、泣いて涙をこぼすかもしれない。出たら目とは、鱈の目から落ちる涙のことだ。ともかく、真偽、正悪を問わず、その場限りの言説で押し通すのも出たら目流と言えそうだ。

それでは、「享楽」とは、どんな意味があるのか。先ず、「享」の解字:「《解字》 象形。亨(コウ)と同じく、南北に通じる城郭の姿を描いたもので、さわりなくとおる、すらりと通じるの意を含む。また、祈りや接待の気持ちを相手に通じさせる、また、その気持ちをすなおにうけ入れるの両方の意を派生した。のち、亨(コウ)はおもに、とおる(亨通(コウツウ))の意に、享(キョウ)はおもに、うける(享受)の意に分用された。(漢和)」

な~ンだ。昔から、お役人の接待に係わる漢字だったのか。オレ様の当て字では「享=今日」にしておく、即ち「今日楽」だ。今日が楽ちんなら、明日はどうでも良いじゃ無いか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 112.0 330 35 112.0 4.7 10.5 0.3 10.2 5.2 8.8 0
時刻等℃ 16 22 3 73.33 mm
伊勢崎 2022年2月4日(1時間ごとの値) 1年の 10% 経過       AMEDASへのリンク  
2022年1月2日=ファイル作成;黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116);赤は日照率(COUNT)。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2