日々農天気:半端道楽:サニーレタス定植;貰う人 あって引き立つ 呉れる人。161103。

2016年11月3日(木)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;貰う人 あって引き立つ 呉れる人。朝夕、サニーレタスに灌水。収穫できなかった小麦区画の雑草退治。アメリカセンダングサ、アカザ、ヒユ、ヤブガラシと手強い雑草でジャングルになっている。それでも、日光が入る部分は、小麦が発芽している。自働蒔き小麦の為の作業だが、結構運動にもなる。冬の季節風が吹く時には、砂埃を食い止める役目もする。昔懐かしい、コウセンが作れるかとと思ったが、こうせんは大麦で作るとか。それでは、麦茶はどうか。ともかく、いつか何かの役にたつかも知れない。家庭菜園をしていると、同じ品目を作っていて、相手からその作品を頂く事が度々ある。お互いに、無い物を交換できれば良いのだが。

「こうせんの香り(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/12/post-6275.html)。(2008年12月23日 (火))」(この記事へのリンク

*************************

日々農天気:半端道楽:サニーレタス定植

丁度一年前頃にサニーレタスの二回目を栽培していた。今年の春まで収穫できて、花も咲いたので、こぼれ種が発芽するだろうと期待していた。そこで、雑草を取り除いて、しばらく日光を当てると、色々な植物が発芽してきた。

Iob_sretasu201611
「日々農天気:今年もサニーレタスを蒔いたゾ!;種まきで 脱いだ衣の 夜露かな。1510。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/10/post-3083.html)。(2015年10月23日 (金))」(この記事へのリンク

平行して、苗箱でサニーレタスの苗を育てているが、どうもこぼれ種からは発芽していない様子。青く芽を出しているのは、ホトケノザやアメセン等の雑草ばかり。サニーレタスが遅れて発芽しても手遅れになりそうだ。そこで、急遽育成中のサニーレタスの苗を定植することにした。

本葉2~3枚で、まだ苗が貧弱すぎるが、これからは降霜も心配になる。ともかく、夕方までかかったが、苗箱一個分を定植した。同時期に蒔いた結球レタスは、夕闇でほとんど雑草の中にこぼして、回収不可能。サニーレタスと混合して残った少量の種子を蒔いたが、物になるか不明だ。

*************************

2016年11月02日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 10.9 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 14.2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 8.4 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 5.8 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 3.6 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 2.1 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 8.3 6:27
最高気温(℃) 14.7 12:46
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking