日々が農好天気:身辺雑記:田舎老人徒然草:お正月の雑煮と芋縁起;貧農の 冬越し語る 芋縁起。20181229。

2018年12月29日(土)
昨日は晴れ。ざっそう句;貧農の 冬越し語る 芋縁起。年内に年賀ハガキを投函しようと頑張る事にして机に向かう。寒波到来の朝で、怠け心を克服する必要がある。水分とカロリーの補給をしていざスタート。問題は文面に書く文字の量にあった。太めのサインペンを使う事で一挙に解決。昼過ぎ、外は寒いが超老人モードの徒歩で郵便局へ。客は2~3人で直ぐ番が来た。先ず、屋外のポストと屋内の受付とどちらが集配が早いか聞いたら、同じだとの事。受付に渡して、追加の年賀ハガキを購入。運良くカレンダーを頂く。帰路、赤城山を見ると東側の山に雪雲が懸かっている。やや風が強く、虎落笛がピューッと聞こえて来るとゾクゾクと寒気が走った。かみさんがサトイモはあるかと聞くので、掘ればあると答えた。結局、長靴に履き替えて仕事納めの芋掘りになった。

Iob_2018_akagisatoimo_20181228
原ファイル名=「IOB_2018_AKAGI&SATOIMO_サトイモ&赤城20181228.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

日々が農好天気:身辺雑記:田舎老人徒然草:お正月の雑煮と芋縁起

当地区は、家毎に先祖伝来の行事があるらしい。それが、今でも続いているかは定かでは無いが、一挙に消滅する事は無いだろう。正月に何を食べるかにも家伝があるようだ。

我が家では、三が日は雑煮で、神仏には雑煮に入れた里芋を供える事という言い伝えがある。多分、米が不作の時、里芋を食って冬越しをしたという伝説があったのだと思う。天保の大飢饉は明治維新の30年程前の事と考えると意外に身近に感じる。

************************

天明の大飢饉 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/天明の大飢饉
天明の大飢饉(てんめいのだいききん)とは江戸時代中期の1782年(天明2年)から1788年(天明8年)にかけて発生した飢饉である。江戸四大飢饉の1つ .... 当時の詳細を後世に伝える為に記した石碑(昭和63年1月16日青森県史跡指定)が、西暦1785年(天明5年)青森県八戸市内の対泉院に建立された。両碑の裏面には、天明の大飢饉に於ける ...
‎経緯 · ‎背景 · ‎異常気象の原因 · ‎史跡

************************

天保の大飢饉 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/天保の大飢饉
天保の大飢饉(てんぽうのだいききん)は江戸時代後期の1833年(天保4年)に始まり、1835年から1837年にかけて最大規模化した飢饉である。1839年(天保10年)まで続いた。1836年(天保7年)までと定義する説もある。 寛永・享保・天明に続く江戸四大飢饉 ...

************************

「餅つきはどうするの(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/12/post-732d.html)。(2008年12月17日 (水))」(この記事へのリンク):この記事を書いてから10年が過ぎた。伝統行事も、一家の主が守らなければ続かないだろう。30日になると、近所から餅つきの音が聞こえてくる。現在も何とか続いているのだろう。今年の30日の天気予報は晴れ後曇り。何とか餅つきはできそうだ。

30日には、縄飾りを作り玄関や稲荷様に供えた。これは、餅つきという現役を引退した父の仕事であった。この十年間は、稲藁の確保も困難になったが、何とか工夫して続行してきた。昨年は稲藁の代用でチガヤを使った。作り直す手間を考えて、リユースできるよう捨てないで保管してある。

今年は、ハッピーヒルという稲を栽培したので稲藁を少量確保できた。それで、縄飾りを作ろうと思っている。一や飾りは良くないと言うのも言い伝えである。これは、神仏に対する心構えを説いているのだろう。困った時だけの神頼りは御利益が無いという事なのか。

今年は、閉店したファームドゥ東店で記念品としてフカシ布を買った。餅米を蒸かす時に使う布だ。当面は、これが使えるだろう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 66.0 2 363 144147.2 2.8 6.9 -0.2 7.1 7 8.6 0 -0.8 7.5 15.0(西)
時刻等℃   D m/s H mm 22:31 14:26 12:14
2018年12月28日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1