2012年6月2日土曜日
昨日は昼晴れ間、朝夕雨。不安定な天気だ。AM寄り合い。お茶を飲んで終了。電子辞書のマニュアルを読んだ。コンテンツと機能の多くが眠っている。SDカードに書き込みができる機能もある。一度試してみたいと思っているが。パソコン環境の復旧は一度に出来ない。現用機がアウト。前回の落雷被害で酷い目にあっているので、落雷には注意していたつもりだったが。幸い、データを入れたUSBメモリーは生き残っているようだ。ME機ではOSとメモリー側の相性で使えない場合もあった。
2012年6月1日の天気
TAVE= | 19.6 | |
TMAX= | 25.7 | 最高気温(℃) 27.2 13:58 |
TMIN= | 16.9 | 最低気温(℃) 16.7 05:52 |
DIFF= | 8.8 | |
WMAX= | 4.7 | 最大瞬間風速(m/s) (風向(16方位)) 10.9(東) 15:21 |
SUNS= | 5.1 | |
RAIN= | 9.5 |
Q
Q
環境雑録:パソコンの使用環境の復旧
ともかく2本のUSBメモリーは使えた。パソコン本体の電源ラインに落雷のサージ電圧が入っても、途中にレギュレータレータ等の防衛壁があるので破壊を免れたのだろう。重要なデータはシステム的にも安全なUSBメモリーに置いたのが幸いだったようだ。HDDはどうなのか、これから確認する必要がある。今回の落雷によるパソコンの被害は、全壊というより半壊に近い。何とか最低限の機能は復旧したが非常に使い勝手と効率が悪い。現役復帰した老パソコンには小型のキーボードが付いていたが、小型化のためキートップを節約してファンクションキーでそれを代用している。いわば、ハードの小型化をソフトで代用した使い勝手のトレードオフの見本がここにあった。キータッチがイマイチで外していたキーボードに交換した。こちらも遊休品だが現役復帰。身体が覚えたキー操作という習慣というソフトとハードがようやくマッチングした。ATOK辞書も生き残ったのでこれを老パソコンの辞書と併合。これも辞書登録の労力と使い勝手のトレードオフ。ATOKの使い勝手は復旧した。