日々農天気:二回目播種トウモロコシの収穫(C2-2)

2014年8月21日(木)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 37.4 15:23。最低気温(℃) 25.6 05:25。ざっそう句:着メール 返信できず 真っ青だ。宅内閑居。室温がサウナのように熱い。メールが使えるパソコンはその部屋にある。返信文を作っていざ送信。送れたように見えたが変なメッセージが出て送信トレーにメールが残っている。メールの調子が悪いのかと思い、何度も送り直すが同じ結果。試しに自分のメールアドレスに送信。一回だけ送れたがその後はダメ。メッセージによると送信サーバーの設定を変える必要があるようだ。それならプロバイダーにメール確認しようとアドレスを探す。数日前に着信したが未開封のメールがあった。メール悪用対策でサーバーの設定を変更するという連絡だった。サーバー変更後発信できない場合の対策も記されていた。その通り設定変更をすると送れた。見方を変えると自分が送っていたメールがサーバーに悪質メールと判断され送信が却下されていたのだ。従って、問い合わせメールも送れなかったと思う。熱いのに冷や汗だった。迷惑メールを追い出すか注目だ。

2014年8月20日の天気(AMEDAS)

TAVE= 30.1 NO DATA
TMAX= 37 最高気温(℃) 37.4 15:23
TMIN= 25.9 最低気温(℃) 25.6 05:25
DIFF= 11.1
WMAX= 3.2 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.2(北) 17:43
SUNS= 10.1 NO DATA
RAIN= 0

Q
Q

日々農天気:二回目播種トウモロコシの収穫(C2-2)

二回目播種トウモロコシはバイカラーの品種だった。風で倒伏したが、二回目で残りを収穫した。熟度は余り進んでいなかった。垂直に立って日光が十分当たれば、そこそこの出来になったと思われる。虫食いは多くなっていた。

Iob_corn22_2014

「日々農天気:二回目トウモロコシの収穫(期待外れ?)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2014/08/post-0a6b.html)。(2014年8月13日(水) )」

畝の端は倒伏を免れていた。その部分をデジカメ撮影。実付きも良く熟度も良さそうだ。チャンピョンデータと言えるだろう。

「日々農天気:トウモロコシの生育状況(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2014/06/post-54b4.html)。(2014年6月5日(木) )」

播種から70~75日ほどで収穫になりそう。倒伏の原因は根張りの悪さと肥料過多か。

ページ先頭へ飛ぶ