日々農天気:半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):完熟で落果寸前?(天命を待って落柿の覚悟かな。);木枯らしが 吹いて作るぞ 干し野菜。1512。

2015年12月18日(金)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 12.6 12:49。最低気温(℃) 4.4 23:55。ざっそう句;木枯らしが 吹いて作るぞ 干し野菜。晴天だがやや強い風が吹いた。今年は種より多い程度だが生姜を収穫できた。頻尿対策に生姜湯が効くようで、早速乾燥生姜を作る事にした。包丁とまな板を日溜まりに持ち出し、薄切りにして天日乾燥。木枯らし効果もあるのか、乾燥が早いように感じる。ついでに白菜と大根も干し野菜にする。夕方来客。雑談に花が咲いた。さて、乾燥生姜の使い方は?乳鉢で擦り潰し熱湯を注ぎ、そこへXXを入れて~と想像すると何となく楽しさ倍増だ。ともかく、XXはXXに良いと聞いて、いざ初めても長続きしないのが世の常・人の常。途中で飽きないでと言われそうだ。

2015年12月17日の天気(AMEDAS)

TAVE= 8.5 NO DATA
TMAX= 12.1 最高気温(℃) 12.6 12:49
TMIN= 4.7 最低気温(℃) 4.4 23:55
DIFF= 7.4 NO DATA
WMAX= 8.9 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 13.8(北西) 08:50
SUNS= 6.4 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA


Q
Q

日々農天気:半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):完熟で落果寸前?(天命を待って落柿の覚悟かな。)

苗を植えた時は、落葉時期で日当たりが良い場所だと思っていたが、開花・結実時期は余り日当たりが良くない場所であった。いつ植えたか記録は残っていないが、大養という品種の筈だとうっすらと記憶に残っている。

Iob_photo_hikuling_kakitaiyou
場所が良くないので、実の数は多くて10個程度。渋柿と思っていたが、甘柿、不完全甘柿とする情報もある。もう完熟で落果しそうなので、デジカメで撮影してから収穫してしばらく鑑賞。その後丸かじりしてみた。

種は数個あり、熟み柿の味。ひょっとすると、種を飲み込んでしまったような気もした。種はゼリー状の外皮で覆われているので、ほとんど飲んだ感触もなかった。もう排出されて所在不明だろう。

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking