2020年5月27日(水)
昨日は曇り夜一時雨。ざっそう句;三蜜と 蜜に群がる 白アリめ。朝方、黒電話があった。予定の工事に来るという連絡であった。立ち会いが必要だったので早飯を食って現場に向かう。早飯は良くないと言われているのだが、マァ食糧難の時代に育った連中には、早飯こそ生き残りの知恵であった。工事は1時間程度で終わった。3人が車二台に分乗してきた。見送ってからパソコンに向かう。ワープロ作業をしているが、行き詰まっている。こう言う時は、YOUTUBEを見る場合が多いが、Googleで動画検索をしてみた。現代の若者は文字を読むより動画を見る方が気楽で良さそうだ。YOUTUBEは動画を載せる情報量を原則無償で提供するようだ。恐るべきビジネスモデルだ。2020年における全世界のデジタルデータ量は?答え:44ZB(ゼタバイト)(https://www.otsuka-shokai.co.jp/media/byline/numbers/20160926.html)とか。TBの1,000倍がPB(ペタバイト)。さらにその1,000倍がEB(エクサバイト)、その1,000倍がようやくZB。来客、雑談。三密を笑い飛ばす。
原ファイル名=「iob_2020_suiren_7_heart_IrfanView_徒然なるまま_20200527.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
Googleでキーワード「サーバー台数 電力 全世界」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E5%8F%B0%E6%95%B0%E3%80%80%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E3%80%80%E5%85%A8%E4%B8%96%E7%95%8C)(マウス右クリックでどうぞ)。
「自分が使える情報量(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/02/post-db07.html)。(2009年2月23日 (月))」で、「今のペースなら少な目に見ても100年分はゆうにある。ハードディスクの残り容量がデジカメデータを削除してようやく500メガバイト以上になった。パソコン本体のメモリーは192メガバイト。これが現在自分が使える外部的な情報量である。しかし、自分の頭脳の限界はどこにあるのか。ふと大脳のどこかに浮かんだ情報の極一部をキーボードで叩き出しているだけなのであろうか。デジカメの静止画像で数十キロバイト、動画なら数メガバイト。最新のIT技術を使いこなすには膨大な情報量が必要になる。必死に思い出した過去の出来事もなかなか絵にならない。情報化とは細部を切り捨てることかも知れない。」と書いた。
「心象の足跡:たまには、ハクシデント(H’accident?)も良いものだ(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/04/haccident-ddf5.html)。(2012年4月27日 (金))」で、「先日、ラワーパークへ行った。好天に恵まれ、チューリップも見頃であった。それは後の楽しみとして、最初に五代目 堀込小源太の八木節を観賞。堀込流の本部は足利、前橋にその支部があるのだそうだ。堀込小源太ご一同の公演の後に、沢田知佳の歌があるとの事で全部まるまる聞いた。堀込小源太氏が歌の司会もこなしローカル色満点。恥ずかしながら握手をして頂いたので、最後に手帳にサインまでお願いした。どういう成り行きか記念撮影となった。沢田知佳が歌った歌に「谷地沼」が出てきた。どこかで聞いた沼だと思い出し、デジカメのシャッターを押してくれたおじさんに聞いてみた。何とそのおじさんが「谷地沼ざくら」の作詞、作曲をしたとの事であった。」と書いた。
************************
https://www.youtube.com/watch?v=y3WuNB6xUyY
http://www.niks.or.jp/~ja0jac/ 発売年不明昭和28年(1953年)~昭和34年(1959年) マーキュリー 俚謡 唄唱:堀込源太 日2244 〇S-31.
************************
https://www.youtube.com/watch?v=4VGmdbsbdIY