日々農天気:丹波の黒豆の脱粒前の乾燥

2014年11月19日(水)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 14.4 12:18。最低気温(℃) 5.8 22:43。ざっそう句:大義無き 猪突解散 民が泣く。宅内閑居。一昨日に続き黒電話三件。かみさんは一つ数字キーが死んでいると不満。接点復活剤を吹き付けたら直った 。黒電話も少しは役に立っている。夕方、安倍首相の記者会見がテレビ放映された。ウワサ通り消費税の増税延期と衆議院解散が表明された。来客がかみさんとしゃべっていて聞き損ねた部分が多い。キュウリをもらったので仕方がない。以前、聞いた話だが、キュウリに出荷規格があり、曲がり過ぎた物は規格外になる。切り取った直後は水分を多く含み折れやすい。そこで時間をおいて、折れにくくなったところで曲がったキュウリをひねって曲がり具合を修正するのだそうだ。折れたキュウリは漬け物屋に販売するとの事だ。キュウリ農家も楽じゃない。年越しそばの注文取りが来た。今回が初めて。年末年始は商売のかき入れ時だ。だが、財布のヒモは緩みそうにないのを見越しているのではないか。我が家のテレビは依然アナログだ。地デジチューナーを付けて見ている。テレビのせいか首相の顔色が蒼白気味でさえないように見えた。笑顔もでなかったようだ。虎穴に入らずンば虎児を得ずの心境か。それだけ真剣に国民を思ってくれれば、国民は随喜の涙を流すだろう。

2014年11月18日の天気(AMEDAS)

TAVE= 10.4 NO DATA
TMAX= 14 最高気温(℃) 14.4 12:18
TMIN= 7 最低気温(℃) 5.8 22:43
DIFF= 7
WMAX= 7.2 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 14.7(北) 13:04
SUNS= 9.4 NO DATA
RAIN= 0

Q
Q

日々農天気:丹波の黒豆の脱粒前の乾燥

株抜き⇒葉の切り取り⇒莢付き株の乾燥という順序で収穫を進めた。莢付き株が黄変した所で天地返し。裏側はまだ緑の部分がうっすらと残っている。

Iob_kuromame_cyakusyoku_tocyuu 
莢の内部を観察。種皮が紫色から黒へ変化している途中であった。まだ種子としては完熟では無く、色素合成が進んでいるようだ。水分が減る毎に表皮は黒っぽく変化するようだ。

手抜き方法としては、少し収穫は遅れるが、自然に落葉して、茎や莢が枯れて乾燥するまで待っても良さそうだ。余分な手をかけていない株はまだ、黄変が進行中で、じっくり時間をかけて乾燥させた方が高品質になりそうな感じだ。

ページ先頭へ飛ぶ