2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月28日(木)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 3.1 20.67」となり、天気は曇り一時晴れであった。ざっそう句;近隣を 気力で巡り 調べ物。観光船遭難事故等の記事を読んでからパソコンに向かう。資料作成が停滞。メール一件。携帯に着信があり掛け直し。配布物のため自転車に乗ろうとしばらくぶりに引っ張り出すが、埃まみれでタイヤもペシャンコ。虫ゴムが劣化してボロボロ。交換して空気を入れるとタイヤが固くなった。だがペダルが重く漕げそうが無かったので徒歩に決めた。用事来客があり暫し話す。昼飯後用事外出のつもりでいたがラーメンも出たのでそれも食べていざ出発。赤城山は良く見えた。緑が山頂に向かって登り始めている。配り物が終わってからはタウンウォッチングに切り替え。地元の暇そうな人がいれば声をかけて聞く事で捜し物が分かる。運良く旧知の人と会えて現地説明をして頂いた。その後も重い足を引きずってあちこち回る。車が点灯する頃、夕焼けがきれいになった。予定より2時間程遅れて帰宅した。かみさんが心配して迎えに出る所であった。ニセアカシアの白い花が咲いていた。天ぷらにして食べられるらしいが、道路沿いの物は排気ガス等が気になる。
原ファイル名=「IOB_2022R_PG_MEETING_summer fields in Ukrainian and beautiful sky _NO_WARS!_B_ONES_LFM_A lullaby for myself_20220428.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
*************************
老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;プーチンVSグテーレス会談の行方
ウ・ロ戦争は、ロシアのウクライナ侵略以来二ヶ月以上経過したが、終結の見込みが見えない。形の上ではウ・ロ二国間の戦争であるが、ウクライナやロシアを支持する国があり、ウクライナグループ国対ロシアグループ国の対立という構造も見える。
そもそも論だが、ウクライナもロシアも問題を明確にしていない。問題を明確にして、方程式を立てれば、その解き方も見えて来るが、両国にとって、利益を最大にすることと損失を最少にすることを両立させることは、原理的に不可能の筈だ。従って、両者に不満足な妥協しか解決策は無いと妄想されてくる。
ウ・ロ戦争の仲裁が成功するように期待したが、その動きも立ち消えているようだ。ここにきてようやく国連のグテーレス事務総長の仲裁が始まったようだが、ゼレンスキー大統領は最初に国連のグテーレス事務総長がプーチン大統領と会談するのは誤りだと批判している。
田舎の問題がこじれたとき、当事者の二者間交渉だけで決めるなと調停のノウハウを教えてくれた先輩がいた。当事者の二者間交渉では裏取引が行われる可能性がある。従って、関係当事者が全員集まって決めれば決定事項を共有できてそれが守られる。そういう知恵の結晶が国連や安全保障理事会の組織なのだろうが、常任理事国が組織の癌になって残っている。このような形式は、裁判の原告・被告・裁判官という構成にもあるが、原告・裁判官、被告・裁判官という二者協議で判決を出されたら公平性は保てないだろう。ゼレンスキー大統領の言い分にも妥当性はあるだろう。
そもそも論だが、安全保障理事会がまともに機能しないのに、国連事務総長が出てきても何も出来ない筈だ。現代社会は、個人の卓越した能力に頼るより、凡人の平均能力を信頼しようとする発想が支配的だろう。だが、怪しい凡人が組織を乗っ取ってやりたい放題やらせるような組織も問題がある。
「コンピュータの番犬(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/03/post-11d5.html)。(2009年3月22日 (日))」で、「要人とそれを守る護衛というような関係が常につきまとってくる。番犬は死んだり、さぼったりして常に役割を果たしてくれる保証はない。それなら、番犬を見張る番犬が必要ではないか。結局、現実的には万全ではないが、コスト等で妥協できるところまでしか対策は為されないのが通常だ。かって、自動車の暴走が問題になった事があった。最近はそういうニュースは余り聞かない。やはり、マイコンを多用する自動車では種々の信頼性向上対策が続けられてきた結果なのであろう。」と書いた。
国連は、戦争の防止・平和の実現を目的に組織されている国際機関である。当然、世界の各国は互いに国境問題、資源問題、環境問題等々の無数の問題を抱えている。NATOのような仲良しクラブだけでは世界の安全が保てないのは自明である。NATOが強くなれば国連は弱まるのか。国連のグテーレス事務総長のプーチン大統領との会談は終わったが事態は解決に向かうのか。今後予定されている国連のグテーレス事務総長とゼレンスキー大統領の会談はどうなるのか。
************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN |
DATA | 544.7 | 248 | 117 | 544.7 | 22.7 | 28.2 | 18.1 | 10.1 | 6.7 | 3.1 | 2.5 |
時刻等℃ | ℃ | 日 | 日 | ℃ | ℃ | 12 | 24 | ℃ | 20 | 20.67 | mm |
伊勢崎 2022年4月27日(1時間ごとの値) | 1年の | 32% | 経過 | AMEDASへのリンク | |||||||
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116) | |||||||||||
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。 |
************************