2019年12月20日(金)
昨日は曇り。ざっそう句;液晶を 覗いている間に ファイル消え。朝、恒例の暮れの仕事が舞い込んだ。それなのに、例のテレワークもどきに拘束されてWIN7パソコンに向かいっぱなし。ワードファイルなのだが、画像の扱いが面倒くさくイライラする。そこでLibreOffice-Writerで読み込んで作業を始めたがもっと悪くなってしまった。仕方が無いので又ワードに戻る。あれこれ作業してPDFファイルに変換しようとファイルを探したが無い!作業フォルダ内部を綺麗に整理してから変換しようと不要なファイルを消去したのが間違いの元だったようだ。一番大切な作業ファイルをゴミとして消してしまったのだ。USBメモリーに保存しているので金と時間を掛ければ復元出来ると思うが、時間はあるが金が無い人間には、やり直ししか無い。作業して上書きしないと作業の結果が反映されないのは当然なのだが、ファイルを沢山開いてパソコンの動きが遅くなり、ファイルを閉じ始める。保存しますかと聞いてきても、NOで閉じても同じように作業結果が飛んでしまう。かくて、無駄な仕事で一日が終わった。小まめにバックアップファイルを作り戻れるようにしておく必要がある。登山のベースキャンプを思い出す。上毛新聞の集金が来た。消費税増税前に値上げして軽減税率適用で消費税増税後も購読料は変わっていないと思うが...。以前の雑談中に、お悔やみ欄は個人情報ではないか。新聞社は死亡者の情報をどこから入手するのかが話題になった。死者に関する情報は一般的には、個人情報に当たらないらしい。最近では、事件、事故、被災での死者名の報道が関心を集めている。有料メディアは実名報道できなければ売上ががた落ちになる可能性がありそうだ。個人情報は人間が社会の中で生きている以上必要なのだ。
*************************
老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:あふれ出る個人情報に戸惑う現代
最近、インターネットが普及してネット上の個人情報の扱いが注目されている。過去の犯罪歴がネット上に残って、犯罪後に更正してもその履歴の悪影響を受けているので、削除せよという訴訟も起きているようだ。
個人情報の扱いも時代と共に質量とも拡大の一途を辿り、その利用も善悪を問わず拡大しているので、今後とも個人情報問題も拡大を続けるだろうと予想される。
このような時代が到来したのもICTの発展が大きく影響しているのだろう。今後のICTを占う動向が5Gの進展だが、すでに日本は5Gで遅れ気味のようだ。だが、個人的には5G、5Gと浮かれても何のメリットも無いと思う。5Gの技術的基盤は既に電電公社時代にほぼ完成しているだろう。
見方を変えれば5G時代は、全ての情報がひも付きになるが、見える情報・見えない情報も格段に増大する。それが、すべてバーチャル情報になるのだから人間は完全に疎外されてしまうかも知れない。
最近、情報機器の廃棄処分会社から、個人情報が入ったHDD等が大量に流出した事件があった。結局、クラウドとか浮かれているが、その雲の裏側にはHDD等のハードがぶら下がっている構造でパソコンネットワークと何ら変わる所は無い。
いつも疑問に思うのだが、パソコンネットワークには必ずそのハードの動作を監視する技術者がいる。その気になれば、雲の裏側の情報等お茶の子さいさいで読めてしまう。同様に、公務員でも個人情報を職務以外で閲覧している者が多数いると妄想されてくる。外部に出ないが、ネットワーク等も穴だらけが原則だ。
「コンピュータの番犬(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/03/post-11d5.html)。(2009年3月22日 (日))」
コンピュータの番犬が一匹だけでは信用できないから、番犬を監視する番犬を配備した方が安全だ。信頼性を無限に高めるには無限に番犬が必要になるという奇妙な結論が出てしまう。
5G時代になるとあらゆる機器が繋がり非常に便利になると言う夢や宣伝が流れているが、これほど馬鹿らしい話が通用するような国では、何が起こっても不思議ではなくなる。
日経ビジネスは、「日本の防犯カメラ、500万台に迫る。;url=https://business.nikkei.com/atcl/report/16/110800252/111200002/。(2018年11月13日)」というタイトルで、「英ニューカッスル大学の行動生物学者が実施した有名な心理実験がある。大学の共有スペースに誰でも利用できるコーヒーポットを設置した。飲みたい人は隣に置いてある箱に代金を自主的に入れる。ポットを管理する人はその場にいないので、代金を払わない者もいる。だが、ポットの上に「目の写真」を貼ると、支払い率が3倍近くに跳ね上がった。「見られている」と意識するだけで、人は品行方正になると研究者は結論付けた。
今、日本中で「目」が増殖している。正確な統計はないが、本誌は様々な資料を基に国内にある防犯カメラの総数が500万台近くに達していると推計した。」と報じた。
最近は、自動車事故、煽り運転等でドライブレコーダーの売上が急増しているらしい。ドライブレコーダーも一種の監視カメラと言えるだろう。ともかく、5G時代に色々な機器が繋がる便利さと不気味さはまともな想像力があれば大体想像できるだろう。
現役時代の製品開発で次世代のトレンドを探る試みが各所で行われていた。当時の電子機器は完全な単能機であった。画像も音声も別々に発達した。メーカーも製品も別々だった。画像では白黒の銀塩写真機、白黒テレビ、からカラーテレビへ。その記録装置がビデオ。一時は、画像、音声、記録等の機能を統合したマルチメディアが騒がれた事もある。
今日では、携帯・スマホが、昔の名称ならウルトラマルチメディア機器相当になって普及している。それも、日用品のレベルで社会の隅々まで普及してしまった。
素晴らしい5G時代が到来しても、オレ様とは無縁かも知れない。オレ的には、これでいいんだと妄想されてくる。
*************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN | 瞬低T | 瞬高T | 瞬風 |
DATA | 180.2 | 12 | 353 | = | 7.5 | 9.3 | 4.7 | 4.6 | 3.9 | 0 | 0 | 4.5 | 9.4 | 9.9(西北西) |
時刻等℃ | 日 | D | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | H | mm | 03:54 | 13:42 | 00:22 | |
2019年12月19日 伊勢崎(イセサキ) | 1年の | 97% | 経過 | AMEDASへのリンク |
今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク
00001_アクセスランキング記録2019-PART2
00001_アクセスランキング記録2019-PART1
*************************
CEEK.JPでキーワード「個人情報 報道」のニュース検索(全件=新しい順):検索日=20191220-0858
*************************