2020年7月20日(月)
昨日は晴れ。ざっそう句;疫病も 悪徳神も 死の勝利。宅内閑居。ワープロ作業続行。久しぶりに真夏日になった。シャツを脱いで体温調整。夏風邪を引かぬよう注意したい。新型コロナウイルス感染症・COVID-19と区別が付くのか。WEB情報によると、「冬風邪の代表的な原因ウイルスはライノウイルスですが、夏風邪はエンテロウイルス感染が原因となることが多く、夏季を中心に5月から10月にかけて流行します。」との事だ。ウイルス、ウイルスと騒ぐが、ウイルスは生物になりそこなったタンパク質に過ぎない。WIKIPEDIA(死の勝利)によると、「14世紀中頃にヨーロッパ全土を席巻したペストの大流行は、人々の死生観に大きな影響を与えた。」との事だ。ブリューゲルの「死の勝利」という絵も時代の雰囲気を伝えているようだ。
原ファイル名=「IOB_2020_-Thetriumphofdeath_detail1_死の勝利(WIKIPEDIA:ブリューゲル:部分)_20200720.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
AFPは、「新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(18日午後8時時点) 死者59.6万人に。;url=https://www.afpbb.com/articles/-/3294552。( 2020年7月19日 6:07 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ] )」というタイトルで、「【7月19日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づき日本時間18日午後8時にまとめた統計によると、世界の新型コロナウイルスによる死者数は59万6742人に増加した。中国で昨年12月末に新型ウイルスが最初に発生して以降、これまでに196の国・地域で少なくとも1407万4520人の感染が確認され、少なくとも770万8100人が回復した。」と報じた。
WEB情報によると、「1918年から1920年に流行したスペインかぜは,全世界で患者数約6億人で,2,000万から4,000万人が死亡したとされている. 」との事だ。
ほぼ100年前のパンデミック・スペイン風邪に比べるとCOVID-19の死者数は数%程度のようだ。これからパンデミックが更に拡大するかが注目だ。
老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:COVID-19のイメージ
COVID-19の特長・性格がはっきりしない。そもそもウイルスとは何か。科学的に考えれば、地球上に生起し変転している物質と考えれば間違い無いだろう。生物とは有限の環境に閉じ込められ自己増殖する物質だ。生物という物質だって刻々と変化している。ウイルスという物質も刻々と変化している。微視的に見れば、生物もウイルスもお互いに行き来している。生死は自然を動き回っている物質の運動の一形態に過ぎないのだ。
「輪廻と環境(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/09/post-ffdd.html)。(2008年9月28日 (日))」で、「人間は環境という入れ物から逃れることはできない。環境と輪廻という因果関係の思想は似ているような気がする。」と書いた。
科学はまさに「分割統治」の好例だろう。その分割が進めば進む程全体が見えにくくなる。自然界で人というモノとウイルスというモノが戦っている。その戦いの物語がCOVID-19・パンデミックだ。
************************
ja.wikipedia.org › wiki › 分割統治
分割統治(ぶんかつとうち、英語:Divide and conquer、ラテン語:Divide et impera)とは、ある者が統治を行うにあたり、被支配者を分割することで統治を容易にする手法。分断統治とも。被支配者同士を争わせ、統治者に矛先が向かうのを避けることができる。
含まれない: 名言 | 含めて検索: 名言
************************
ブリューゲルの「死の勝利」はCOVID-19・パンデミック物語を解説しているかのように妄想されてくる。歴史上、多数の死者を出したのが疫病。科学が未発達の時は疫病の原因はわからず、恐怖は増大する。更に、火山の噴火による日照不足、天候不順による飢饉も餓死者を増大させた。方丈記は、京都の道端に多数の死骸があった事を伝えている。
「方丈記切読16:いとしきもの(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/03/16-1f96.html)。(2010年3月17日 (水))」で、「仁和寺に、慈尊院の大藏卿隆曉法印といふ人、かくしつゝ、かずしらず死ぬることをかなしみて、ひじりをあまたかたらひつゝ、その死首の見ゆるごとに、額に阿字を書きて、縁をむすばしむるわざをなむせられける。その人數を知らむとて、四五兩月がほどかぞへたりければ、京の中、一條より南、九條より北、京極より西、朱雀より東、道のほとりにある頭、すべて四萬二千三百あまりなむありける。~。餓死者数が具体的数字で調べられているのにも興味がある。広い範囲と期間をとればその数は際限ないとまで言っている。こういう飢饉が何度かあったと聞いていると書いているが、実際はどんな様子だったのか。」と書いた。
まさに、この地上に地獄が出現するのだ。現代社会は死者が崩れて自然に返る姿を隠蔽してしまう。これは「分割統治」の勝利であり、輪廻転生という、自然界における人という生物・物質の大循環を観察する機会も失ってしまうのではないか。
「行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。よどみに浮ぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとゞまることなし。世の中にある人とすみかと、またかくの如し。」
ブリューゲルの「死の勝利」をじっくり観賞しよう。
************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN | 瞬低T | 瞬高T | 瞬風 |
DATA | 619.0 | 163 | 202 | 68672.0 | 25.8 | 31.4 | 20.6 | 10.8 | 3.7 | 9.3 | 0 | 20.5 | 31.6 | 7.2(東南東) |
時刻等℃ | ℃ | 日 | 日 | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | H | mm | 00:35 | 15:56 | 12:55 |
2020年07月19日 伊勢崎(イセサキ) | 1年の | 55% | 経過 | AMEDASへのリンク |
************************